• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

St.あるくのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

ひとのふりみて




先日
私の友人がタイムラインにこんなことを書いていたのです


今日すごく運転へたくそなやつがいたwwww

目の前で若葉がかまほった
さらにそのまま縁石にまでつっこんだwwwwwwww

まじへたすぎwwwww



みたいな内容でござんした




女性の整備士でな
子供5人くらいかかえたシングルマザーの整備士さん
最近はじめたばっかしみたいなんだけどね

1つ1つ整備おぼえて
やる気あって頑張っている  おば、、、s  女子なのですが





上記タイムライン
ちょっとおもうところありましたゆえ


私はコメントを返します

とりたてなんだから下手に決まってるじゃん
かわいそうに・・・・



するとレス

いやでもwwwあれは下手すぎたwwwwwwwwwwwwww




あー、
もういいや、と一度ほうっておくも




ラインの悪い癖で
1度コメントしたタイムライン
自分がその後書き込みしなくても通知をくれる
おせっかいなものがついていまして

その後も更新されてコメントがよめます



そんな中



まだ免許とって数ヶ月でしょ
技術も判断も未熟なのは仕方ないと思います

私の娘の教習所に通っていますので
これは、さすがに笑えませんね・・・・・






他の方からのコメント



そしてレス

いや
私は笑うことしかできなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwww






ということらしいです。



これはさすがにさすがに、とおもいましたゆえ
再度コメントします





さすがにさすがに、とおもって

ふたたび私はコメントをします





くるまの仕事してるなら
声をかけるくらいあたりえだよねと

事故して当事者たちじゃどうしようもならないこともあるわけで
はじめての事故なら、どうしたらいいかわからなくて
混乱もしているし

声をかけられるだけで安心することもあるし

仕事しているなら
恩売りではありませんが
会社の名前教えて
仕事が増える場合もあるしさ

笑いながら通りすぎるとか
考え方仕事をする以前の問題だろと




レス



すると、
仕事中に助けられるわけないだろ

自分はくるま詳しいと思ったこともないし
修業中ですとか




コメント



仕事中でも
三分、五分つかえるだろ

先方に遅れても
せつめいできるだろの
話のネタにもなります

自分の行動を
社会的に説明もできない
自信ももてないなら
修業以前に
考え方やりなおしたら


とコメントして





タイムライン消して逃げる

おいうち
個別チャットで

消すくらいなら書くなよ
きちんと反省して車業界人としてやっていけよ

と言ったら
うざすぎ!といってブロックされる





うーん
頭がお花畑ですね


別にいいんですよ
仕事中で忙しくて、5分も3分も使えない
次にいかないといけない
まぁ、声かけるほどでもないかな、状況いろいろあると思います


が、

その後大丈夫かなぁ、とおもうのと
むっちゃへたくそーwww  とネタにして笑うのと
違うと思います
意識の差だと思います



こと
車業界人

まぁ、わたしは趣味でやっている所詮プライベーターですが


医者やっててさ
目の前で倒れた人いたら助けるのに

車屋してて
目の前でトラブルしている人いても助けない
車の医者じゃねーのかなぁ・・・・


民度の差とか
いろいろ言われますけど

ちょっと情もなければ
利他とまではいいませんが
何のために車の仕事覚えて車やっているんだろうって

こういう話を聞くたびに思います、



別にいいんです
助けにいけなくても、まぁ事情それぞれ
時に
気分的にだめなときもありますが


それでも
初心者マークが事故をして笑っているのではなく
相手を心配する気持ちくらいはもってほしいよね



まー
5分10分遅れてもさ
事故処理手伝ってました
自分の行動を社会的に説明もできない時点で
私からしたら社会人じゃねーんだよそれ

怠慢はダメですよ
でも
自分の行動に自信もちたいよね。。。。。





Posted at 2017/06/26 10:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月24日 イイね!

規制緩和




ハミタイ10ミリおーけーになりましたね
先日告知されてびっくりでした


ラパンに175/60/14をつけると
ちょうど車高はクリアできますが
ハミタイ8ミリで落ちるんです

5月おちました
仕方なくダンパーひろってきて
足交換して来週明けに受けに行こうとおもってたけど



ねえ・・・・・・・・・・・・



ないていいんだよね
Posted at 2017/06/24 10:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月23日 イイね!

日光サーキット走行2017上半期


日光サーキットの走行周回数をかぞえた

だいたい350周くらいだった

思ったより少ない
秋口からもっと走りこもう
Posted at 2017/06/23 22:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月22日 イイね!

スズキのドラシャ


ラパンのドラシャが折れたので
交換しようとおもいまして


スズキなんて全部おなじだろとおおもったら

NAとターボで違いました
太さ、スプラインがちがったです

ケッ

ハブ移植しようとしたら
ハブの形状が違うので
スペーサーかませたらつけれます

ほほー


ラパンのドラシャ

FFと4WDで
トランスファー分
逃げがあるので

違いました



がああああああああああああああああああああああ



また
買いなおしです
Posted at 2017/06/22 22:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月14日 イイね!

遊べる軽



ひとりでやまにいってもたのしい
色々な(コース)レイアウトがあってたのしいというので

あそんでみた




昨年
ハスラー足を移植したアルトが
おもったよりも
いい動きをしてたのしかったので










期待してみよう


そういえば
ハスラーのフロントに
LEDをうめこんでみました












うーん








これで
ライターなんていらないね!





結論
あそべない軽ハスラーだった




ボディはすごくいいね
背が高いね

最近のスズキ車の基準はラパンだとおもってる
ラパンとおなじボディ剛性感覚だけど
背が高いとおもった、おわり

Posted at 2017/06/14 16:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #キャンター エンジンアクチュエーター https://minkara.carview.co.jp/userid/2459183/car/3128170/6910598/note.aspx
何シテル?   06/01 07:40
WRCに出たり 海外でラリーしたり そんなことをして過ごしてます 日本ではドライビングインストラクター などしてます、 しのいサーキット2025年3月まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

303257 eあり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 20:35:23
日光 44秒745 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 20:48:23
HAKUBA クリーニングペーパー100 (100枚綴じ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 18:48:03

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR JY169 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2025 東北ウィンターハチ公ラリー 準優勝 赤門スノートライアル 優勝 全日本ダートラ ...
三菱ふそう キャンター じぇねきゃん (三菱ふそう キャンター)
数えて9台目の積載車となりました 日新工業 2台積み オートステップスーパーキャリア ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
newエルフ 【1号機】 ショート特装 総重5t未満 レンタカーはじめました 4HG ...
トヨタ ヴィッツ 66号車 (トヨタ ヴィッツ)
WRC R1Bヴィッツ 2023 WRC 最終ssリタイア 2024 WRC クラス3位 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation