12日に山梨県の萌木の村にて行われた
WRX S4の会 第三回秋季ミーティングに参加してきました。
参加された皆さんお疲れ様でした👏
先月tS乗り換え5ヶ月にしてようやく(?)
新潟VM&VAオフで初めてVA系のオフ会に参加。
今回のオフ会は参加台数も60台オーバー、S4も50台程と大規模!
正直ここまで大きいオフ会参加は10年振りくらいかな?
ライブ仲間である「奈々友」のhiyukiroさんとも、ようやくVA並べ出来るかと💪
ここずっと山梨の天気予報ばかり気にしてましたが、そっちは大丈夫そう…問題は新潟😒
新潟や群馬&長野北部は天気悪いと路面凍結や雪の可能性も…
結果的には何の心配も無かったですが。
ただ新潟は土曜に強い雨が降っていて、事前に洗車出来ず😠
長野県佐久のセルフのガソリンスタンドで仕方なく洗車機使用&ついでに給油。
晴天だけど車降りたら寒い!
コンビニで朝飯&時間調整。
移動中ずっと見えてる八ヶ岳が綺麗だな〜と。
車停めて写真撮れるような場所が無かった…
8時50分頃に会場到着!

もう10台くらい来てたかな?
受付に行き、ネームプレート的な物や名札を頂きました!

何ぞや?と思った方もいたかもしれないけど、自分は所属(?)する水樹奈々さんファン&車好きのグループのロゴステッカーを貼ったパネルを置いてたり。

名刺もネット印刷を使って久々に作成~…てか注文が100枚単位😥
話を戻して…続々と皆さん到着〜
隣同士かなり広めにスペース空けて停められるのが良い!
偶然隣が同じ新潟からの参加、あかせんさん。
お陰で初対面ながらスムーズに話が出来たかな😄
10時に開会式、以降は14時まではフリータイムだったけど、しばらくは風が強くて寒かった…
こちらも新潟より参加のあるからえくさん。少しだけでしたが話を…🙇
唐突に🤚
オフ会の取材に来ていたスバルマガジンさんの取材を受けました。
12月上旬発売の次の号でtS特集をするそうで、
参加したtSは全台取材という…マジか!?
アピールや選んだ理由もVAがカッコいいってのがまずあって、tSになったのはタイミングでな〜…
しかもあまり弄ってなくて面白味無いんだが…
スペックシートも書く事少ないし…
手が冷たくて書くのがめんどくさい🙄
装着者が少ないマッドフラップや、ドアサッシに貼ったカーボンシートを撮影されてたようです。
本人出演はNGにさせてもらいましたが、車はちゃんと掲載されるので記念に購入したいなと🤔
このオフは出展、協賛企業によるパーツの販売展示、デモカーの参加が多くてビックリ😲
またずっとフリータイムではなく、SAB東京ベイ東雲の田中さんによるワークショップもあったり。
S4オーナーの弄りの傾向を知ることが出来て面白かった👏
またプレゼント抽選会の景品も豪華!
幹事の黒金さん達の営業、準備のお陰ですね🙇
今回の入手物。
SHINING SPEEDさんの「オートSI-DRIVEユニット」を購入~
ちょっと気になってたのでスタッフさんから話を聞き、またオフ会限定10%オフという事で購入決断。
純正交換ウェルカムライティングはプレゼント抽選会でゲット!
hiyukiroさんと仲間内で奪い合うという…
抽選会の頃には再び風も吹いたりして、震える程寒くなってしまったけど、オフ会も無事終了!
最後はちょっと並べ直して撮影~👍
8時半頃に無事帰宅!年内の車での遠征はこれで終わりかな?
参加された皆さんお疲れ様でした!
幹事の黒金さん、副幹事の方々ありがとうございました。
次のイベントは今週末、18日&19日!
さいたまスーパーアリーナで奈々さんファンクラブイベントⅦ!
久々の奈々さんイベ、ホントに楽しみ😁
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/11/13 20:38:02