• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ6@すたいるFのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・マリオネット走行会(inMLS)準備完了編?

マリオネット走行会(inMLS)の日まで・・・ あと4日。 先週から週末は1日作業 (バリバリ作業withスペシャルサンクス)。 仕事終わりにほぼ毎日3時間ほど (コツコツ作業ロンリ~)。 おかげで準備は何とかほとんど終了。 『前回挙げていた項 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/09 01:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2014年03月26日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・ドンだけ探しても見付からヘン!!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・ドンだけ探しても見付からヘン!!
現在使用しているバッテリーターミナル。 イロイロ小型・軽量化するために重宝するブツ。 5~6年前はホームセンターやカー用品店にて、簡単に調達可能。 見付からへん!! 全く!!! ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 23:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2014年03月26日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・コレクタータンク③(無駄な買物編)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・コレクタータンク③(無駄な買物編)
昨年のおハナシの続き。 燃料ポンプを購入したのが2013年4月。 作業を始めたのが2013年12月。 実に軽く半年以上は経っていて、その間梅雨の時期も含めてガソリンに浸けるまでもなく完全放置。 そのためなのか・・・ バッ直(バッテリー直接接続)で導通チェックしたものの・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 00:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2014年03月25日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・コレクタータンク②(組み立て編)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・コレクタータンク②(組み立て編)
昨年のおハナシの続き。 結構簡単に取付できるって聞いてたけど・・・ どこがじゃ~!! コレクタータンク自体を組み立ててる時は、まだプラモ(もしくはラジコン)感覚やけど・・・ 燃ポン流用してコレクタータンク ...
続きを読む
Posted at 2014/03/25 23:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2014年03月17日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・コレクタータンク①(導入編)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・コレクタータンク①(導入編)
実は・・・ コレクタータンクは、2013年6月に購入済。 燃料ポンプは、さらに2ヶ月ほど前の4月に購入済。 約1年前かよ。 コチラもGTウイングと同じく、購入から実車取付までに結構掛かりましたね~~~。 9割方取 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/17 00:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2013年06月09日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑧(ついに完成編)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑧(ついに完成編)
どうやら記憶から抜け落ちてました。 下書きして保存しておいて放ったらかしだったみたい。 って事で日付が明らかにおかしいのにはご容赦ください。 ようやく完成しました。 構想から約半年・・・? 訂正・・・3ヶ月 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 23:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2013年06月09日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑦(いよいよ完成間近編)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑦(いよいよ完成間近編)
GTウイング製作(装着?)も佳境に。 最近のGTウイング装着に関して、外すことができないのはコレ。 下方(後方)ステー。 ガラスに貼り付けるので有名なのはJ’sレーシング製ですが・・・ ガラスじゃないので貼り付け不可!! そこで後方に下ろす場所はというと・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 23:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2013年06月09日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・今年使うタイヤ(実は初めて♪)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・今年使うタイヤ(実は初めて♪)
イロイロ着実に進んでおります。 その一つがタイヤ。 しかも初めて使うタイヤです。 DUNLOP Z1☆(ダンロップ ズィーワンスタースペック)。 ZⅡとちゃいまっせ!? 5年ぶりにラジアルタイヤを入手しました。 2008年5月以来。 何せ前回使ったのがBSのRE-11です ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 23:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2013年05月26日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑥(取り付けステー解決編)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑥(取り付けステー解決編)
車関係のネタUPの方は、大分間が開いてしまっているんですが・・・ いつの間にか梅雨の時期です(笑) 前回の続き。 思い描いていたレイアウトが白紙になったせいで、5分ほど思考停止。 しかし何とかして取り付けせにゃならん。 車体側は、台座の位置まで決めて既に穴開けてし ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 22:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記
2013年05月12日 イイね!

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑤(取り付けステー誤算編)

Rへの道(マイEG6の現状)・・・カーボンGTウイング⑤(取り付けステー誤算編)
台座も形になり、整ってきたので次のステップへ。 ステーの長さと位置決め。 紆余曲折・・・ 試行錯誤・・・ 焼肉定食・・・ 定番かよ!? 車両側台座への取り付けステーは大体こんな感じになりました。 そしてさらに長考の末・・・ ホームセンターでモ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 23:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス(Rへの道) | 日記

プロフィール

「2021/09/24
7年ぶりのつぶやき(2014/04/23、長谷川穂積氏がキコ・マルチネスに負けたのを現地観戦しに行った時)」
何シテル?   09/24 15:35
何かにつけて速さや巧さを、ストイックに追い求める性格なので、初対面で好き嫌いが別れるかも。 一生懸命頑張る人に対しては、共感できるし応援します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くろ6のHP(URL移行後) 
カテゴリ:自分のHP
2021/09/26 16:27:52
 
MSD デスビキャップ+ハイパワーコイルキット取り付け  1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 23:48:34
LasikNAVI 
カテゴリ:レーシック(視力矯正)
2008/10/31 14:55:26
 

愛車一覧

ホンダ シビック 全塗装(チャンピオンシップホワイト) (ホンダ シビック)
グレードはSiR-Sという珍しいものですが、現在はその跡形もありません・・・。 ちなみ ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
マイカーとして初のターボ車。 5MT。 購入時からスタビ(前後)まで変わってるくらい ...
ホンダ シビック VTiなのに『ショウジシンゴ』 (ホンダ シビック)
学生時代に購入した最初の愛車。 元々走るつもりはなかったのに・・・ 幼少の頃から ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009年01月25日(日)より街乗り通勤車として運用開始。 NA、5MT。 グレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation