• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

情熱を持ち続ける素晴らしいドライバー

LIVE FLIGHT山梨公演翌日の6月2日、朝早くから…

こんな写真を撮ってたわけですが(^^;;

その後はアキバを目指す前に、山中湖から相模原市に通じる「道志みち」を走ってみたくてパノラマ台を出発~

楽しい道じゃないか~(^ ^)
しかし道は広くないので気分良く飛ばすのは無理。
どれだけスムーズに走れるかを考えた方が良いかも?

自分は初見&周りの景色も見たいのでゆっくりめに走行。

そして7時頃に「道の駅どうし」に到着。

画像小さいですが…地図右上側が山中湖方面です。


駐車場に入ってすぐ…「おっ、マーチNISMOじゃん」
ホワイトパールの外装とホイールのデザインですぐにマーチNISMOだとわかった(^ ^)


さらに進んでマーチNISMOに近づく…「リヤハッチに高齢者マーク(旧式)!?」
高齢者マークを貼られてるマーチNISMOとか珍しいな(^^;;


車を降りたところで年配の男性がこちらに…朝早いんで挨拶から。
話をして間も無くあのマーチNISMOのオーナーさんだという事が判明、しかも何と82歳Σ(゚д゚lll)


ご本人の目の前で「ええっ!?」と素で驚いてしまった(^^;;
失礼ながら着ているシャツなどを見るとこれから農作業でも…といった服装。
帽子被ってましたが、多分ほぼ白髪なのでは…?
ただ背筋は真っ直ぐだったなぁ~


しかし82歳の方が自分からマーチNISMOを選んで乗るかぁ… 
しかもかなり運転されてるようで、

「4か月で10000km走った」


「この車はエンジンやミッション変わっててパワーあるし良く曲がるし、リヤブレーキはドラムだけど良く停まるよ」


「この車ならこういう道(道志みち)は楽しいよね」

「5速だから高速だと燃費悪いんだよね…でもこういう道なら19㎞/Lは出るよ」


さらに驚いたのが
「ポルシェのオープンも持ってて…ほら、クラッチが2枚あって、7速で」

7速PDKですか(゚∀゚) …ってポルシェ~Σ(゚д゚lll)
そういえばそのポルシェの名前聞かなかったけど…ボクスターですよね?911カブリオレとかだったらいよいよヤバい(^^;;


こちらのインプレッサについても話を…

「この青はよく見かけるよね。 人気あるんだ?」

「一度乗ってみたかったよね~」



さすがに試乗会にはならなかったですが(^^;; しかし…

「タイヤは?」←しゃがみ込む

俺 「エコタイヤです…

「スポーツタイヤ履きなよ~!」


ダメ出し\(^o^)/キター!
ってマーチNISMOのタイヤってRE-11の205/45/R16だと?

俺が履いてるのエコピアの205/50/R16(@_@)


いや~もうサーキット行かないしこれが(これで、じゃなくて)良いんですよ~って言っといた(^^;;
実際エコピア悪くないよ~燃費上がったし。

15分位話したのかな~?
ドライビンググローブを装着し、いい音鳴らしながら走っていきました(=゚ω゚)ノシ


ホント凄い方でしたm(_ _)m
色々と遠方へ出かけられてるようでしたが、新潟には4~50年(!)位は行ってないとか。
何か機会があったら是非来て欲しい(^ ^)

失礼な言い草だけど、まさか80歳を超えてこんなにしっかりと運転する方がいるとは驚きでした。

うちの近所なんて、軽トラを低いギヤのままエンジン唸らせてノソノソ走行、しかも余所見酷い、みたいな爺様が居るんだが (´・_・`)


考えてるか考えてないかの違いなのかな?
当たり前のように車乗ってますが、この差はデカいよ(- -;)


とまあ良い出会いだったと思うんですが、この後のアキバへの道のり(渋滞&暑さ)が酷くてな~(T_T)
ちょっとこの感動薄れたかもしれない (´・_・`)



さて8日(日曜)は夏ツアーLIVE FLIGHT2戦目の長野!
これが終わったらもうファイナルの神奈川まで参戦イベ無いんで全開でいきたいψ(`∇´)ψ

明日はまた朝夕の休日出勤があるんで昼間の内によく休んでおこう…
今日仕事でかなりグッタリしちゃったんで…最近寝不足気味(-_-)zzz

天気悪そうだからピンズ1個のための物販どうするかな…?
参戦される方、一緒に集まって駐車場入場される方よろしくです(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/06/06 21:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年05月17日 イイね!

放出します

奈々さんの夏ツアー「LIVE FLIGHT」まであと2週間になりました(=゚ω゚)ノ

改めて自分の参戦は…

6月1日(日) AIR01 山梨
6月8日(日) AIR02 長野
8月3日(日) AIR14 神奈川


となっております。 同じ場所に参戦される方よろしくです(^o^)/


カッティングもようやくケツに火がついて制作中~
遅れまくってるけど何とかなるでしょ…


あ、山梨で前日物販される方で自分の分も買っていただける方とか…いらっしゃいませんかね(^^;
チラッと募集m(_ _)m ダメなら当日並びます。


話は変わって。
唐突ですが、自分が持ってたレーシンググローブと4点式シートベルト放出します。
もうサーキット行かなくなって長いし、これからも無さそうなんで…

まずはグローブ。アルパインスターズ(alpinestars)のTECH-1Tです。

2006年末に購入。あまり使わない内にサーキット行かなくなってしまった(^^;;

この数年前にWRCで当時スバルがアルパインスターズを採用してたんですよね~
2~3年でスパルコに戻ったような気がしますが (´・_・`)


手のひらの方。


指先。


ロゴの所がビニールの保管用ケースとくっついて剥がれちゃってます(T_T)


ちなみにサイズはXLです。
自分の手ちょっと大きめかも…


お次はサベルトの4点式シートベルト。自分も中古として手に入れた物です。

かなりジャンク臭漂う一品ですが…
バックルも普通の車のシートベルトのようなタイプなんで、一番入門的なアイテムかと。


パッドがかなりお疲れの様子 (´・_・`) 今でもパッドとか買えるのかな…?
写真には写ってないですが、運転席後方に固定するベルトがあります。
まだインプレッサに付いたまま(^^;;

車に固定するステーやアンカーボルトはありません。別に用意して下さいm(_ _)m


以上の2点です。
状態について文句言わない方に(^^;;タダでお譲りしようと思ってます。

シートベルトに関しては車に付いたままの物を外して確認しないとならないですが、どちらも機能的には問題ないと思います。


できれば付き合いのあるみん友の方優先で、と思ってますが、そうでない方もメッセ頂ければ(^ ^)
ただどなたに譲るかはこちらで勝手に決めさせて頂きます~

今の所ライブ会場で手渡し、あるいは着払いで発送しようかと。

両方くれ、あるいはどちらか欲しい等の希望もコメやメッセで連絡下さいm(_ _)m
譲る方にのみメッセで連絡します。


これらを使って走ってた時の動画。 友人の変な声入り~

もう全然ヘタクソだったな~…

この車より前のGC8の方がサイドターンとか出来て面白かった(^^;;
今は自分の腕的に無理だな(T_T)
Posted at 2014/05/17 20:52:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年05月04日 イイね!

お前の車…臭くない?

「臭くない?」と言うか「臭い」んだけど…(ー ー;)

連休終盤ですね。
自分は昨日ようやく丸1日休みで朝から車弄ってました。

午後からは友人が来てラーメン食いに車出したんですが…

インプレッサの室内が臭い!

どうやら午前中の車弄りでエンジンルームを高圧洗浄機で丸洗いした時に、乾燥のためにファンを回そうとエアコン全開にしたのがマズかったのかな?

それまではあまり匂いを自覚してなかったんですが…

エアコン使うのも久々だったけど露骨に臭かった(°_°)


慌てて今日、休日出勤の朝の分が終わり次第YHでスチーム消臭の消臭剤を購入。

加えて久しぶりにブロワーファンをバラして洗ってみました(=゚ω゚)ノ

そんなに汚くねぇのかなと思いきや…


オイ\(ー ー;)汚ねぇなぁ〜
こっちはモーター側。モーターから出た汚れか?
微妙に油っぽいカスがビッシリと。

外周のフィンも薄汚れてるな〜…

ファンは歯ブラシ使ってせっせと洗い、フィルターはホコリを飛ばし。
箱?は内側を拭いてしばらく日光にさらした(^^;

組み上げた後はスチーム消臭。多分匂いは改善されたと思う(^^;


自分はタバコ吸わないけど、
「車内で喫煙する者はさらにおぞましきモノを見るだろう」
ナウ○カみたいになったけど、1度もバラして掃除してないとホントそんな感じなんで(=゚ω゚)ノ
前オーナーが喫煙者だったようで、初めてバラした時は結構汚かったorz


たまには洗ってやるのが良いかと。
皆の車は大丈夫?臭くない?

過去にバラした時の整備手帳あります。


GWは明日丸1日休みでもう終わっちゃうな~
今回は連休ですらなかったけど(°_°)
ラブライブまだ見てない…
Posted at 2014/05/04 17:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年02月04日 イイね!

1速→3速→5速…?

1速→3速→5速…?唐突ですがMT乗りの方にお聞きしたいm(_ _)m

街乗りで1→3→5速と飛ばしてシフトする方います?

車系のまとめブログを最近見るようになったんだけど、その中で

「1つずつ順にシフトアップする残念な人」

てなコメントがあったもんで…俺残念な人か∑(゚Д゚)


個人的にシフトダウンする時は4速から2速とやる時あるけど、シフトアップは飛ばさないな~
2速発進もしないな…雪道であろうとね(^_^;


一応免許取得15年=MT暦なんですけど(´・_・`)
しかし操作は間違いなくへタレだなorz


そういえば春にミッションオイル交換しないと。
バンパー交換とかポリッシャーでの磨きとか色々弄りたい!

今は寒いし、外しか作業場所ないから何も出来ん{(-_-)}
早く春になってくれ…
Posted at 2014/02/04 20:30:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年12月07日 イイね!

明日でみんカラ7周年

新潟はずっと天気悪くて今日の朝方から久々の雪(;´Д`)
天気良さそうな関東方面羨ましい…


唐突ですが、明日でみんカラ7周年!
よくもまあ7年(^_^; ダラダラマイペースでやってきました。 

良いのか悪いのかわからんが、みん友の方も一時期とはほぼ総入れ替え状態に近いなぁ…
ブログ読み返すと誰だっけ?ってな方も(失礼m(_ _)m)
大体の方はもう放置かページ削除だな…後はみん友登録削除したりされたり…


ところで現在のみん友の数は過去最高の数なんですよね~
自分自身は今が一番みんカラの活動が活発かも?

それというのも…
ここ2年弱でこのブログはかなり方向性が変わりました!
どなたのおかげかは言わなくてもわかりますかね(^_^;

特にこの1年はよくお会いする方が増えたのでありがたいですm(_ _)m


車の方はというと、みんカラ始めた時はもうGDAになってました。
最近みん友になって頂いた方(奈々友がほとんど!?)向けで2006年当時の写真を出してみる…

…変わってない(゚O゚)\(- -; 今の冬仕様のようorz
写真の撮影日確認したら2006年7月、買って3ヶ月位でリヤスポ取っ払ってたわ(^_^;

外装も今とは違う所があるんですが、気付きづらい所ばっかりだな~
ホイールは自家塗装で今でも冬タイヤ組んで使ってます。


↓つい最近の夏仕様

ないる屋のフロントバンパーも2006年中に買ってたんですよね(^ ^)v
GDA乗り始めてから涙目ばかり見るようになった(気がする)ので、
「純正じゃつまらん、差別化したい!」というのが購入理由。
今でもお気に入りです。たまにガリガリやりますが何とか大きな破損無く…


とまあこんな感じで車はこの先買い替えでもしない限り、大きく弄ったり変化したりする事は無いだろうなぁ…と思ってます。
他の涙目を見かける機会も少なくなってきた気がしなくもないですが、まだまだ乗り続けます(^o^)/


…正直今の楽しみは車よりシンフォギアライブと奈々フェス(=゚ω゚)ノシ
シンフォギアライブはいよいよ次の土曜ですね!物販どーしよ(;´Д`)
参加される方、準備は順調ですか~!?
Posted at 2013/12/07 19:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation