• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

まさかの…

今日は前日に届いたスピーカーを交換しようかと思ってたけど、夜になってみっちーさんからお誘いを受け…

予定変更して長野ドラに行ってきました(=゚ω゚)ノ

天気が良く、かなり暑い場面もあったんですが標高高いとああも涼しくて気分良いのか!と(^ ^)


が、その話はまた明日UPしますm(_ _)m みっちーさんすみません…


500km近く走っていや~疲れたなぁと思いつつ帰宅~…




( ゚Д゚)?



おお?



Σ(゚д゚lll)うぉぉぉぉ!

NANACAN当選キター!

こんな事あるんかって感じですね…マジでビビった…

そりゃ誰かしらには当たるんだろうけど…



中身はこんな感じ。

・PREMIUM ポテリッチ ×3
・ポテリッチ 濃いコンソメ
・ポテリッチ 厳選うま塩味
・ベジたべる あっさりサラダ
・じゃがりこ たらこバター

ルルマージュ奈々スぺ味のPREMIUMポテリッチは3袋(゚∀゚)

これは横浜公演前日か翌日にルルマージュ行かないとだな!
座長公演の時に食べてから1年以上経ってるし。



しかし、例の件もあってちょっと複雑な気分…

ちなみに自分の購入分は全て自分で消費しました(=゚ω゚)ノ
腹出るかと思ったけどスクワットで相殺!

Aコース、Bコースどっちにどれ位の口数応募したかはもう忘れちゃいましたが、ハガキにして5~6枚分は送った気が。


せっかくなんで横浜公演のどこかしらのタイミングで試食会やりましょう~
持っていくのが1袋か2袋、どっちになるかは自分で1袋食べてから決めます(^^;;

あまり量無いんで自分の奈々友(みんカラ、mixi)限定かな…?


さて、明日はスピーカー取り付け(^ ^)
Posted at 2014/07/13 00:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2014年06月09日 イイね!

[ネタバレ無し]LIVE FLIGHT AIR02 長野行ってきました(^ ^)

水樹奈々さんの夏ツアー「LIVE FLIGHT」先週の山梨に続いて
AIR 02長野行ってきました(=゚ω゚)ノ

参加された皆さんお疲れ様でした!

2日続けて同じ会場で、ってのは今までありましたが、2週続けての参戦は初めて(^ ^)
ホントこの2週間は楽しかった!

山梨もそうだけど、この長野は結構たくさんの方に会う事が出来ました。

初めてお会いする方、久々に会う方、先週も会ったいつもの(?)方々(^^;;
どうもありがとうございました~


昨日の朝はあいにくの雨 (´・_・`)
長野の天気予報が良くなっているのは見てましたが、新潟の天気とか全然気にしてなかった…
前日の夕方洗車したのあまり意味無かったかも…?

みっちーさんと「道の駅さかえ」で待ち合わせて、ビッグハット近くの河川敷へ向けて出発。
6時集合のはずが2人とも5時半には来ているという(^^;;

奈々友さんで数台集まってからビッグハット近くの水野美術館横の臨時駐車場へ。



これは物販後に撮った写真ですが…歩道側の良い場所を確保(゚∀゚)


今回のカッティングステッカー。もっとサイズ大きい方が良かったかな?
加えて山梨で入手したテープの一番状態悪い奴をカットして貼り付け~


8時頃?ビッグハット前の物販列へ移動。
そういえば俺、ビッグハットとエムウェーブをごっちゃにしてたな(-_-)
ネーミングライツか何かで名前が変わったのかと…

どんよりしてるな~…
待ち始めの頃にちょっと雨が強くなった時間もありましたが、割と早いうちに止みましたね~

待ってる間は先週から溜まってたアニメを消化しようと思ってたけど、ブリュンヒルデが周囲の目がある状況で見れる展開じゃなくなったので見るのやめた…


少し開始が前倒しになったけど、結局買えたのは12時半頃だったかな?
そんだけ並んで買ったのピンズ1個とか(*´з`)

神奈川は誰かにお願いするか、入場前とかの時間に買うか…
あっちはピンズ1個のために並ぶ気になれないな(^^;;


物販終わった後は並んでない組と一緒に松屋のカレーをお持ち帰り、駐車場で昼飯!
地元に松屋がないから全然行った事ないけど、野菜たっぷりトマトカレー美味いじゃん(^p^)

駐車場と歩道を隔てるように木が立ってて、ちょうどいい日陰出来てて休むのには最高でした。

青空とか出てきたし(^ ^) 奈々さんの晴れ女パワー半端無ぇ…

マイミクの新潟勢もこちらに来てくれて雑談したり休んだりで時間を潰し、いざ開場時間!
ちょっと遅く5時半頃会場前に来たら凄い混雑Σ(゚д゚)

会場の最終チェックとかでまだ開場してなかった…今までで初めてでしたね~
しかし少し待っただけで入場開始。


座席はアリーナ43列。
どう考えても後ろだろ…?と思ってたらホントに最後列ブロック。

しかし目の前は通路\(^o^)/
よっしゃあぁぁ!跳べる!と思ったのもつかの間、両脇が女の子(´・_・`)
これはちょっと自重すべきかな…?

今回珍しく見知った方々が近くにチラホラ。
同じ列の左側にShinkaiさん、通路挟んだ前の列の左側に伊吹さん、自分の前方3列くらい前にTAROさんが見えた(^^;;


そして開演!
野外の山梨とはまた違う!初っ端からペンライトの海!
自重する気も軽く吹っ飛んで跳んじゃったψ(`∇´)ψ



しかし残念ながら3曲目…イベンター発生orz
通路挟んだ2列前、ちょっと調べると速攻で見つかるとあるロゴが入ったシャツ着てた奴が真っ白く光るクソ長いLEDライトを2本持って横振りを始めた(@_@)

ちなみに白推奨でもないし横振りも全然必要ない曲…

自分とステージ中央を結ぶ直線上にいるので、我慢ならずにスタッフを呼び止めてやめさせるように頼みました。

その時はすぐに振るの止めたので一安心(´з`)=3
だけど3曲目は全然集中できなかった…


でも、後ろからトントンと肩を叩かれ、振り向いたら…

d(゚∀゚)グッジョブ!

後ろの人に感謝された(^^;; 隣の女の子にもお礼言ってもらえて、すげぇイラついてたのが多少はマシになったかな?


でもダメだった…
そいつは曲に全く合わない手拍子を入れたり、座ったまま頭を下げて動かなかったり…

最初は何で曲の最中に座って動かない?と思ってたけど、間違いなくスマホ弄ってたな(- -;)

スタッフにスマホ取り上げられて一緒に外に連れ出されてたんで…


そのまま退場させとけばいいのに戻ってきて、アンコール前のラスト1曲前でまたLEDライト(しかも点滅モード…)振り始めやがった…

今度はスタッフに注意させる前に自分から振るの止めてましたが…
金払ってまで何しに来てんだテメー(^ ^#)


激熱なライブ、そこだけは残念だったけどホント楽しかったです(^ ^)
山梨超えた、って意見あるけど俺は山梨のセトリも好きだな(^^;;
ただ跳び要素は長野が上だったなと思いましたm(_ _)m 通路に面した席だったのもあるかな~


最後に発射されたテープですが、自分の列まではギリギリ届かずorz
と思ったらスタッフがまとめて持ってきてくれたので1枚確保~

さらに駐車場でマイミクさんに2枚も貰っちゃいましたm(_ _)m
今回はシルバーに黒字でしたね~


駐車場に戻ってきたらすぐに照明消されたΣ(゚д゚lll)
時間押してたんで殆ど誰も帰らない、というか駐車場に戻ってもいない内に…
ちょっと待ってたら再点灯、しばらく奈々友さんとライブ後の感想駄弁り(゚∀゚)

また横浜で~と10時半に駐車場離脱!

帰りはただでさえ通行量少ない山道がさらにスカスカ。スムーズに走れて12時半に帰宅(^^;;


改めて参戦された方々お疲れ様でした!
ここから自分はロングフライトになっちゃいますorz
到着地はファイナル神奈川(=゚ω゚)ノ

ちょっと間が空き過ぎじゃね…?

今週末の三重以降参戦される方は楽しんで下さい~
Posted at 2014/06/09 21:44:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2014年06月04日 イイね!

[ネタバレ無し]LIVE FLIGHT開幕!山梨公演行ってきました(^ ^)

※ライブのセットリスト、演出等のネタバレは書いていません。
山梨公演に参戦されなかった方も回れ右せずに読めるかと(^^;;



ついに6月1日、
「NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014」開幕!

開幕の地は山梨県の富士急ハイランド・コニファーフォレスト!
自分は山梨に目的があって行くの初めて(^^;;
富士山も近いじゃないかとライブ共々非常に楽しみにしてました。

今回のカッティングステはこんな感じ。

次に参戦する長野、ファイナルの神奈川と毎回新しくするスタンスは変わらずやってみようと思ってます~
そろそろネタ切れだぞ…

土曜の夜11時過ぎに出発、翌3時半頃に富士急ハイランド近くのコンビニに到着。
ZiMさん、びたみんすぅーさんと共に4時頃に駐車場に入場、それからhiyukiroさん、初めてお会いするmonochroさんと物販会場へ~…

とても寒いです((+_+))

え、連日暑い暑いとニュースで言ってたし、当日も天気の心配は無さそうだったから長袖の服なんて
全く持って来てない (´・_・`)


超軽装だったんで日差しが出てきた7時半位まで鳥肌収まらなかった…

この時期に「暑い」より「寒い」の方が印象強いってどうなの(^^;;

だけど日が差したら差したで肌がジリジリする程だし…


しかし良い所に並べたので前倒し開始時刻の9時過ぎにはもう物販会場の建物の中(^^)v
10時には終了しました。

買わずに後悔より買って後悔、結構買い込んで、その上ライブ告知ポスターのためにナナクリの1を買ったり。
おかげでNANACAはすぐコンプ~ 今回はとにかく機長服推し!


明るくなったので富士山もよく見えますな~

ホントデカいわ(゚∀゚)


駐車場に戻ってきて改めて車をマジマジと見る(^ ^)

ZiMさんのスゲェΣ(゚д゚lll)


ミリタリーチックなこのフォントの少しガタガタした感もしっかり出てる…さすがプロッター(゚∀゚)


到着のタイミングがズレた方々もすぐ近くに固まって停められたようで何より(^ ^)


物販から戻ってきたスバシンさん、親スポさんも合流し、昼飯食いに富士急ハイランドへ入場~

てかどのアトラクションも凄い待ち時間なのな…(゚д゚;)

FUJIYAMAは物販並んでた時も見えてたけど、もっとエグそうなドドンパと高飛車ってのもあるのね…
とても乗る気はしないのでただ見てただけ~…


フードコートで「フジヤマカレー大盛り」食ってライブに備える(=゚ω゚)ノ

食後は駐車場で駄弁りながら休憩。
日差しがとにかく強かったから、入場ゲート脇の木で常に日陰があって助かった(^ ^)
すぐ近くのライブ会場前からはカラオケ選手権の歌声とウォーミングアップ代わりとコールが。


15時よりいよいよ入場開始!そういえば手荷物検査とか無かったな…
自分たちは16時前に入場、

自分はB-5ブロックの前から4列目、スクリーン真正面でした(^ ^)
Aブロックは15列だから結構前寄りでしたね。


16時30分過ぎいよいよライブスタート!そして20時前に終了!
スゲェ楽しかった~!



新曲、既存曲、まだライブで聴いた事無かった曲と堪能しまくり(^ ^)

自分はライブ中ほぼ常に歌詞を口パクで歌ってる(?)んですが、
アンコール前のラスト曲があまりに楽しくて普通に歌ってた(^^;;隣の人も迷惑とは思ってなかったと思われ…
最後の方でちょっと話も出来た…テープの類を取るのは初めてだと嬉しそうだったし(^^)



最後の方で発射されたテープも何枚か取ったけど、奈々友さん大体ゲットしてましたね(^^)v
参戦したけど取れなかった方、長野が初参戦でお会いする方、もし欲しければ連絡下さい。
あげられる分2本位しか無いですがm(_ _)m


終了後は22時頃まで奈々友さんと余韻に浸り…というか混雑して駐車場から出れん (´・_・`)
その後サイゼで飯…だったんですが自分が道間違えて反対方向にorz

餌食になったhiyukiroさん、monochroさんすいませんm(_ _)m

飯食ってる時はもう正直疲れた&眠いってな状態… 
しかしスバシンさん、親スポさんから翌日行こうと思ってた「道志みち」について情報を頂き(^^)v

23時頃に解散となりました。

何かあっという間にツアー開幕戦の6月1日は終了!
しかし自分は翌日有給取ってたのでホテルへ~(^^)v



翌日朝5時過ぎ…

やってきました山中湖(=゚ω゚)ノ
快晴で最高に良い眺めの中、富士山とインプレッサ撮影会!


ここは「平野の浜」ってスポット(?)で湖畔の砂地に車の乗り入れが可能なポイント(^ ^)
朝早い内から他のカメラマンの方がチラホラいましたが、邪魔にならない離れた所でひたすら撮影~

お次は「パノラマ台」

ここからだと高い所から富士山と山中湖が良く見えます(^ ^)

そこからさらに「道志みち」へ。
スバシンさんのブログにチラチラと出てくるこの道…この辺だったのね(^^;;

ただ入ってほんのちょっと走った所で鹿の死体がΣ(゚д゚lll)
昨日のサイゼで、

「鹿が出るんですよ。アレにぶつかったらシャレにならん…」

って聞いたばっかりで早々に (´・_・`) ただそれ以降鹿に遭遇することは無かったですが。

道は楽しいですね~うねったり狭くなったり。ただ対向車やバイクが飛ばし過ぎな気がしましたが…

「超急カーブ」とか路面に書いてあるし(^^;;


途中の「道の駅どうし」では面白い出会いがあったんですが…これは後日別でブログUPしたいと思いますm(_ _)m

道志みちを抜けた後は相模湖ICからアキバへ~と思ったら事故渋滞Σ(゚д゚lll)
すぐ中央道を降りて下道で行くか…と思ったのが運の尽き。

下道だって渋滞じゃんorz

もうこの件はどうすれば一番良かったのか分からんけど(^^;
渋滞に耐性のない自分にはキツ過ぎたorz

10時位にはアキバのUDXに到着してるつもりだったんですが、11時半着(@_@)ヤベー遅刻だわ…

UDXではスバシンさんが待っててくれました。hiyukiroさんの車も停まってたm(_ _)m

ちょっとグッタリしちゃってたけど、すぐ衣装展をやってるゲマズとソフマップのラブライブ大型看板を見に~…

ソフマップ何も貼ってないΣ(゚д゚lll)写真無し
1年生がつい2日前に撤去されたのは残念だけど、3年生Ver見れれば良いかと思ってたんだけど…

気を取り直しゲマズへ。

まずはBDのフラッグ(^ ^)

hiyukiroさんに連絡を取りゲマズに来てもらう事に。そしてこちらは店内、衣裳展へ~…

あ~こっちじゃなくて(^^;;


来ました(=゚ω゚)ノ

衣装はCIRCUSとCIRCUS+の専用衣装で合わせて5点と奈々フェスのドラマティックラブの衣装が展示。

やっぱり小さくてカワイイサイズ(*´з`)映像と同じに見えない…近くで見れて良かったです。

他に2店回った所でブラックジャックさんと合流。ヨドバシカメラ8階のインドカレー店で駄弁りながらカレー(^p^)

その後hiyukiroさんはアキバ離脱。

締めは行ってみたかった神田明神へ~

石段~ トレーニング場所ですね(^ ^)


階段上がると…おお~見た事あるようなアングル!


本堂?ですね。てか参拝しなかったな(^^;;

そしてズラリと飾られた絵馬!

かよちん上手いな~(*´з`) 皆上手いな~と3人感心しきり。

さらにもう一か所、2期4話でのポイントも見た後4時半頃にアキバ離脱!
帰りは首都高乗ってしまえばすんなり走れて20時ちょうど位に帰宅(^ ^)


この2日間でお会いした方お疲れ様&ありがとうございました!
次のフライトは今度の日曜、到着地は長野(=゚ω゚)ノ



最後に…

奈々さん&富士山最高!
Posted at 2014/06/04 00:10:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2014年04月27日 イイね!

名古屋で奈々さんと握手!

名古屋で奈々さんと握手!昨日は奈々さん10枚目のアルバム「SUPERNAL LIBERTY」発売記念イベントで名古屋ダイヤモンドホールに行って来ました!

アルバムに入っている応募券が必要だったんですが、何とBD版1枚で当選∑(゚Д゚)
競争率高そうだったし、一番近い会場の東京は平日。
外れても仕方無いですぐ諦められそうな感じでいたのに…(^^;



当選が分かってから新幹線の予約…
27日と連休に入った所でしたが指定席取れました。

しかし往復35000円∑(゚Д゚) でも日帰りなんで車は考えてない…
だけど奈々さんと握手して話が出来ると思うと…悩む所じゃない(^^;

旅費に見合う満足は得られたと思います!


ここからざっと当日の話を。例の如く長いです…
4時30分に起きるつもりが3時頃には目が覚めてた(ー ー;)
すでに金曜の夜から寝付きが悪くなってましたね。


長岡駅前の大手通り地下駐車場が開く6時を狙って自宅を出発。
新幹線に乗り、10時12分に名古屋到着。


新幹線久々に乗ったけど楽だな〜(^^;
途中Akiさん、hiyukiroさんと連絡取ったり、ゆったりアルバム聴いたりしてりゃ着いてしまうという…


名古屋駅でAkiさんと合流し、地下鉄でダイヤモンドホール最寄りの新栄町駅へ。
会場の向かいの駐車場には見知ったコペンやインプレッサが居るな〜
…って写真撮ってなかった(ー ー;)


しかし…

ダイヤモンドホール?(・・?)
失礼な話、「え?ここ?」ってな感じで、外からだとそれっぽい施設がどこにあるのかさっぱり分からん(´・_・`)

会場の事は置いておいて、みっちーさんや伊吹さんに挨拶〜


ここで自分は地元って事で来てくれたhiyukiroさんと2人でジャケットの遊園地であるシートレインランドへ。

新栄町駅から20分位かな?

観覧車見えてきたー!\(^o^)/
内心テンションかなり上がった〜

そしてメリーゴーランドも!

アルバム持って行ってたんで、どのアングルから撮ったのか確認しつつ(^^;

重ねてみました。

そして観覧車。

ジャケットの裏側、奈々さんが乗ってた47番のゴンドラは…

あった(^ ^)

何か既に乗ってるな〜と思ってると、いかにもそれっぽい格好のカップルが観覧車の受付に…当然のように47番に乗りこんだ〜


ゆっくりと回っていく観覧車を見つつ…乗ろうかな…?と思ってしまった(^^;;


しかしhiyukiroさんも道連れに乗ると決めたものの、受付には新たなカップルが…
分かっていながら一応「47番目当てですか?」と尋ねると、


「そうですけど…一緒に乗ります?」


いやいや(^^;; 向こうから言ってくれたとはいえ、ノコノコ乗り込んでカップルに水を差すとかあり得ねぇ…

乗ったm(_ _)m


聞けば残念ながら2人共握手会には落選してしまったとの事で。
自分以外落選した方々でちょっと居心地が(^^;;


ゴンドラは奈々さんが座ったって以外は特に変わった所は無く。
だけど奈々さんが座ってた席はみんな交代で座った(^^;;

景色は中々良かったですよ(^ ^) シートレインランドこんなに小さいとは…


遊園地を離脱し、栄駅の所(名前忘れた、デパート?)の若鯱屋でカレーうどん(^p^)

初めて食ったけど濃厚で美味い! 汗も出たな~


そして会場へ戻った時にはちょうど開場時間!
やっぱ観覧車一緒に乗って正解だったのかな?
奈々フェスのイエローTに着替えて出発〜


身分証明をして座席の割り当て。
ちょっと後ろの方だったけど、1段高くなってる所だったので見通しは良かった(^ ^)


始まるまで隣の人とずっと喋ってましたが、14時45分イベント開始!
三嶋Pに続いて奈々さん登場!


衣装3日間とも違ったみたいですね! 
上半身は花柄で、そしてスカート…
太も(゚O゚)\(- -; いいですね
(真顔)


そんな中、ここ名古屋ではアルバムから「FATE」
新曲キター! ペンライトは振らずじっくりと歌声を堪能( ̄▽ ̄)


次は何と「TRANSMIGRATION」!
そしてみんな立った∑(゚Д゚) いきなりいつものライブになってる!
跳んでないだけって感じでコールも皆バッチリ!

東京、大阪のように座って静かに聴く曲が来ると思っていたので予想外だったな〜


しかしライブパートはここで終了~ 
ついに握手の時間…でしたが、自分は後方の席だったので結構待つ羽目に。


その間は三嶋Pの繋ぎトークや参加者の質問コーナーなどで楽しく待てました。

しかし皆結構色々と質問や要望言ってたな~

「次のシングルはいつですか?」とか「キャラソンをまとめたアルバムを出して欲しい」だとか…


ただ「ライブ日替わりで差し替わった曲の収録」とかは自分も賛成!
西武ドーム初日の「不死鳥のフランメ」見たさでキングレコードに個人情報込みで要望のメール出した位だし(=゚ω゚)ノ



そんなこんなで自分も席を立ち、握手待ちの列へ!
参加者と話してる奈々さんの声が聞こえてきただけで緊張してきた(゚д゚lll)

手もじっとりしちゃって…
直前に手に付けたアルコールが乾かないのか、速攻噴き出した手汗なのかもわからん!

あ~…もう次だ…メッチャにこやかな表情で話してる奈々さん見えてるよ(@_@)



ついに…自分の番! 
まず「こんにちは」から言おうと思っていて、これはすんなり言えた(^^)v 

そして奈々さんの手が自分の手に~…


「ふわっ」って。


そんな感じですっげぇ柔らかい(*´Д`) 
同じ体格の人よりも手が大きいのでは?と思ってる自分と握手するのは何か申し訳ないって気分に。

しかしこの至近距離で自分の手を握って笑顔を向けてくれるとか、もう何か勘違いしそう…


ちなみに何話したかは言わない(゚∀゚) まあ駐車場にいた方にはチラッと喋ったけど…
事前に考えてた事は言えたし、それに奈々さんも返してくれたって事で満足です(^ ^)


スタッフから肩に手を添えられて「はい、もう終わり~」ってな感じに。
「頑張ってください~」と歩きながら手を振ったら、体をこちらに向けて手を振り返してくれたのは嬉しかった(T_T)



こうしてイベントは終了!
駐車場に戻り、1回目参加の方々と喜びを分かち合う(^^;


しかし皆が握手の時に何かしらやらかしてるような?
自分だけ一方的に喋って会話になってないとか(自分の前の方の人がそうだった)
緊張して喋れなかった人とかいたんだろうな…


自分はというと、
「握ってもらった手を握り返してない」ような気がするorz
余りの柔らかさに茫然としたのかも…


4時過ぎには会場を離れ、またアルバムの撮影地の一つ「ノリタケの森」へ行ったんですが、
そっちはフォトギャラリーにUPします。



今回はホントいい機会に恵まれました(^ ^)
ますます奈々さんを応援していきたいなと強く思いました~

夏ツアーまであと1か月…早く来いψ(`∇´)ψ


お会いした方お疲れ様&ありがとうございました!
次は山梨かな~?
Posted at 2014/04/27 18:56:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2014年03月18日 イイね!

LIVE FLIGHTチケット当落発表

こんばんは(=゚ω゚)ノ
今日は奈々さんの夏ツアー「LIVE FLIGHT」ファンクラブ会員先行予約の抽選日。

自分もソワソワしつつ仕事(こんな時に限って残業orz)でつい先ほど当落確認~

◎6月1日(日) 山梨
富士急ハイランドコニファーフォレスト

◎6月8日(日) 長野 
長野ビッグハット

◎8月3日(日) 神奈川 
横浜スタジアム


以上3公演当選しました(^ ^)
横浜はカズさん&友人の方やAkiさんと連番し、申し込みはカズさんにお願いしましたm(_ _)m

しかし余裕かと思ってた横浜で落選された奈々友の方もいて素直に喜べない所があるし…


初のホール公演に期待したんですが、山形、宮城は落選…orz
長野から横浜まで長々と空いちゃったな~…


腰痛も治ってきたところだし、カッティングステの準備始めようかな?
公演毎に貼り替えるんでメインのステ以外にロゴとか3公演でも結構切らないと(^^;

ともかく夏ツアー参戦される方、よろしくお願いします!


いつ発表があるのかと思っていたLIVE CIRCUSのBDが5月28日に発売決定\(^o^)/

BDでも3公演+特典映像で4枚組とか詰め過ぎな気がしますが、西武ドームは2日間とも入れて欲しかった…
フランメ (´・_・`)


NEWアルバムも握手会とか当落判明からイベント当日まで短過ぎ!
でも日曜の名古屋なら新幹線で行けるかな(^^;

まず当てないと行けないんですが、BD版1枚しか買いません~
Posted at 2014/03/18 22:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation