2018年03月14日
プロボックス加速しない現象
アイドリング良好
タービン、序盤きかない 回転が上がると後半きく
レスポンス最悪 フケない
パワー感なし
タービンブロー?
タービン交換
↓
なおらない
EGR洗浄
エアフロ洗浄
なおった
・x・
自分じゃ結局お手上げで
みてもらったら洗浄だけで直ってしまったorz
ちょっと悔しかったお話
まだまだ勉強が足りませんでした、これからもがんばります
後20万km乗ると考えたら、タービン新品交換も、まぁおkかね!
Posted at 2018/03/14 03:56:17 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2018年02月09日
【mob車とか】
EK3 CVT→部品取り
ソニカ→岩手
ミニカ→静岡
ノート→栃木
10月にかったビート→小僧のところへ
Z→つくば
今でも継続
アルトワークス→リンクジャパンにドナドナされる
デモカーになる
プジョー→森下へ
↓
BMWかいました 323です おもったよりはやい
【どりふと】
S14→エビスでもえました なおしてる
わんち しろ
わんち くろ どっちか動く
アルテッツァ→タービンブローした
【雪】
ヴィヴィオかいました
びーとかいました
フィットかいました
氷上用です
【貨物】
ボンゴ、バネット ミッションブローして廃車になります
プロボックスディーゼル買いました
【競技枠】
インプ2号機 E/Gブロー
そろそろBGからGDB買おうかしら。・・・
S2000 1号機 板金中
2号機 ばらしました
3号機 売りに出してEP3 にかわります
ほわいとなっつ4号機にしようかなとおもっています
アルファロメオ 部品まちです
MR300で走りたい
シビック E/G OHして耐久につかいます
ヴィッツ 66号車 シリーズでえんとりします
HA23V 東北660、3クラスエントリー、スポットです
2号機横転からのオフセットで廃車
3号機 ダートラリーで廃車
4号機 拾ってきたら寝取られて、38号車でデビュー
ビート ととふぁくとりーにてリメイク 2月の軽スポ、3月の茂原は走りたいナ
ここ2-3ヶ月の車の動き方
Posted at 2018/02/09 09:09:35 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2017年10月07日
いろは坂を走っている後輩、少年といっても25歳
車がほしいと、ビートがほしいというので
世話になっているお店の車を紹介したんです
ローン審査もとおり
あとは納車するだけになったんす
取りに行き車検を代行でとるのは私になるので
日取りを決めていたら
=============
すいません。
仕事中で電話できません。
詳細は話せませんが、親と口論になりしまいに今回の車の保証人にならないと言われてしまいました。
誠に勝手ながら今回のビート購入は諦めさせていただきます。
??????????????
返事してみる
仕事中で電話でられへんのなら
仕事終わったら電話ちょうだい
返事かえってくる
LINEではだめなんですか?
==========================
ふぁぁああああああ!?
さて
この後あって話はしましたが
さて
さて
話を持ちかけられ
助けになりたいといろいろ動いたら
逆に仇で返され
私の信用がひたすら崩れ続けていくという
さて
Posted at 2017/10/07 11:39:12 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2017年09月25日
貨物が壊れに壊れ
貨物枠があいていた今年の初め
日産のワゴンがあるよ
ということで
とりあえず車両も見ないでワゴンならいいわ
15万円で購入
セレナだろ、とおもっていったら
そこにいたのが
日産逆輸入、V40クエストだった
たてにみじかく
よこにひろく
左ハンドルにオートマチックシートベルト
便利でもないレイアウトに
無駄に広い室内
貨物だ
E/GはVG30
そして板バネ
貨物だ
貨物だ
レンタカーとして普段はお出かけして
有事の際に働く
そんなクエスト生活がはじまりました
ラジエーターの不良をもれどめで確保
不安材料のままなので
オハイオ州の友人にラジエータを手配し
税関で没収される
2つ目は有事のときように、西海岸でストップし
待機
あっという間に時が過ぎて
夏です
エアコンが壊れている
エアコンと対決がはじまりました
無事にエアコンをなおし
関西出張を乗り越えてくれるクエスト
次に
シフトワイヤーがきれました
なんとかなんとか、とりあえずなんとかした
うん
次にブレーキパッドだ
ブレーキパッドないぞ
国内にどこをきいてもないないない
仕方ない作ろう
作りました
ローターも研磨しました
完璧だ
そして、At不良
1速とバックギア
共通した油圧回路がおなくなりになり
入らなくなります
前しか進めない
前向きな車
そして
しゃそくセンサーが不良になり始め
シビックみたいな症状になr
えんじんちぇっくらんぷと戦い
吹き出るATFを押さえ
悪化する燃費と格闘し
とまらないブレーキを調整し
かんがえた
車検が来週明けできれる
ふと室内をみた
とうとうやぶれたかわのしーと
あちこちはがれはじめたピラー内装
そして
漂うオイルのにおい
うん
はいしゃだ
ありがとうくえすと
1年はしってくれて
もう
足とか貨物で変な車買うのやめよ・・・・
Posted at 2017/09/25 20:57:01 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2017年08月13日
なんかいろいろといいかんじですが
今年は今まで以上にひどい渋滞の仕方が多いですね
ってことで
7月下旬からの関西往復
今日でこれから4度目
1日1000km近い距離が10日続いております
このままいくと一ヶ月走行距離が3万km台である
とりあえずした道と高速を常ににらめっこしながらルートをつくらないと
どこにも間に合わない
いやぁ、まいったまいった
Posted at 2017/08/13 20:21:18 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記