• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルルモモのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

新しいタイヤはいいですね


タイヤのゴムって結構劣化するんですね。


今回タイヤを新しくしましたが、安いタイヤでも乗り心地が一新しますね。

ちょっと遠出してきましたが一皮むけて馴染んだ影響か初めとは印象が変りました。
新車とまではいいませんが生まれ変わったようなフレッシュな感じになりました。
シフトのショックも吸収するようで、本当にいい感じです。


タイヤは溝が残っていても年数が経過したら交換しましょう!!
Posted at 2015/08/19 22:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月10日 イイね!

車検 終わりました

お盆明けだと諦めていたのですが完了しました。

削れたドラムを交換予定だったのですが、納期があまりに遅かったのでドラムを研磨して再利用する方向で作業していただきました。


ドラムの内側が削れ、その段差にシューが挟まって分解できない状態だったようです。
調整用の機構は付いているのですがダストなどで機能しなくなっていたようです。
その為に力づくで外して片側ハブベアリング破損/交換となりました。

ブレーキサプライヤ―は「TRW LUCAS」だったようです。
部品問屋さんの話では「TRW以外の部品は出た事が無い」と言っていたそうです。
BOSCHは少数派?なんですかね。


ドラムブレーキはダストが溜まりやすいので定期的に分解掃除しないととんでもない事になりますのでご注意を。



他は前輪ブレーキローター、ディスク交換と補助ベルトも交換しました。

他は問題無いようでした。



引き取り後ですが、タイヤが新品になっているので乗り心地が結構変りました。
安いエコタイヤですがかなりマイルドな上質な乗り心地です。
ロードノイズは前のエコピアと大差ない感じです。
街乗り中心なのでこのタイヤで満足です。


費用は予定外に高くなってしまいましたので金欠ぎみです。



さて、明日からスライドレールのローラー交換に入ります!
Posted at 2015/08/10 18:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月08日 イイね!

車検 大変な状況に

なんか大変な状況になっています。

リアブレーキがドラム側まで摩耗して取り外しできないようで。
スムーズな分解が出来ず、無理やりなので色々な部品が再利用できなくなっています。
追加追加で部品発注になり納期が決まりません。


完了はお盆明けになりそうです。

Posted at 2015/08/08 13:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月07日 イイね!

車検 延びてます

消耗部品が入荷せず延びているみたいです。
こんな時輸入車は困りますね。

週明けのいつになるか・・・
Posted at 2015/08/07 18:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月02日 イイね!

車検

7年目の車検になります。

購入した中古車販売店さんにお願いしています。
場所や工具を貸してもらったりと融通を利かせてもらっています。
10年以上前からのお付き合いでいつも親切で助かっています。

なんでこんな暑い季節に登録したんだ、・・・ と思う今日この頃です。
整備士さん。暑い中ご苦労様です。



週末頃に完了する見込みです。
Posted at 2015/08/02 21:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車両入れ替え」
何シテル?   03/26 13:01
変な車が好きです。 あまり見かけない個性的な車が。 そんなこんなで最近は欧州車に15年、1007で3台目です。 小遣いが少ないのでDIYで整備/修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 7 8
9 101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗したらシフトのコキコキに頬が緩みっぱなしになりました。 初めてローンを組んで購入し ...
フォード Ka フォード Ka
不人気車の王様です。 MTのみの1グレード設定、でもサンルーフ付。 軽いので下りの峠 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Dにプントを見に行った時に一目ぼれしました。 7年でお別れになりました。 また会ってみ ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2013年の夏よりのオーナーです。 トラブル多々と知りつつ2ndオーナーになりました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation