
MINIのタイヤ交換しました。
明日から西日本は激寒になるという予報が出てますね~~。
先日から、なかなかできなかったMINIの冬支度が完了です。
明日からの予報が、にわかには信じられないくらい、今日はぽかぽかの陽気で、作業も楽でした!
MINIのスタッドレスは、BRIDGESTONE BLIZZAK MZ-03 RFTです。
いろいろと言われることの多いランフラットタイヤです。
3シーズン目に入りますが、性能的には前車FITに履かせていたREVO-1に比べて遜色は感じませんが、今日久々に持ってみると・・・
重い
写真は、先日交換したアコゴンの18インチ225の夏タイヤですが、これよりもズシリっと重たいです・・・。
まして、17インチのMINI夏タイヤ(ADVANホイール+ミシュラン)に比べると激重です。
おかげで、乗り心地はノーマルより悪化します(涙。
3月までの辛抱ですね。
まだ外したままでほったらかしてた、アコゴン夏タイヤも、
暖かいうちにきれいに洗ってタイやワックスかけました(*^_^*)
家の前はタイヤだらけ~~(笑
そして、
MINIにウマかけたついでに、見てみました。
以前から気になっていた、ファンに泥や汚れが詰まって突然死することで有名なパワステモーターの冷却ファン・・・
な、なんと全く見えない!!
前方整流板まで延びたダクトが付いてました。
これって同じようなものを、どこかのアフターパーツメーカーが出してたような気がしますが、
やっぱり最終型はいろいろと対策されているようですね!
Posted at 2008/12/04 23:47:11 | |
トラックバック(0) |
MINI | クルマ