• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Dennis-jrの愛車 [ホンダ S660]
エンジンスタートスイッチ、SPORTスイッチの交換
2
①<br />
ステアリングコラムカバーの上側を外します。<br />
チルトを一番下位置にして置きます。<br />
ステアリングを45度ほど回して赤丸の部分にリムーバーを差しこんでカバーを浮かせます。<br />
②<br />
画像は左側ですが、左右とも同じようにしてカバーを浮かせます。<br />
③<br />
浮いたカバーを手前に少し引きながら外して行きます。<br />
この後バッテリーのマイナス端子を外しました。<br />
ハンドルを回すためには通電してロック解除をしなければならないからです。

ステアリングコラムカバーの上側を外します。
チルトを一番下位置にして置きます。
ステアリングを45度ほど回して赤丸の部分にリムーバーを差しこんでカバーを浮かせます。

画像は左側ですが、左右とも同じようにしてカバーを浮かせます。

浮いたカバーを手前に少し引きながら外して行きます。
この後バッテリーのマイナス端子を外しました。
ハンドルを回すためには通電してロック解除をしなければならないからです。
カテゴリ : 内装 > シフト・スイッチ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2016年05月28日

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation