• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

ショップ訪問&アライメント調整

早起きして休日出勤を終わらせてから三条市の「Gallery(ギャラリィ)」さんへアライメント調整に行ってきました。

暴風雨の予報でしたが、新潟は雨よりとにかく風が強かったですね(;´Д`)
到着した時は雨もちょっと勢いがありました。

駐車場は日産車(売り物&デモカー?)で一杯(^o^)ハチロク(売り物)と86もありましたよ。
ピットにもS15が入ってましたし、ここは日産車乗りにはたまらない場所なのでは?

店内で受付をして早速作業…の前にワイドトレッドスペーサーについて指摘が…
タイヤのはみ出しが微妙なんですよね(-o-;) とりあえずキャンバーで対応してもらう事に。

車高調整はしなかったので1時間半までかからずに調整終了~
それまではチューニング雑誌読んだりD1のDVD見たりしながら待ってました。
測定もそこまで変な数値の所はなかったようで。

店内徘徊も(^_^;

見えづらいですがワイドボディがカッコイイ!

店から出たら凄い風で体が煽られました…それにしてもまだ桜が咲いてない時期でよかった!


この後で長岡のリバーサイド千秋の駐車場で美容院に行く時間調整がてら昼食&休憩してたら、小学校高学年~中学生になった位の子(男…)に突然インプレッサの写真を撮られたΣ(・д・;)
後部座席にいたの気付かなかったのかな~?それともお構いなしだったのか…?

カッコ良いと思われたんだったらいいけど…ネタ扱いとかだったら嫌だな(^_^;
Posted at 2013/04/07 20:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月06日 イイね!

問題解決!?と頂き物&自作ステッカー

長らく続いているパワステの不調ですが、ようやく原因と思われる部分が判明しました!

ステアリングシャフトとステアリングラック間のユニバーサルジョイントでした。
って問題あったのパワステじゃないじゃんorz

画像左側が車内方向、右側がステアリングラック方向。

上下にジョイントがあり、全部で4ヶ所ある稼動軸の内、矢印の部分だけが猛烈に渋い…
他の部分は軽い動きなのに、問題の部分は指に思いきり力を入れてもほんのちょっとの角度しか動きません(;´Д`)

これが特定の角度のみ引っかかるようなステアリングフィールの正体だったようです。
まあタービン下、フロントパイプ真横みたいな位置だから熱にやられたのかな…?

こいつを新品に交換。先ほど車を取りに行き、テストがてらその辺を乗ってみたら…
何かやたら粘っこい(-o-;)

ホントこんな感じの感覚でした(^_^;軽快な感じが全く無く正直重い…
タイヤが冬→夏、純正足→アラゴスタになったからとも思いましたが、それにしてもって感じ。
暫く様子見ですね。

フロントブレーキのOHも無事終了、ピストンは1個新品にしました。

明日は暴風雨なんて予報が出てますが、アライメント調整に行ってきます。
ショップ行くのなんて何年振りやら…


話は変わって、みん友のHIDE-SPEC-Cさんの御厚意で「STI NBR CHALLENGE 2013」の応援ステッカーを頂きました(^o^)

何か応募多数の抽選だったようですが運良く当選させていただきました。

という事でちょっと宣伝。 うろ覚えです…間違ってたらすみませんm(_ _)m
「STI NBR CHALLENGE」というのは5月に行われるニュルブルクリンク24時間レースの事で、WRCのワークス活動から撤退した後の2009年からSTIが挑んでいます。

当初はGRBでしたが、GVBにスイッチしてからの11年、12年とクラス連覇中!今年も3連覇目指し参戦します。

ここ数年スカパーJSPORTSのダイジェスト放送はチェックしてました。
でも正直あまり詳しくないです(;´Д`)

ニュルブルクリンクってForza4(ゲーム(^_^;)でどんな感じかは知っていますが、長い&狭いコースで上手く走れない…
あのコースを夜間もレーススピードで走るとか尋常じゃないですね~

そんなSTIチームを応援しよう!というこのステッカーですが、売り物か!?と思うような出来で驚いてます。
早速リヤガラスに貼らせて頂きましたm(_ _)m


最後に自作ステッカー…って素晴らしい出来のものを見たばかりで勝手に凹んでます…

「LIVE CIRCUS仕様暫定版」って事で。切りすぎて裏からテープ処理してますが(;´Д`)
GRACEの時に作ったステが我ながら結構気に入ったので次の夏ツアーはオリジナルデザインで!

な~んて言ってましたが絵心無いので無理でしたorz子供の落書きみたいな「ななちょも」を書いて即終了
GRACEの時の絵柄を小変更&追加みたいな感じです(;´Д`)

サーカスで思い浮かんだのがピエロだったんですよね~
そこから玉乗り、ジャグリング…じゃあペンライトでジャグリングだなと単純に思いついたんですが、ペンライトはまだデザインしてません…帽子の上の三角帽もかなりテキトーなデザインだしorz

まあこの暫定版を奈々友さんが来る13日のイベントに貼っていくかなと思ってます。

高田公園の桜も開花したようです。13日には天気良く満開の桜が見れる事を期待してます(^o^)
イベントの時間的に夜桜見れそう。高田の夜桜見た事無いんですよ~
その前に休日出勤の根回しが必要か…
Posted at 2013/04/06 21:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月31日 イイね!

またかぁぁぁorz

唐突ですが…

ブレーキピストンまたもや固着Σ(゚д゚lll)

朝に雪がちらついたんですが、その後は思ったよりも天気が良いのでブレーキの小部品、ディスクローターの交換、キャリパー塗装をしようと作業開始。

この日の為にブレーキパッドを押し戻すツールも購入、コレで楽々ピストン戻せるぜ!

と思ったら左フロントの内側のピストンが戻らないorz

同じ場所が原因で2010年の6月にOHしてもらったんですけどね…
3年もたずに固着再発とはね~(;´Д`)

今度はピストンも交換かと調べたら1個3000円オーバー!? フロントだけで8個あるんだが…
早々に部品戻して見なかった事に作業終了orz

パワステもポンプ交換しても完治しないし、また金が飛んでいく(;´Д`)ノシ~~~(諭吉)


まだ早い時間だけど新たな出費が決定した今は出かける気にもならず…なのはでも見ようか(T_T)
昨日も仕事が長引いたり天気良くなかったりで篭ってたのにorz


そういえば…
昨晩の奈々さんが出演するNHKの番組撮り忘れたしorz
代わりにフジテレビNEXTのGIRLS FACTORYを昨日見ましたよ。
TVで「suddenly~巡り合えて~」を聞けるとは(^o^)
Posted at 2013/03/31 10:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月24日 イイね!

判断ミス!?&車高調と夏タイヤ交換

判断ミス!?&車高調と夏タイヤ交換まずは金曜日の話ですが…注文してた「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's」と「GEARS OF WAR:JUDGMENT」が同時に届きました~

まずはなのはから鑑賞(^o^) 個人的には…

①雨の中の傷付いたヴィータのシーン

②闇の書に吸収された後のフェイトのシーン

③エピローグ

この辺がかなり涙腺ヤバいです(T_T) 豪快に技をブチかますシーンもテンション上がって楽しいです。


鑑賞終了して…やっぱりリリパ行けばよかったorz
勿体無い事したなぁ~と思いましたね。
パワステポンプはポンプ本体調達分が丸々安く上がり…
後で書きますが車高調も車高調整しなくても良さそうな感じ。

おまけに友人が土曜分のチケット余らせていて譲ろうか?と話が来ていたり、結局自分も土曜が丸々休みになっちゃったりと色々勿体無い所が重なりましたorz

この自爆っぷり…どこで借りを返すべきかな(^_^;


…と、散々でしたが腐らずに車弄りの続き。土曜に車高調とタイヤを交換しました。

やっぱりRAYS製で16インチとか半端無く軽いですね(^o^)
艶消しブラックも気に入ってるんだけど、水の乾いた後みたいなのを上手くケアする方法はないものか…?


足もアラゴスタに交換。まだ取り付けただけって感じでおいおい減衰力をあわせていきたいと思います。
弄らなくても割と良い車高になってましたね(^_^;

まだあまり距離走ってないんで大した事書けません(;´Д`)
末期のZERO2-Eは非常に不快な突き上げがあったのでそれに比べれば全然OKですが…

今日は友人のアルテッツァのブレーキ&クラッチのフルード交換のついでに自分もクラッチフルードの交換しちゃいました。
何故かクラッチのリザーブタンクが凄く汚れるんですよね。タンクの底に黒っぽいカスが付いてるし、フルードも泥水…とまではいかないけど濁ってる…


夕方には冬の間で痛んじゃっていたSC NANA NETのステも新しく貼りなおし(^o^)v
今度は曲がってないかな…?

明日はパワステポンプ交換で入院です。ちゃんと治ってくれると良いけど…
Posted at 2013/03/24 20:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月20日 イイね!

パワステポンプ回収とアニサマ鑑賞

パワステポンプ回収とアニサマ鑑賞今日は1日仕事(;´Д`)
仕事終了後に友人宅でGDBからパワステポンプを取り外してきました。

先週整備工場の中古検索でポンプ確保した…はずだったんですが、先客があったようでorz
購入者がいたのにリストが更新されていなかったらしく入手できませんでした。

そこで友人の水没してしまったGDBからポンプを回収させてもらいました。
乾いた泥がついてますがリザーブタンクに水は入っていなかったようで、フルードは汚れてない!
元々ポンプとタンクは一体ではないしオーバーホールしなくても使えそう(^o^)


ポンプはすぐに外せたので、その後は友人宅に上がり込んでニコ動で昨年8月に行われたアニメロサマーライブのダイジェスト放送を見てきました(^o^)
友人は2日間とも参戦して楽しんでたようで、ライブ話を聞かせてもらいながら鑑賞。

ゆかりんのなのは2ndのエンディング曲「微笑みのプルマージュ」とかシークレットゲストだった森口博子さんの「水の星へ愛を込めて」とかはヤバいですね(・∀・)
出演者が多くて自分が知ってる曲は少ないけどちょっと行ってみたくなってきた…

岡本夏生が出てきた時は噴きそうになったけど(^_^;


奈々さんの夏のツアーの先行予約の案内も発送されたようで…未だにどこに参戦しようか悩み中ですが(;´Д`)

愛媛、大阪初日、福島は三週連続で日曜開催な上にチケット取れる確率低そうだけど申し込もうかな?
埼玉は2日とも取れる…と思いたい。

Posted at 2013/03/20 23:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation