NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013+
台湾公演ライブビューイング行ってきました\(^o^)/
参加された皆さんお疲れ様でした!
昨日は待ちに待ったLVという事で…
気合入れようとレッドブルのロング缶飲みながら高速走ってたら腹痛が(;´Д`)
サービスエリアに無事たどり着けてよかった(^_^;
会場近くのコンビニでみっちーさんと合流し、
朝7時前に会場到着。(開演18:00)

それでも先客が~ しかもまだ駐車場空いてなかったけど、程なく警備の方が開けてくれました。
8時半のグッズ販売開始までヴァルヴレイヴと凪のあすからを見て時間潰し。
無事(って当たり前か!?)ピンズ2個購入。
その後、がたふぇすでもお会いした86乗りの方と一緒に新潟オタスポット巡り(^_^;
みっちーさんは奈々コペを会場の晒し席に停めっぱなしなんでインプレッサに同乗~
お宝中古市場新潟本店→赤道店→とらのあな→一旦86乗りの方と別れてアニメイト→らしんばん
どこも行った事なかったので新鮮だったなぁ~
みっちーさんは色々買ってたけど自分はアニメイトで
「彼女のカレラRS」の2巻を買ったのみ(^_^;
昼食は
「石焼らーめん 火山」。
店の外観も赤いし何か辛そうだなと。それに石焼?思ってましたが…

こういう事か~!火山って言っても海底火山?
テーブルに焼けた石の器を持ってきてからスープ投入!メッチャボコボコいってる…
スープが飛んでくるので店のチラシでガードする2人(^_^;
昼食の後は新潟市産業振興センターでやっている同人誌即売会「ガタケット」へ。
なのは関連を探すも不発…
しかし同人誌よりもインパクトあったのが会場の外でやっていたコスプレコーナー(?)
同人誌サークルよりもコスプレイヤーの方が多かったかも?
あと
調査兵団の兵士多過ぎ!
衣装だけの人とキャラそのもののコスプレの人と分かれてた感じ。
兵士が整列して「心臓をささげよ!」とかやってたら噴いたかもしれない(^_^;
写真は全く撮らず…
3時過ぎにはやる事がなくなり、LV会場へ。Junpe'さんと合流し、ピンズを渡したものの…

グッズかなり余ってる~(;´Д`) 限T買おうか少し迷ったけど買わず…
そこからはライブ前恒例のまったり…ではなくグッタリモードorz
朝早かったのが響いたかあまり会話もなくテーブル席でダラけてました。
こんなテンションでライブ大丈夫かな~?と思ったけど…
やっぱり始まればいきなりテンションMAX\(^o^)/
新潟も台湾の会場に負けてられないと驚く程の盛り上がりでした!
実は今回のLVに向けて、Gimmick Gameやポプマス、パワゲなどの
「はーい!はーい!はいはいはいはい!」の部分の直前の
「せーの!」を言うべくライブBD見ながら練習してました(^_^;
ギミゲは「頬を撫でるしぐさ(仕草)」の「さ」と「せーの!」の「せ」を被らせればOKってので実際バッチリ言えたんですが、あとはイマイチ自信無かった(;´Д`)
というのもこの「せーの!」タイミング外すと物凄く恥ずかしい事に(T_T)
なので予想外だったちゅるぱやは言わなかった…
各曲のこの「せーの!」のタイミング教授してくれる方コメお待ちしてますm(_ _)m
ちゅるぱやもそうですが、本ツアー中に歌わなかった曲もあって個人的にはセトリ満足でした(^o^)v
純潔パラドックス、深愛などは初めてライブで聴いたので嬉しかったですね~
ライブ中印象に残ったのはスパジェネの終盤、「ららら~」の合唱の所。
「ライブビューイング会場~!」(って言ってた気がする)と奈々さんがカメラにかなり寄って、後ろにケニー、イタルビッチ、りゅーたんが後ろにいる(ちゃんとカメラの方を見てる)…という1カットかな?
ライブBDとかでもあまり見ない絵面(?)で、ここの奈々さんの笑顔がとても良かった(^o^)
デュアリズムとプリロゼは2曲来るとはかなり喉にキツイ(;´Д`)
ライブ初だったデュアリズムは歌うのに必死でペンライトの振りがかなりテキトーだったorz
始まる前のグッタリから一転、完全覚醒状態で終演~
最後にみっちーさん、初めてお会いしたサトケンさんと連れの方とでガストで食事。
帰りは高速走ってたら霧が凄過ぎて怖い&ガソリン残量が心配で途中で下道に(^_^;
改めて参加された方お疲れ様でした!次はシンフォギアライブ!
最後に
奈々さん紅白出場決定おめでとうございますm(_ _)m
Posted at 2013/11/25 21:12:02 | |
トラックバック(0) |
水樹奈々 | 日記