• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you_cl11vのブログ一覧

2007年01月11日 イイね!

( ゚д゚)ハッ! 2

( ゚д゚)ハッ! 2最近、放置ぎみのおいら・・・('A`)rz


先週末に交換した燃料フィルタを、
整備手帳にうp(ぉ


多分、10何年交換してなかったのであろうと思い交換ヽ(;´∇`)ノ


発進時のガクブル直った(のかな?)ので(゚Д゚)ウマーかな?



今週末は、衝動買いでぽちったキーレスを取り付けますぉ~♪ヽ(´∇`)ノ
Posted at 2007/01/11 20:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日 イイね!

仕事始め('A`)rz

今日から、仕事です・・・あっという間の休みですた><

正月中風邪引いてから、未だに直りません。だるいのぅ('A`)rz


RBKさん、くまさん オフお疲れでしたヽ(´ー`)ノ(遅
(写真は撮ってあるので、いつかうp(ぇ)



話は変わって(ぇ 何か最近発進するときにガクンガクンと止まりそうになります

(´・ω・`)にょろーん (クラッチ操作が(ryではなくw

前にちにゃとさんが、同じような症状で燃料フィルタ代えたらナオタYO!という話を聞いたので、Dで燃料フィルタ注文ヽ(´ー`)ノ
週末に届くかな?^^;

( ゚д゚)ハッ!燃料ポンプ(ryでまた詰まって燃料フィルタ(ryかも(訳分からないw


( ゚д゚)ハッ!(2) 新年の挨拶まだだった(*'-'*)ゞ

皆様 今年もよろしくお願いいたします!

       m(__)m
Posted at 2007/01/05 19:11:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月31日 イイね!

大晦日

いよいよ、今年も最後の日が来ましたね^^


いや~みんカラ始めてから、まだ1ヶ月立ちませんが
あっいう間の1ヶ月でした^^

来ていただいた方、アドバイスを下さった方、お友達になって下さった方々
クルマ好きのみなさん^^ 

本当に有難うございましたヽ(´∇`)ノ


来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2006/12/31 15:03:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月29日 イイね!

油圧と油温計

油圧と油温計今日は、午前中で仕事終わったのでメーターを取り付けました。ヽ(´ー`)ノ

オートゲージのですが^^;

今まで付いていた水温計とで、3連メーター+1に(`・ω・´)シャキーン


途中アクシデントで、オイルアタッチメントが干渉して取り付けできなく・・・orz


グラインダーでガリゴリ削って無理付け(ぇ
ヽ(。∀゚)ノアヒュヒョヒェフ


(;´-`).。oO(多分オイル漏れとかは、大丈夫でしょう(ぇー)


油圧計が、ピコピコ動いてオモシロスw



写真撮ってるのですが、えらい汚くなっているので整備手帳の方は無かったことに

(ノ∀`)(お見せできないw




そんなこんなで、みなさま来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2006/12/29 22:10:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月23日 イイね!

プラシング(`・ω・´)シャキーン

プラシング(`・ω・´)シャキーン今日は、ぽちった追加メーターが届かなかったので洗車でもしようと思ってた所
RBKさんの所で強化オルタの話を聞いて、自分も電装品が多く(車も古(ry)ヘッライトONなどで電圧降下が激しく悩んでいました・・・
(´・ω・`)にょろーん

アーシングやらホット○イナズマもどきなどは付けてありますが、電圧降下は解決してません('A`)rz

強化オルタは50k位するし、ついこの間レギュレータ壊れて部品取りから交換しましたが、ドラシャ外したりなど激しく面倒なのでもうやりたくありません
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ


そこで、「プラシング」をしてみることにしました(・∀・)ニヤニヤ

自動後退で買ってきたエーモンの8sqのケーブルをオルタのB端子とバッテリーの+端子に直結w(ヒューズは入れてません(ry

施工前 カーナビ読み(バッ直):アイドリング時 13.4v
               ヘッドライトON 12.8v ('A`)rz
    RSM-GP読み(ECU) :アイドリング時 13.6v
               ヘッドライトON 13.0v ('A`)rz


施工後 カーナビ読み(バッ直):アイドリング時 14.1v
               ヘッドライトON 13.7v (・∀・)!
    RSM-GP読み(ECU) :アイドリング時 14.2v
               ヘッドライトON 14.0v (・∀・)!              


キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


効果出てます!( ゚∀゚) ヒーターON(エアコンとかありませんからーw)とかフォグ付けてもさほど電圧降下しなくなりました!(`・ω・´)シャキーン

トルクアップなどもあるらしいですが・・・
以前は、電圧降下時にアイドリングも下がり(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてましたが殆ど無くなりました^^;

シフトアップ時にクラッチ切った瞬間に回転がストンと下がってちょっと重く感じてましたが、それが無くなりスムーズなシフトチェンジがヽ(´∇`)ノ

信号待ちでもヘッドライト付けっぱなしでも安定( ´ー`)y-~~
 対向車に眩しいから消せYO!■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ


古い車には、大分効果あると思いますよ。ニヤ(・∀・)ニヤ

てな訳で(ぇ)、来週はきっと届くであろうメーターを付けます。(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2006/12/24 23:07:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「呑んでます。(`・ω・´)キリッ」
何シテル?   10/20 21:30
(=゚ω゚)ノぃょぅ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんな事から、増車(ぇ 二輪も、四輪もオールスズキな所にまさかの初ホンダ車 メインのワ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
うちの親父の影響で、ワークスに乗り始める。 現在7年目に突入w 7年前に、7万円で現 ...
スズキ アドレスV100 V100 (スズキ アドレスV100)
通勤用として個人売買にて購入。 初の二種スク。 あまりに快適なので、殆どVガンを乗らずV ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
VJ21AのJ型っす。 正立フォークの左右一本だしです。 現在所有の自賠責切れで倉庫で眠 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation