• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

運転席ドア補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ドアエッジモールを取り付ける際、両面テープがずれてしまい
テープを剥がしていたら

何と!!

以前、自分で塗装した右前ドアのクリヤーが剥がれてしまいました

あの時、塗装後すぐに雨が降って来たので、おそらく湿気が入ってしまった為でしょうか

みっともないので補修を開始します


1日目
・剥がれたクリヤー部分とその周囲を#150~#240のペーパーで平滑に研ぐ

・サフェーサーを塗装し、パテを盛って乾燥を待つ

・パテを研ぎ、歪みを修正

・再びサフェーサーを塗装

※ 溶剤ショックが起きてしまい、部分的にチジミが出てしまいました

写真は、2度目のサフェーサーの上に、部分的に拾いパテを入れたところです

異常に蚊が飛んでおり、ウザったかったので作業を中断しました
2
2日目

・ドアサッシュモールとサイドミラーを外す

・拾いパテを研ぎ、再びサフェーサーを塗装

・ドア1枚、中目コンパウンドにて足付け

・#800のペーパーでサフェーサーを研ぐ

・ドア全体に付いたコンパウンドカスや研ぎ落したサフェーサーの粉を洗い流す

・エアブローしながらペーパータオルで水分を拭き取り、マスキングを行う

※ ドアエッジもしっかり塗装したいので、半ドアの状態でも室内へ塗料が吹き込まないよう養生しました

・ドア1枚をシリコンオフで脱脂・洗浄

・タッククロスで塵・埃を拭き取り塗装開始

※ 今回用意したカラー塗料はこちらです

ソフト99【ペイント】Myタッチアップペン(特注色)
三菱ディープブルーマイカ T65
2本購入で2656円(消費税・送料込み)

※ 付属の別容器に入っていた溶剤は使いません

ウレタンクリヤーに使用する溶剤と同じもので希釈しました
3
ディープブルーマイカは、スプレーガンにて塗装

調色済み塗料とはいえ、オリジナルとは色が異なります

#800ペーパーで研いだところから塗装し、フェンダーに向かって徐々に薄く、大きくボカシて行きます

乾燥を待ちながら、ウレタンクリヤーを用意します

ウレタンクリヤーは、業務で使用しているRM製の2液物を使いました

スプレーガンにてウレタンクリヤーをドア1枚塗装
(かなり本気モードでした)

作業に夢中になってしまい、写真を撮るのを忘れておりました

写真は、マスキングを剥がす途中で撮影したものです
4
もう1枚

青空塗装の為、埃が付着して目立ちます

埃が付かなければ、磨き作業は不要なんですが・・・面倒くさいです
5
3日目

塗装面に付着したブツ状のゴミを除去します

写真はゴミ取り用のチップで、軽くあててゴミを削り落とすように使いま


大まかに削ったらペーパーで表面を均します
6
チップで削り落とした周辺には#1300 → #2000のペーパーを使用し、その後、全体的に#2000 → #2500のペーパーで研磨しました
7
シングルアクションポリッシャー+中目コンパウンドでペーパー目を消します
8
ギヤアクションポリッシャーにて細目 → 極細目 → 超微粒子コンパウンドの順で磨きました

3ヶ所程、ゴミ跡部分が着色されておらず、筆でタッチアップしております

決して拡大して見ないで下さい

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度:

パール剥がれ補修(失敗)

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

冷却水交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

サイドカメラ取付・交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKワゴン ホイールカバーの塗り替え作業(またかよ!編) https://minkara.carview.co.jp/userid/2456944/car/2955943/7823464/note.aspx
何シテル?   06/07 20:57
無言でフォローを申請された方は承認しません 情報共有や共感を持てそうな方の場合のみ承認することがありますが、イイね!やコメントのやり取りがある方のみフォローバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ワゴンRのエンジン終了により乗り換えました。 入手前のこの子は... 外装はキズ、ヘコ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
三菱ギャランフォルティスから乗り換えました。 この子はR評価の修復歴あり車です。 別に ...
その他 その他 掘立小屋という名のミニ工房 (その他 その他)
過去ブログや整備手帳に出没してますが... 庭先に建てた鉄アングルを柱にしたボロ小屋です ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんが乗っていたスズキ アルトからの乗り換えです。 カミさんに隠れてコソコソ弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation