• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まルビアの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2015年7月4日

ラジエターホース調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前々から、走行したあとになんかだか、ラジエター臭がしてて、ラジエターキャップ横のリザバータンクに向けて白い後がけっこうあって

購入した当初からの痕だっから、漏れたあとぐらい?
て、思ってたけど、やっぱり甘い匂いがっ!
ということで、圧かかってないけど。

ホースの途中を縛り、先端のみ切断!
やっぱり経年劣化で先端だけボロボロ……
たぶんこれだな
あとは、元に戻し。漏れた液を水でザバッとながして完了!

写真は完了後です。

あとは、経過観察します。で、ダメだったら漏れ止め材ブチこみます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ + リザーブタンクキャップを交換して様子をみる。

難易度:

夏グリル仕様へ変更

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ハイマウントストップランプ スモーク加工

難易度:

リアバンパーガードガーニッシュ

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まルビアです。よろしくお願いします。 180sx、シルビア(s14)と来て、エクストレイルに乗ってます。 Diyを、主にメンテ関係をぼちぼち載せていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カビキラー(人柱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:16:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 初代エクストレイル(NT30)に乗っています。 たまに壊れますけど、とりあえず直し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation