• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

上々!

上々!4月も終わり、なんか巷ではG.Wとやらに突入したようですね(;´Д`)
今日も朝夕と会社通いでした。

さて、作業依頼してたスタビとホイールの取り付けが終了。午後に車を取りに行ってきました。

でも最初に見た感想は「お~カッコいい!」…ではなく「ん?」てな感じ…
原因はホイールじゃなくてダストで汚れたタイヤ。

ホイールのマットブラックとタイヤの赤茶けたブラックが全然合ってなかったorz
これからはタイヤも綺麗にしておきます~

そしていざ車に乗り込んで帰ろうとしたら…
「??? クラッチ重っ!ステアリングも(;´Д`)」

たかだか1日、20km位しか走行していないのに、クラッチヘコヘコ&軽快でなくインフォメーションがないだけの軽いステアリングの代車ミニカにあっさり慣らされていましたorz

帰宅後は磨いておいたセンターキャップを取り付け。
なかなか良いじゃないかと満足しております~
久々のパーツレビュー★5だな(・∀・)


車を取りに行った後から燻製作りも始めました。
こっちはフォトギャラに写真UPしておきました。

色付きはまだまだですが味はしっかりしてましたね(^_^;
あまり下ごしらえの必要のない素材だからってのもありますが、これからバリエーションの増加や味の向上を目指して行こうかと。
今年は晩酌の機会と量が増えそうだな…
Posted at 2011/04/30 21:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月29日 イイね!

挑戦!

挑戦!PCの不調は解決しました。ルーターが壊れちゃってたようです。
昨日仕事が終わってから長岡へひとっ走り。
4000円の新品を購入、あっさりとネットに繋がりました~

今日も仕事だったんですが、忙しくて連休中もほぼ毎日会社に行くことになりそうです(;´Д`)
朝早くと夕方が潰れるので遠出も無理かなと思ってます。まあ仕方ないですね…

仕事終えた後にホイール組み換えとスタビ取り付けのために車預けてきました。
スタビ取り付けでサブフレーム外さなきゃいけないって言ったらちょっと渋がられた(;´Д`)

あ、ナット締めるのにインパクト使うなと言うのを忘れた…orz
明日夕方には作業終わって取りに行けそうです~

代車のミニカ(MT)のクラッチを踏んだ感触が恐ろしくヘコヘコで異様に乗り辛い…


ところで…
連休の暇潰しという訳でもないんですが、ネットで見かけた「燻製作り」に凄く興味を持ってしまったので
スモーカー(燻製器)を買っちゃいました(^_^;

胴長の鍋の底が外せるような作りになっていて、煙を出すための「スモーキングチップ」を入れられるようになってます。

スモーキングチップってのは木を細かくしたもので、色々種類があるようですよ。
今回は桜のチップを用意しました。

とりあえず燻製をやってる方のブログなどでレシピを確認…
まずは簡単そうなゆで卵やチーズなどを燻製にしてみようと思ってます。

上手く行けば晩酌の機会増(普段家では飲みません)とつまみのグレードアップを果たせるかも…?
Posted at 2011/04/29 20:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

ホイール到着\(^o^)/

昨日突然PCが不調になってネットに繋がらなくなりました。
赤っちさんのブログに2重投稿してしまったm(_ _)m
今は治ったようなので一安心。

何シテル?でターボタイマーが死んだと書きましたが3日後の今日突然復活(^_^;
何だったんだろうか…?


ところで…待ちに待ったホイールが到着しました!



makさんより譲ってもらったGC8-Limitedに標準装着されていたRAYS製の鍛造ホイール。

作業はみんカラ+もされている鹿児島のオートサービス西さんに依頼。
ガリ傷修理と歪み修正の後にマットブラックに塗装してもらいました。

新品のようになって戻ってきたのでテンション上がる上がる(^o^)
今週末までにタイヤ組んでもらうように明日整備工場に持ち込んでみようと思います。
Posted at 2011/04/26 20:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月20日 イイね!

シンプルに…

シンプルに…先週の休みの話なんですが…

ないる屋バンパーに貼ってあった「スバルワールドラリーチーム」と「Prodrive」のステッカーを剥がしました。

ないる屋バンパーに貼ってあった物は、自分がバンパー手に入れた時に別に用意した物です。
剥がした時はステッカーの糊が豪快に残りましたが(^_^;
上手く除去できました。

WR-Limitedとして最初から貼ってあったステッカーも随分前に剥がしてましたし、ボディには全く貼ってない状態になりました。
バンパーは最初物足りないかな?と思ったんですがすぐ慣れました~
他の所に貼ってないのでこっちの方がバランス取れていいかも?

後は車購入当初リヤガラスに貼ったDefiのエンブレムが劣化して透明な樹脂部分が濁り&ガチガチに硬化(;´Д`)
今週末剥がそう…

もうアライモータースポーツのエンブレムとマフラー買った時に付いてきたステッカーがリヤガラスに残ってるのみ…

いっその事全部剥がすかな~?

そうそう。
九州に旅に出たmakさんからの継承ホイールは何とかG.W前には戻ってきそう。
値段も思っていたよりは多少安く済みました。
戻ってきたら自分でサブフレーム外すのがイヤで取り付けていないFスタビライザーと一緒に作業してもらう予定です(^o^)
Posted at 2011/04/20 21:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月16日 イイね!

半分だけピカピカ

半分だけピカピカ昨日夕方から車の鉄粉取り始めました。

今日の夕方までに左右側面&リヤの鉄粉取り&鉄粉除去スプレーの作業を終了~
それから長岡SABで写真のブツを購入後に髪を切り、帰宅後夜9時過ぎからそのブツを右側面&リヤに使ってみました。

作業前はスポンジで洗ってもドアなどはザラザラだったんですが、それに比べれば異様な程綺麗になりましたよ(^o^)

洗車キズ消しのペーパーは同じような商品を使ったことがありますが、安価&手軽な割りに効果が高いと思いますよ。
自分は粘土の擦り痕を消すのに使いました。

粘土→鉄粉除去スプレー→洗車キズ消しペーパー→シュアラスター・ゼロウォーターでどこまで艶が出せるか…

ゼロウォーターの前でかなりピカピカなんで期待できるかも(・∀・)
Posted at 2011/04/16 23:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
171819 20212223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation