
(゚Д゚)ノ ァィ
8/14(月)にイニDの峠を走りまくるツアーをしましたー!
遠路遙々参加された方お疲れ様でした( ^ω^ )
当日はあいにくの雨模様…
晴れてくれれば良いなーと思いつつ集合場所へ。
ほぼほぼみなさん集まってましたw
車中泊組お疲れ様です!
参加者は、
コバッピさん、taku@AXELAさん、katsu610さん、ゆあ_さん、咲友さん、アタスの六名でした!
行く場所とかNaviConの情報は前回の
ブログを参照ください。
あ、あんまり良い写真撮ってないですw
いつも撮ってるのであえて撮らなかったのですが、気づいてみたら微妙な写真ばっかでしたw
すんまそんw
んで適当に挨拶を済ませてまずは赤城へ!
雨が(>_<)
赤城レッドサンズのダウンヒルスタート地点でーす!
ヒルクライムの方はこれより手前にあった駐車場だったと思います。
一般の車がいたのでゆっくり目で登りましたー。
んで、大沼へ!
スワンボートとかあるんですが雨なので写真撮り忘れましたw
雨脚が強くなってきたので店へ避難。

なんかテレビで紹介されたみたいですね〜!
この辺で売ってる唐辛子梅茶をいただき、美味しかったです。
以前、雪乃さんも買ってましたね(*´艸`*)
んで、お昼ご飯食べにとんとん広場へ!
ダウンヒルも軽につかまりノロノロ(・ω・)
先頭のtakuさんはイライラしてたのか、途中曲がってバビューンと行きました( ̄□ ̄;)
真っ直ぐなのになぜそっち?と思いましたが、ルートがどのみち一般道でも推奨ルートと一般優先で若干違う模様?
なので曲がったらしいw
てっきりぶち切れたのかと思いました(*´艸`*)
ここの福豚の豚しゃぶとトロカツがテレビで紹介されてたみたいですね〜!
私はポークステーキを頼みました〜!
付け合わせはきのこを選びました!
タレが染み込んでて美味しかったです(๑´ڡ`๑)
これはアタリ!
ソーセージとか体験で作れるみたいなので、子供連れで来るのに良いかもですね!
ここで用事があるとのことで咲友さん離脱!
お疲れ様でしたー!
その後はD'zガレージへ!
途中また道を間違えましたが無事進めましたw
途中、bow_さんというアクセラ乗りの方とハイタッチしましたが直接すれ違えず…
交差点で走って行くのは見えましたよー!
んでD'zガレージへ到着!
店内にはなぜかシャアザクとガンダムが!
ガンダムの方はkatsu610さんの
ブログ参照w
お次は榛名山へ!
伊香保を通り抜けていくのでそこはそこそこ混んでました。
そこを抜けると良い感じにヒルクライム( ^ω^ )
途中、登坂車線で譲ってくれた方に感謝!
そこそこ楽しめました( ^ω^ )
暫く走ると前車につかまりスローダウン。
登り切ると、一瞬見て、あ!っと思う光景が見られます!
じゃーん!秋名(榛名)のダウンヒルスタート地点でーす!
先客と一緒にツーリングしてきたみたいになりましたw
お次は榛名湖!
んー雨〜(>_<)
蒸し暑かったのではちみつりんごワッフルを買いました!
美味しかったです(๑´ڡ`๑)
次は妙義山へ!
お盆ですが意外とスイスイ!
ここは結構楽しめましたぞ(*´艸`*)
ルークスとパレットが並んでたので、一つ空けて隣に停めましたww
なにやら、Dr.コバッピさんの触診が始まりました。
ホイールを触っていきました。
なにやら熱が出てるみたいなのでお大事にとのこと…解熱剤ありますか?w
その後峠の釜飯で有名なおぎのやへ!

って誰も釜飯買わんのかーい!w
その後碓氷峠へ!
レンガアーチで日本一の高さを誇る眼鏡橋!
天気が良ければ手前のところで良い写真が撮れるのに〜(>_<)
雨も強くなってきたのでここで解散!
帰りはkatsu610さんが車から降りてきて何かなーと思ったら、お腹空いたので夕飯どこか食べに行きましょとのこと。
ばりきやがあったのでそこで夕飯のラーメン!
こってりみそを選びました。
餃子は島唐辛子入りの餃子で、そこそこ辛くて美味しかったです。
んで解散!
あー晴れてたら良かったなーと思いました(>_<)
でもみんなでツーリングするの楽しいですね(*´艸`*)
お次はどこ?
いろは坂?行くまでのワインディングもそこそこ良かったですよ!晴れてればw
参加された方お疲れ様でしたー!
またツーリングしましょー!
Posted at 2017/08/16 13:59:00 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ