スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ランニングコストのダウン(ガソリン代・保険代) 2.安全装備付(衝突被害軽減ブレーキ) で、最終候補に残ったのは。。。 ★スズキ・ハスラー ★スズキ・ラパン ★ホンダ・N-ONE ★ダイハツ・ハイゼットデッキバ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年06月22日
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、他に比べるものも無く 今でも欧州足と言われるとトキメクようにさせた1台です。 大人4人とゴルフバッグ4つがきっちり入るパッケージは、 当時の中型セダンの中でも群を抜いていました。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月14日
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 荒っぽく使いましたが、大きなトラブルも無く パッケージの良さは愛車中一番でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月14日
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが 愛車歴で一番の高速ツアラーでした。 大阪府警では、 まだ現役の覆面パトカーとして 使われています。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月14日
スイフトRSの前の車です。ライダーなんで欧州足。。 でも全然固く無くて乗りやすかったです。 知らないおじさんが車見て(ライダーなのでフロントにロゴ無し) どこの車?って聞くんで、、ルノーって答えた事もありました。 通勤に使っていて高速の降り口でおかまほられたりしましたが とても良い車でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月13日
スズキ スイフトRSに乗っています。 当然欧州足です! きびきびもあるし、どっしりもある。。。 なんか乗って楽しいです!! そして、4回めの車検を前にして、 スイフト君から降りました。。。 2015年から9年あまり 走行距離、わずか51616km。。。 本当に、良い車だったよ、 名残惜しい ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年06月30日
腕時計が大好きです。 順次墓堀していきます。 画像をフォトギャラリーにあげていきます。 よろしく。。。のぞいてくださいね
所有形態:その他
2015年12月18日
フィギュア・おもちゃが大好きです。 順次墓堀してあげていきます。 画像をフォトギャラリーにあげていきます。 よろしく。。。のぞいてくださいね
所有形態:その他
2015年12月11日
ミニカー・おもちゃが大好きです。 順次墓堀してあげていきます。 画像をフォトギャラリーにあげていきます。 よろしく。。。のぞいてくださいね。
所有形態:その他
2015年07月30日
遠出もしなくなり、買い物メインのライフスタイルにはピッタリかなぁ。。。日本独自の軽自動車の出来の良さには改めて驚かされます。。。
2024年06月22日