• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2019年7月27日

冬ホイール用ホイールカバーの修復作業(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今季の冬から鉄チンスタッドレスにホイールカバーを装着するつもりです
アルトのホイールカバーを塗り替えて用意してたんですが、デザインが車体に合う気がしません

そこで、HE21Sラパン用のホイールカバーをヤフオクで入手しました

前オーナーが自家塗装で塗り替えてます

掲載画像ではキレイに見えましたが・・・
2
現物を確認したところ、キズやハジキなどが気になります

キズの上から塗っちゃってました
3
コチラもキズ

下地が透けて見えるトコがあります
4
ブリスター
5
ハジキ
6
コチラもハジキ
7
コチラもキズ
8
ということで、作業開始

気になった箇所は全て削って成形しました

今日はココまでで終了です

作業小屋の温度が70℃超えました
熱中症気味です

右腕がパンパンです
今日は湿布貼って寝ます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

おかえり、棒ティングレー

難易度:

今日は

難易度:

TRANPATH LuK 装着!!

難易度:

夏用タイヤ交換

難易度:

タイヤこおかん

難易度:

タイヤ交換とドライブシャフトブーツのチェック、、、防錆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月27日 23:10
70度はヤバイよヤバイよ😅

クーラー付けないとヤバイですね〜
コメントへの返答
2019年7月27日 23:23
こんばんは。

まだアタマが痛いのが治まりませんヨ
無理は禁物ですネ(笑)
2019年7月28日 1:50
死んじゃう死んじゃう…💧💧
ダメですよ、ほんとに…🙀🙀🙀
コメントへの返答
2019年7月28日 5:06
30℃超えの外の方が涼しいと感じるのはどーしてかしら?
遊びのハズが、知らん間に苦行になりました(笑)
2019年7月28日 20:20
上の方達がおっしゃるようにそれはまずいです😭
いくら水分補給しても70℃では無理ですから😱
これからもっと作業が大変な時期になりますが無理せずにして下さい💦
コメントへの返答
2019年7月28日 20:35
研磨とか洗浄、マスキング等を外で行って何とかなってます。
風が強く吹いていなければ缶スプレー位なら外でOK。
でも、ウレタン塗装だけは中での作業になっちゃいますね~。
去年は2回バタンキューしてますから、今年は気を付けます(笑)

プロフィール

「久し振りの共同作業? http://cvw.jp/b/2456944/47800865/
何シテル?   06/24 08:20
無言でフォロー申請された方は承認しません (情報共有や共感を持てそうな方のみ承認することはあります) フォローバックはイイね!やコメントのやり取りがある方のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ワゴンRのエンジン終了により乗り換えました。 入手前のこの子は... 外装はキズ、ヘコ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
三菱ギャランフォルティスから乗り換えました。 この子はR評価の修復歴あり車です。 別に ...
その他 その他 掘立小屋という名のミニ工房 (その他 その他)
過去ブログや整備手帳に出没してますが... 庭先に建てた鉄アングルを柱にしたボロ小屋です ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんが乗っていたスズキ アルトからの乗り換えです。 カミさんに隠れてコソコソ弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation