• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆リュウ☆☆♂の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2016年1月8日

ミラー周辺をオールペン↑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
L900系なら多くが出てるのでは!?
ミラーの根元のカバーが剥げてくるのです↓
2
私の愛車の場合は特に運転席がヒドかったです!
3
ってことで簡単にアバウトに補修してきます☆(笑)
まずはマスキングをしていきます。
4
出ました!我が得意のタッチペン作業!!(笑)
ホンダ用のプレミアムスパークルブラックパール塗料を使用します。選んだ理由は見た目キラキラしてボカシも効きそうだったので( ̄▽ ̄)
5
特に考えずに塗っていくだけです↑↑剥がれた表面はザラザラしてるので返って色ムラとか気にせず塗ってます!前回キャリパーをタッチペンした時と同じ感じですね。
6
2度塗りまでしていけば安心でしょう☆
7
はい!完成↑↑
どうでしょうか??タッチペンでも案外キレイになりますよ(^^)
タッチペン代500円でかなりのコストパフォーマンスな仕上がりです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車とメンテ

難易度:

左リヤアクスルベアリング交換

難易度: ★★

リアスポイラー塗装その1

難易度: ★★

L185S用ドアミラー装着

難易度:

フロントO2センサー交換

難易度:

ロアアームブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成6年式のワーゲン君が遊びに来てくれましたぁ(^-^)/
こういった味のあるワーゲンはなかなか走ってないですね!古い車だけに維持していくのは大変ですが、趣味になるとやめられない!!
私も改めてなが〜くプジョー車を愛用したいと感じましたぁ↑↑」
何シテル?   07/20 13:09
☆☆リュウ☆☆♂です。よろしくお願いします。 最初に乗った車が親から貰ったCT型ワゴンRで次がダイハツL185Sカスタム→L235SのMT車→L455Sカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー 307CC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 16:38:43

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
ヤフオクで初めて個人売買をして手にしたクルマ☆安く入札できたことに加え、程度も良く少しレ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムに乗っています。 JBエンジンが好きで最近L902SからRSタイ ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
NEW! 2016年2月、友人からCBRを譲り受けました☆ 前オーナーである友人はアパー ...
KTM RC 390 KTM RC 390
2016モデルRC390 オレンジのフレームやホイールが引き立つカッコオシャレな車体に単 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation