• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

がたふぇすvol.5に行ってきました(=゚ω゚)ノ

先週は奈々さんのNewシングル「禁断のレジスタンス」発売\(^o^)/
個人的に「ドリームライダー」…かなり気に入ってます!


翌日はニコニコ生放送「禁断の生放送」があり… 奈々さんのジャージ姿が(*´з`)イイ!
Twitterでの皆の反応が面白くて何か2倍楽しめたような気が(^^;;


そして週末には「がたふぇす」行ってきました!
奈々車勢、mixi新潟勢とお会いした皆さんお疲れ様でした!


早速土曜日振り返り~今回の奈々車勢。

奈々コペのダッシュボード上にはなのはのBD-BOXが7個Σ(゚д゚lll) 
しかもどれも未開封っぽい(^^;;


Akiさんのアクセラ全体像撮ってなかった…m(_ _)m
体調不良の中でも新たに切ってくるのはさすが!なたさんのイラストも良い~


ZiMさんとマイミクの凛さんの涙目(奥のレガシィの方はZiMさんの痛板仲間さんのようです)

2台ともロゴのみで方向性似てますね~ 
ラリー好き(って最近ハッキリ言いづらい)なので個人的には大いにアリですd(゚∀゚)b


配置を終了後にマイミクの方とアニソンカラオケ大会を見に別会場へ~
最近カラオケにハマりつつあるんでこれだけは行きたかった。

いきなり表彰式の写真(^^;;


審査員は野崎圭一さん、松永真穂さん、石川由依さん。

失礼ながらm(_ _)m名前だけ聴くと「…(^^;;?」となってしまうようなヘタレですが…

野崎さん→音響監督でガンダム00とかSEEDなど担当
松永さん→ラブライブのA-RISEの統堂英玲奈役
石川さん→進撃の巨人のミカサ役

これを知れば自分でも「おおっ!」となる方々(^^;;

参加者一人一人に丁寧にアドバイスなどしてました~


…と言っても自分でも知ってる曲を歌ってくれる方がなかなか来ず (´・_・`)

新しいアニメの曲に反応せずに「ふしぎの海のナディア」のブルーウォーターや、「銀牙 流れ星 銀」のED曲(だったはず?)に高ぶってる自分は完璧おっさんですね(-_-)
一緒に見に行ったマイミクの方とは激しいジェネレーションギャップを感じたorz


しかも最後に審査員の石川さんがガンダムF91の「ETERNAL WIND」を歌ってくれるもんだから…(*´з`)
何気に涙腺ヤバい!


ただ一部の男性参加者はカラオケ以外にいらん事喋り過ぎ!
司会の方を放って自分だけで喋りまくるOTAKUにギャラリーから「尺!(が長い)」とヤジ(?)が飛んだ(^^;;



カラオケ終了直後に奈々車勢から映像再生に問題があるからPC貸してと連絡があり…

戻って自分のPCでBD再生~…と思ったら再生しない(-"-)
バックアップのつもりがちっとも役に立たないという大恥を晒してしまい失礼しましたm(_ _)m

結局Akiさんの機材で路上ライブ開始!



みっちーさん跳んでるな~(゚∀゚)

こんな珍客も~

どこからペンライト持ってきた??? …渡したの俺(^^;;

そしてステージイベントの入場待機列を何故に会場端っこのこちら側へ流した運営スタッフさん…
会場外に列が伸びてたし、こっちガン見されまくりだし (←こっちが重要!?)あまり良い感じじゃないかな…


凜さんから台湾公演で配られたというブレスレット見せてもらいました!

さらっと着てた台湾の水色の限Tも羨ましい~( ̄▽ ̄)



初日のイベント終了後には奈々車&路上ライブ参加勢で飲み会~
これがクッソ楽しいψ(`∇´)ψ

各々のライブ参戦話や横浜の打ち上げに続き年齢の話とか…Σ(゚д゚lll)
自分は酒も飲んじゃったのでテンションさらに上がり気味だったかも…?


飲み会終了後は宿に戻る前にやきにくさんのカッティングステを見せてもらいました~
LIVE DIAMONDのなたさんイラストd(゚∀゚)b


宿に到着して間もなく、奈々さんとアッコさんの対談番組スタート!

横浜の映像が結構あって嬉しかったけど、
奈々さんステージコスのレイヤーさんへのインタビューがまず男性なのは何故( ゚Д゚)


日付変わった頃にぜろさんも宿に到着~


そして2日目へ。

ぜろさんのレガシィも展示。水樹機長~(*´з`)ノ

しかし2日目は何か体調不良…(T_T) あまり楽しめない感じで終わっちゃった…
2日目だけ来て頂いたJunpe'さんすいませんm(_ _)m


奈々車以外の所で気になったのを幾つか。
カッティングステって事でこのワゴンRの方。

これ技ありというか、なるほどと思いました(^ ^)
サイドには細かいステもあって上手い!


そして恒例になってるZiMさん達の痛板展示~

結構注目浴びてたし、ZiMさんも見てる人と結構話してるみたいでしたね~


奈々車も車だけでなく、こういう展示方面に力入れてみるのどうかな?と思ってみたり。
CDジャケの展示とかライブ告知ポスターやグッズ展示とか、興味ある人無い人、老若男女が通りかかるこのイベントには良いんじゃないかな?


あと「がたふぇす」自体への要望というか…「トイレが無い」問題を何とかして欲しい…
案内チラシや会場入り口の看板などに自分が見た限り一切記載が無いようでした。
現状コンビニのトイレ借りるしかないような?
イベントに参加してるアニメ、マンガ専門学校にトイレ借りられるか聞いてみてもダメだったし (´・_・`)

これは運営に要望出したいと思います~


とまあこんな感じでした(^ ^)
お会いした皆さん、どうもありがとうございました~!

これで直接&間接(?)の奈々さんイベント終わっちゃったかな (´・_・`)
Posted at 2014/10/20 22:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月12日 イイね!

ちょっと早い紅葉ドラ&告知

世間は3連休? 自分は完全に休みなのが明日だけ (´・_・`)
その明日も台風が迫っているので、休日出勤の合間に紅葉ドライブ行ってきました。

目的地は田子倉ダム~

あと1週間早かったかな? それでも色付いてる所はありましたね。

しかしダムに向かう道は観光バスやらバイクやらが多かったな…

トンネルやスノーシェッドが多いけど、とにかく道がクネクネしていて楽しいんですが、行きはバスの行列につく羽目になったので退避して時間潰し。


しかしひたすらバスのケツに貼りついて走り、バイクに頑として道を譲らない車…後ろ見てるのかな?
バイクには追い抜いて先に行ってもらった方が楽でしょ…

バイクはバイクでブラインドコーナーからセンターライン付近を走ってくるのがいてビビる(-"-)


そんなんでイマイチ気分良く走れないまま到着~



ダムの駐車場は観光客の車やバイクでほぼ満杯(゚∀゚) これだけ天気良ければね!
紅葉はやっぱちょっと早かったな~


ダム下流の只見駅の付近まで行ってみましたが、まだ稲刈りしてない所が(^^;;


休日出勤の夕方の分があるのでこれ以上は進まずに引き返し (´・_・`)


ダムに向かうまでに何か所か工事してて信号があるポイントがあります。
先が見えづらい所にもあるので調子に乗って走ってると危ない!


帰りは遅い車に阻まれず、ついエコタイヤなのを忘れて走ってしまった(^^;;
もうちょっと軽い車ならもっと楽しそう…


明日は台風が近づいてきてるので大人しくしてるべきかな (´・_・`)



話は変わって…来週18・19日(土日)に新潟市で「がたふぇす」が行われます。
5回目との事ですが、回を重ねる毎に規模や集客が増えてますね!


今年は休日出勤の予定が都合良く合って、土日両方行ける事に(^^)v

土曜にアニソンカラオケを見に行くつもりですが、基本的に奈々車の展示ポイント付近にいるかと(^^;;

今年も奈々さんファン沢山集まると良いなぁと思ってます~

天気も悪くなさそう!


Posted at 2014/10/12 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年10月05日 イイね!

車弄りは腰痛との戦い…

8月のリアドアのデッドニング以来、久々に車弄り(^ ^)

エンジンオイル交換→HIDのバーナー交換→スパークプラグ交換→フロントガラス水あか落としと一気に作業。


エンジンオイルはペール缶買いで3缶目になった中国興業株式会社のSEAHORSEのSyn GLOUD。
某オクからの購入で送料とか諸々含めて1リットル当たり550円位か…?
安いんだけど普段使いには全然問題なく使えてる(^ ^)v

オイルフィルターもまとめ買いしようかと思ってるんだけど、こっちは安いと粗悪品が怖いよな~…

雨降らない内に交換出来て良かった!



HIDバルブはスパークプラグを買おうと尼を徘徊してる内についポチッた(^^;;

CARMATEの製品です。

今の車も今年で10年だし、気づかない内に暗くなってきてるのかも…(-_-)

個人的に青がかった色の純正よりも暗いのは興味無いので、純正HIDの性能を底上げした感じのこの製品はちょうどいいと思う(^ ^)

早速交換~

プラスチックのカバーが回し辛くて外すのが大変だった (´・_・`)

右側のが純正。中央の茶色(紫?)の所に焼けというか変色が…


色比較~
交換前


交換後


変わってないような(+_+)
よく見ると交換後の方がちょっと白っぽく見えるかな…?って感じ。

ちなみに色温度は4400K、明るさは3600lmだそうで。
夜点灯してみて「おっ、違うじゃん」と思えれば良いけど(^^;;

プラスチック劣化してきてるんでヘッドライトの殻も新品にしたい…
クリーナーとか使っても綺麗にならないんだよなぁ。


スパークプラグはNGKのPremiumRXにしてみました。
メーカーのHP見ると良い事書いてあるね(゚∀゚) ちょっとでも実感できると良いな~

では交換!


…うう…

…こ、腰が… 腰が痛い!

膝は真っ直ぐ、だけど腰は90度曲げるような体制だとホント何分も持たないorz
絶対他の人より腰悪いよな~…
バルブ交換の時からもうキツかった(T_T)


しかもインプレッサのエンジンですらプラグの高さは自分の膝より下とか (´・_・`)
さすが低重心… BRZとかさらに低いのか?


プラグ交換は毎回作業の面倒さよりも、とにかく腰が問題!
でもこれでしばらくは作業無いからOK~


水アカ落としはパーツレビューUPしました。簡単に水アカ落ちて楽だった(^ ^)


今日は天気悪いし用もないので走りには行かない(-ω-)/



Posted at 2014/10/05 15:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation