スバルはいいぞ
前のブログで触れたけど…
今年の4月でスバル乗りとして丸15年経ちました(´・Д・)」
その間GC8→GDAと2台乗って来たけど、みんカラ始めた時にはもうGDAだったんだよね〜…
あ、みんカラも今年12月で丸10年になるな|ω・)
初期の頃のみん友さんは1人も残っていないが
スバル車に乗り始めた話とかした事なかったんで、この連休の機会にでも
(要は暇
自分の場合はラリーからスバル沼に向かうルートが形成。
それも実車じゃなくて
セガラリー、ゲームから。
中学生の時にセガサターンのセガラリー、高校生の時にドリームキャストでセガラリー2。

セガラリー2がドリキャスで一番遊んだゲームかもしれないな〜
まあ持ち車はプジョー306Maxiとランチア037ラリーでインプレッサじゃなかったんだけど( ˙-˙ )
今のGTやForzaとは違う方向性のゲームだけど、結構楽しかったんだよね。
その辺で運転免許も取得。
高校卒業してから数ヶ月後…

WRC(世界ラリー選手権)のビデオを買ってしまった事でスバル沼にハマってしまった( ˘ω˘ )
てかセブンイレブンにラリーのビデオ(DVDじゃなくてVHS!)が売られてたんだよな~
1つ、または2つラリーが入って2500円とかだったかな?
写真は拾い物で、買ったのは99年の第7戦アルゼンチン&第8戦アクロポリス収録巻。
このラリーでスバルが2連勝しててなぁ〜…その走りに魅了されてしまったψ(`∇´)ψ
アルゼンチンは高速グラベルだからとにかく迫力があった!
この年から見始めたので、自分はスバルと言えばバーンズとカンクネン、マキネンやソルベルグなんだよなぁ(´・ω・)
後から見たスバル時代のマクレーも凄かったけどね~
てかこのビデオで三菱が勝ってたらランエボⅢかⅣ、トヨタが勝ってたらセリカGT-FOUR乗ってたなσ(^_^;)
WRCのビデオは中古屋巡って昔のものを買ったり、現在もスカパー契約して映像は残してます。
でも最近あまり見てないんだよな…
ビデオテープの物はかなり前にDVDにダビングしたんだけど、今でも見れるのかな…?
2003年のWRCチャンピオン、ペター・ソルベルグがその年に群馬サイクルスポーツセンターに来た時もこの車で行きました!
そんなんで
2001年、インプレッサWRX購入〜

画質…(˘ω˘)
いわゆる初期型、アプライドCの1996年(平成8年)式のWRX
(stiじゃない)
たしか49000km弱の5年落ちで148万とかそんなんだったはず…
一応調べたけど、ランエボⅣはまだ全然値段が高く、セリカは過走行しか見当たらず。
インプレッサも中期型以降はそれなりのお値段。
とは言え、その翌年に友人が大して変わらない値段でD型sti買ってるんで少し複雑だったのを覚えてる…
今思うとかなりのドッカンで軽くてABS無くて
(元々付いてないグレードだったのか?付いてるグレードもあるようです)とあれはあれで結構楽しい車だった(^ ^)
チューニング雑誌を買っては色々付けたくなる病にもしっかり罹り(ー ー;)
新潟県内のジムカーナ場(というかミニサーキット?)主催のジムカーナイベントにも参加したり
(ただし亀
弄りは覚えてる範囲で…
・BLITZのニュルスペックレーシング→HKSサイレントハイパワー
・東名パワード EXPREMエキゾーストマニホールド
・JUNAUTO 軽量フライホイール
・CUSCO リヤLSD
・スバル純正4ポッドブレーキキャリパー流用
・中期型リヤスポイラー
・RAYS TE37(後に友人に売却)→中期GC8純正
・タイヤ RE-01→ネオバ→RE-01R
現在も使用中~
・STIチタンシフトノブ
・MOMO モデル07
・BRIDE ZETAⅢ
最初のマフラーは雑誌見て名前だけで選んでしまったんだけど、とにかくうるさかった(-_-)
エキマニは不等長の物だったんだけど、純正と全然違う音になって楽しかったな~
足は純正が抜けた後は友人からsti純正貰って交換した位。
ジムカーナ用にサイドブレーキレバーを改造してスピンターンノブをつけてもいたなぁ…
トラブルは水関係があった…
樹脂製のクーラントのサブタンクが劣化してウエハースみたいにサクサクにΣ(゚д゚lll)
そんで漏れたクーラントがエキマニに垂れてボンネットとフェンダーの隙間から蒸気モクモク。

中期以降のアルミタンク流用で対策( ˘ω˘)

エキマニもバンテージ巻いてたけど、アンダーガードつけてなかったので冬に雪で擦れて切れたり、雪溶かしてまた蒸気モクモクとか(-_-)

昔PCのHDDが壊れたんで写真があまり残っておらず、スポイラー替えたのとかTE37履いた写真とか無い…
現像したのは家のどこかにあるかもだけど。
5年乗った2006年春にGDAに乗り換え〜
買い換えようかなと思ってた時に周囲で買い替えブームが起こり乗ったというか乗せられたというか(^_^;)
もうさすがにGCの前期型は見なくなったね…
まだ乗ってる人は凄えなm(_ _)m
まあこれ以降はみんカラも始めてるし、それ見れば分かるかな( ̄Д ̄)\(ー ー;)
この車で色々やったからGDAの弄りはそれは大人しいものに…って程でもないか!?
まあ昔のブログ参照という事で…写真のリンク結構切れてるみたい。
福島ツーリングの帰りにトラックにぶつけられた写真とか見れなかった気がする…
買った当時の話をすれば車は1年4か月落ちの230万、CUSCOの車高調も一緒に買ってたな~
ちなみに他の検討車はZ33、コペン、スイスポ、MSアクセラだった(^^;;
前々から書いてるけど、次期車はWRX S4で考えてるけどSTIも…?
WRX乗っておいて3台続けてSTIと関わり無し?とか思い始めてもいる|ω・)
…まあ多分考えは変わらないかな?
奈々友の皆はどうして沼(自分の乗ってる&好きなメーカー)にハマったのか聞きたいね~
この連休暇なら是非聞かせて欲しいですね(゚∀゚)
スバルはいいぞ!