• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケリーの"シナンジュ" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月5日

Garage Vary製BM前期用ナンバーステー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前提として、純正のナンバーステーは撤去している状態での作業となります。
一人でも作業は可能で、バンパーを外さなくても出来ます。

用意する物
・6mm or 6.5mm のドリル
・M10のラチェットレンチ(薄型が良い、ダイソーのやつでやりました)

手順
・グリルの青丸の辺りに純正のナンバーステーを留めてたリベットがあった穴があるので、6mm or 6.5mmのドリルで穴を拡張します。
これは、付属のフランジボルト(6x20)を通すためです。
・付属のフランジボルトをグリル下側から手を入れて、裏から表に出します。
・M10のラチェットレンチを同じくグリル下側から入れて、上手くフランジボルトに掛ける。
※グリル裏にカバーがあってすごく狭いので注意。
ダイソーのラチェットレンチで出来たので参考までに。
フランジボルトに掛ける際はカバーを押しながら、場所を探る形になります。
・ナンバーステーを当てて軽く締めます。
・もう片方も同じように行い、左右均等に締めて完成。

グリルの角は意外と尖っているので怪我しないように〜!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル塗装

難易度: ★★★

マツダコネクト ナビデータ更新

難易度:

車両状態チェック

難易度:

ガソリンタンクキャップ交換

難易度:

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日リッター30km超えてた笑」
何シテル?   04/27 23:29
ケリーです! よろしくお願いします(*´ω`*) アクセラの時はちょいとヤンチャな感じでしたが、シビックはジェントルマンな感じで行く予定です?? 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:46:35
光の輪!④/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:03:49
光の輪!③/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:01:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FL4からFL4に乗り換えました笑 納車2ヶ月ちょっとで対向車線から車がはみ出てきて( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S Touring L Packageから乗り換えました! 前車は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取って初めての車。 YZ11後期型です。 写真なんですが、2014年2月の大雪が降 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シナンジュ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年6月20日(土)納車!(走行距離約3500kmのディーラーデモカーを購入) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation