• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩むすびの愛車 [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2022年1月17日

kureエンジンコンディショナー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シリンダー内を見てみると走行距離なりの汚れでした。エンジンコンディショナーは他社製を使ったことありますが今回はクレ製を使用してみました。排気バルブ側も洗浄したかったので、薬剤を注入後にクランキングして少しでも排気側に送り出すようにしてみました。溜まった薬剤はスポイトで吸い出しました。結果は、やらないよりはましでしょうか。ピストンは綺麗になってますがバルブ周りが全く変わらないです。薬剤がバルブ周りに留まってくれなかったのが原因でしょうか。今度は排気バルブ周りとシリンダー上部を綺麗にしたいです。
2
施工前のシリンダー内です。
3
薬剤に漬けた後です。カーボンがシナシナしてますかね。
4
アイドリング完了した施工後です。しっかり漬かったとこはカーボンが無くなってます。
5
バルブ周りです。バルブ周りは施工前も後も全く変わらないです。エンジン逆さまにして薬剤に漬け置きしたいぐらいです。
6
近くの広場まで行きアイドリングさせました。白煙出なくなるまで10分ほどかかりました。住宅街ではやめたほうがいいと思うほど臭いです。揮発した薬剤を近くで吸ってしまうと気持ち悪くなるほど臭いです。狭い空間でのご使用にはお気をつけください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント 交換 ヒートブロックプラス

難易度:

エンジンオイルとミリテック注入

難易度:

お漏らし修理とクーラント交換

難易度:

車検

難易度:

オーバーホール

難易度: ★★★

クラッチリレーズシール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォルツァ LEDミラーに交換してみた… https://minkara.carview.co.jp/userid/2456552/car/1982788/4690834/note.aspx
何シテル?   03/20 02:01
20何年ぶりのリターンライダーです。オートバイのレストアを趣味レベルで楽しく行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC設置への下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 23:59:51
kureエンジンコンディショナー使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 18:47:55

愛車一覧

ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
夢にまで見た娘がやっと僕のところに来てくれました。いつも通り少しづつですがレストアして行 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小さいバイクに乗りたくて…
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
楽しいスクーターでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation