• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「378」の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年3月20日

BYS製リアディフューザー装着❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
お決まりの完成図から😄
もはやディフューザーの存在が暗くて分かりませんが、ディフューザーのエア抜き穴を利用して、LED光で視認性を上げました👍下の横波線の点灯✨がソレです❗️

2
納品直後のディフューザー‼︎
フィンは奥から着いていて、高さもしっかり有り、装着が楽しみ。
先ずは塗装を‼︎
3
塗装後のディフューザー‼︎
4
ディフューザーと合わせて、樹脂樹脂してたリアガーニッシュも塗装。綺麗です👍
5
エッジの存在を出すために、ハセプロのカーボン調ラインテープで装飾✨
6
下記取説のとおり、順序よく組み付け❗️
(怠慢な整備手帳💦では無く、説明書がしっかり書かれているので、補足するところがあまり無いのが事実😅)
これくらいのDIYなら楽しい♫
7
完成です‼︎
リアバンパーに負けないくらいの存在があります👍
8
穴があったら、○○○たい❗️
って事で、リアエアロバンパーとディフューザーの開口部に、青色LEDを仕込んでおきました😄
夜の存在感も抜群です👍

「378」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アスレーシング リアアンダーディフューザー取付

難易度: ★★

アスレーシング エンジンフードダクト取付

難易度:

アクティブスポイラー取付け②(スポイラー取り付け編)

難易度: ★★

アンダーカバー

難易度:

アクティブスポイラー取付け①(配線編)

難易度: ★★

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バックアップ電源は必要です❗️ http://cvw.jp/b/2459126/45672184/
何シテル?   12/02 12:41
5年前までビートに乗ってました。 久々のミッドシップ&MT。楽しみです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーズブラS660用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:49:56
備忘録:無限風ゲートスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 13:52:22
センターディスプレイ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:04:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 「5」 (ホンダ シビックタイプR)
2024年2月納車‼︎ 発売から541日待ちました😄 これから楽しんでいきます♬ よろ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトエディション。 2015年7月4日に納車されました。 今のところの弄り < ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年12月23日大安吉日納車❗️ 初ハイブリッドです! S660とアイポイントが ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年12月までお世話になりました‼︎ 12年と2ヶ月間で、走行距離99000km❗ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation