• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2019年7月30日

冬ホイール用ホイールカバーの修復作業(その4)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日塗装したマットブラックが乾燥してます
マットの質感はイイんですが、お手入れが大変なのでグロスブラックに変身させます

でも、今日は問題が・・・・・オッサンの食事に大きく影響を及ぼす例の方が居ります

ワゴンRに装着する為に買ったことがバレるのは非常にマズイのです

そこで、shigeさんから依頼されたホイールを取り出して補修を進めました

そして・・・・・そっとホイールカバーとチェンジ

作業小屋の中からカギを掛けてしまえばコッチのもの(シメシメ)
2
今回もスプレーガンを使用してウレタンクリヤーを塗ります

クリヤーに硬化剤と専用シンナーを混ぜて準備完了
3
本日より新調した防毒マスクを使います

注文したマスクは日本製のハズだったんですが、何故か品番の異なる中国製が届きました

amazon prime商品でありながら到着まで18日間掛かったダイナミック(何処が?)な逸品です
4
クリヤーを塗りました
5
乾燥させます

本日も作業小屋の室内温度は非常に高温です
ウレタンクリヤーならば1時間もあれば触ることができるまで硬化します
加熱ヒーターなんて使いませんが、オッサンの方が熱に負けてしまいそう・・・・・
6
1時間後

出来上がり~
7
中段のアルトのホイールカバーは廃棄します

コソっと作業小屋へ隠します
8
ホントは塗り分けしたかったけど、アルトのホイールカバーと同色ですから、気付かれることは無いでしょう

スタッドレス装着が待ち遠しい

上段 = ラパン用
中段 = ワゴンR用
下段 = ただのオブジェ

木の葉は森の中へ隠せ・・・名言ですナ

おしまい

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今日は

難易度:

タイヤこおかん

難易度:

おかえり、棒ティングレー

難易度:

TRANPATH LuK 装着!!

難易度:

そろそろ限界?

難易度:

夏用タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月30日 16:42
下段のただのオブジェが
全部色違いで何気にカッコいい!
実車に付けてみてください🤣
コメントへの返答
2019年7月30日 17:30
このオブジェは自分で塗ったモノですけど、実は裏側の針金が無いんです。
それにサイズが1インチ大きい。
仮に、装着するとすれば・・・・・ただの変態じゃないですか!(笑)
2019年7月30日 19:07
うほぉ!ツヤっツヤですね!
設備と腕のなせる技ですね!
到達出来ないレベルを見せて頂きました!
コメントへの返答
2019年7月30日 19:20
今回はオッサンのオデコよりツヤツヤになりましたヨ(笑)
ワゴンRに装着すると【まっくろくろすけ】になっちゃいます
バルブキャップどーしようか考え中です

プロフィール

「[整備] #eKワゴン サイドマーカー交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2456944/car/2955943/7834763/note.aspx
何シテル?   06/16 15:12
無言でフォロー申請された方は承認しません (情報共有や共感を持てそうな方のみ承認することはあります) フォローバックはイイね!やコメントのやり取りがある方のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ワゴンRのエンジン終了により乗り換えました。 入手前のこの子は... 外装はキズ、ヘコ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
三菱ギャランフォルティスから乗り換えました。 この子はR評価の修復歴あり車です。 別に ...
その他 その他 掘立小屋という名のミニ工房 (その他 その他)
過去ブログや整備手帳に出没してますが... 庭先に建てた鉄アングルを柱にしたボロ小屋です ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんが乗っていたスズキ アルトからの乗り換えです。 カミさんに隠れてコソコソ弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation