
これつけました。
iPod
ナビシステムのハードディスクの話なのです~。
取り付けて2年3か月。
初めて満タン警告が出て、新たにハードディスクへの録音ができなくなったのが昨年9月ごろ。
あまり聞かないアルバムを削除して、録音領域を確保。
しかし、12月にふたたび満タン警告。
いろいろと悩みながら、再度アルバム削除・・・。
そして1週間前に3度目の満タン。
次は何を消すか・・・
実は相方と私は聞く曲が違っていて、それぞれが次々と録音している状態なのでこんなことになったのですが、
MINIは、主に相方が通勤で使います。
となると消されるのは、
当然!私の聞くアルバム・・・
ゲゲ~~!
好きな音楽なしで車に乗るのはつらい・・・。
と言うことでiPod接続ケーブルの装着となりました。
これで当分は好きな音楽聴きながらドライブできそうです!(^^)!
ところで、これで同じソースをCD、HDD、iPodの3種類で聞くことができるようになったので、聞き比べをしてみると、
1番いいのはやはりCDでした。ただ、HDDとの差はわずかです。
そしてiPod・・・これはかなり落ちた音質でした。
特に高音がカットされ、ちょっとこもった感じでした。
ヘッドフォンステレオの音質はこんなものかも知れませんね。
実は今日、代休で休みでした。
そしてこの天気!!!
ホントは山に行きたかったのですが、この取り付けがあったので断念(涙。
中国地方では、これが最後の降雪かな!?
Posted at 2009/03/03 23:13:02 | |
トラックバック(0) |
MINI | クルマ