
皆さん今晩は!
久々のブログで~~す。
今年もGWが終わりましたね!
ZOOminiの場合、何とか乗り切りホッとしているところです。
特に今年のGWはだらだらと長め~~。
で、おまけに4月下旬GW突入前に、化膿性扁桃腺炎なる病気にやられて、熱は出るは、腫れた扁桃腺が原因で、横になって寝るとうまく呼吸ができず・・・、
腫れがピークの数日間は眠ることもでませんでした・・・。
幸い、GWに入るころには何とか体調も戻りましたが、
GWに体調を崩すなんて、私の仕事では想像しただけでもゾ~~~~とします。
ということで、昨日今日と久々のお休み~~~(ニコニコ!
昨日は、草ぼうぼうの庭の手入れと、片付けや買い物。
今日は、午前中ジャジャを病院に連れて行き、予防接種。午後は、昨日発見したニシキギの葉に多量発生(ゾ~~)していた毛虫退治をして・・・。
という具合でしたが、2日間、アコゴンをチョコチョコといじりました!
とは言っても、ほんの些細なバルブ交換です・・・。
ZOOminiも、ちょっと白くしてみたくなりました(えへ。
なんせ今年はいろいろと入用だし、ガソリンはべらぼうに高いし、どうしようかな~~と思っていたところに、相方の職場近くの「黄色い帽子」が店内改装売り尽くしセールを始めました。
よし!とばかりに、仕事帰り、閉店ぎりぎりに迷って買ったH1バルブ1500円!
ちょっとパッケージは汚いのですが、1500円なら・・・値札はぐると37**円。
半額以下は安い!!
パッケージには、太陽光に近い・・・て書いてあるし!
ということで、昨日のことですが、ハイビームのバルブを交換!!
ブログのために、片側だけ換えて、ライトオン!!・・??
ん・・・
ど、どっち換えたんだっけ???
確か、左が新バルブだったはず・・・・
もうちょと目を細めて見ればわかるかも・・・。
全然 変わらんジャン・・・
ちなみに、バルブの色は結構違うのですが・・・。
太陽光に近い白・・・って、まあ考えてみれば、お天道様も夕方にはオレンジ色になるし・・・。
予備のバルブができたということで、無理やり納得。
そして今日、ドン○ホーテで、発見・・・
青いバルブが980円からわんさか置いてありました・・・。
あまりに悔しかったので、衝動的にフォグ用のH11 1,980円を買って帰りました。
速攻、交換しましたが、これがまたスンナリとはいかず…(涙。
今日は、長くなってしまったので、続きは明日ご報告します~~。
Posted at 2008/05/10 00:38:14 | |
トラックバック(0) |
アコードW | クルマ