• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

「水樹奈々 大いに唄う 四」行ってきた!


24日に代々木第一体育館で行われた今年初の奈々さんイベント、

「国立代々木競技場第一体育館座長公演 
水樹奈々 大いに唄う 四」

行ってきました(=゚ω゚)ノ


23日の前日物販から現地入りして2日間楽しんできました!
お会いした皆さんどうもありがとうございました~


当初は先行抽選全滅…
昨年末までに2次抽選の話も出てこないので、半ば諦めかけてたけど無事2次抽選が行われ昼夜共にゲット(゚∀゚)

物販並ぶの寒いんだけど、カレンダー早く飾りたいし団子も買いたいしという事で前日物販に。
金曜夜11時に車でアキバのUDXへ向けて出発!


新潟県内を走行中に走行13万km到達!

サービスエリアに入ったら1kmオーバーした( ˙-˙ )


この時は相変わらず小雪で高速も路面に雪が無くて結構快調だったな~
3時にUDX到着、hiyukiroさんと合流し5時発の電車で原宿へ!


…原宿駅って地元の駅(自動改札なんて物は無い)より小さいじゃん (´・_・`)
曇り空で時折強めの風が吹く中ひたすらに待つ…!


朝飯買いに原宿駅行ったり、寒いんで意味もなく歩き回ったり…

面白い形だねぇ(´Д`)


てか待機列の前後のヲタクが知り合い同士だったみたいで、俺とhiyukiroさんを挟んで喋り始めたけど、眠いし寒いしで特に文句も言わずにいた…

しかし物販開始が前倒しされ、音楽が流れ始めると同時に前の奴がペンライト出して振り始めたり体を回し始めた時はブチ切れそうに(-_-)

列が詰まってるからバックパックがこっちに当たるんだが(^ ^#)
何でヲタクは周りが見えねぇんだ???????

他にも朝からワイン飲んでる奴がいて、しかもそれをこぼす…(-_-;)
関係ない隣の人が自分の所に流れてこないように拭いてるとかもうね…


そんなこんなで物販は何と50分前倒しψ(`∇´)ψ 11時には終了!
カレンダーも団子も買えた(^ ^)

こんなに早まったの初めてかも? ただ会計は普通に電卓だったな…
ドーム公演ではもうちょっと早く捌けるように改善してほしい(-_-)


新宿駅(だったと思う)で今回初のADVENTURE看板発見~

疲れてたけど気分が盛り上がる(^ ^)


UDXに帰還。
ぜろさん&やきにくさん、物販終わったジムさんとAkiさんと合流、昼飯はカレーまぜそば(^q^)
これが美味い!
汁が無くても熱いし、カレーのチョイ辛なのもあって体が温まった~


食べ終えて外に出ると、

タイミング良くアドトレ通った~


続々とアキバに集結(´∀`)


しばらく駄弁りつつ、アキバを周回するアドトレ撮ったり、アニメイトなどのADVENTURE店頭展示を眺めたりスイーツヲタクになったり(˘ω˘)


15時にいつもの安心お宿にチェックインして休憩、夜に新年会へ~

その前にまた撮影。ゲマズの奈々さん良いね!



新年会はかなり楽しく話が出来たし、お安く飲み食い出来て良かった(^ ^)
毎度段取りしてくれるジムさんに感謝m(_ _)m

「NAにブースト」
「スバルはいいぞ」

9人参加して6人スバル乗り、6人車体色がブルー( ゚Д゚) この偏り様…


夜のUDX


24日。
座長公演当日だけど、この日はまず朝から立川のシネマシティへ。

ガルパン極上爆音上映!

この音響調整をされた上映がかなり好評なようで、公開2か月経ってもまだ満席になったり3月まで上映が延長されたりとかホント凄い…

今回遠征するので、ぜひ見たいと思ってた(゚∀゚) ぜろさんにチケットを取ってもらい見る事に。
かなり前の方の席を取ってもらい上映開始を待つ…!



臨場感半端ねぇ…(゜_゜) 砲撃シーンで体に振動が来る~!
エキシビジョンのKV-2とか対大学選抜のカール自走臼砲の所とか物凄かったわ…

キャラの会話シーンもボリューム大きいけど、普通に聞き取れるのが音量調整の賜物なのかな?
プラウダ勢のシーンは泣ける…(T_T)

ガルパンはいいぞ



そしてようやく13時過ぎに原宿に戻り、代々木第一体育館に入場!
2次抽選だから2階席はしょうがないねと思いつつ席に座ったんだけど、間違ってた(゜_゜)

番号よく確認せずに、しばらく違う席に座ってるという失態(´Д`)
その間誰も来なかったけど…

やべぇ~…と思いつつ開演!

第一部(ライブ)
01.SUPER☆MAN
02.Clutch!!
03.ブランブル
04.METRO BAROQUE(昼) 純潔パラドックス(夜)
05.PHANTOM MINDS

SUPER☆MANのMVフル&メイキング映像公開


第二部(演劇)
「新説・桃太郎英雄譚」

06.きよしのズンドコ節
07.あばれ太鼓
08.愛燦燦



SUPER☆MANとClutch!!来たー\(^o^)/
予想してた2曲が来たし、これがまた楽しい!

SUPER☆MANはダンス覚えて一緒にやった方が良いのかな?
Clutch!!も予想通りの跳び曲なんだけど、スタンド席の床が微妙に傾斜してたり狭かったりしたんで跳ばず(-_-)


演劇も参の時よりスケールアップしてたな~
ちょいちょいネタが分からん所もあったけど、観客はもとより出演者の皆さんが楽しそうで…
杉田&中村の掛け合いが面白い!


演歌コーナー最初は2階席救済のズンドコ節(T_T)
北の2階席Hブロックだったから近くで見れた!

普段「ちゃん」じゃなくて「さん」付けだから
「ズンズンズン ズンドコ 奈々ちゃーん!」
これメッチャ新鮮で楽しい~


圧巻の奈々さん77人斬りは流れ覚えるのが大変だっただろうなと。
途中休憩入ったり、何か違うの斬ってカウントされなかったりしたのは笑った!

なのは無印を彷彿とさせるシーンも(ノД`)・゜・。

ラストの愛燦燦は沁みるねぇ…地蔵で聴き入るしかなかった。


この公演が4月6日発売のNANA CLIPS7に収録、さらに過去のMVのない曲の中から投票で新規製作されるとか( ゚Д゚)早い~
自分はYoung Alive!に投票した!


東京ドーム公演もタイトル決定!
「LIVE GALAXY 2016 -GENESIS- & -FRONTIER-」


初日は00~07年の曲、2日目はそれ以降の曲と2日間でセトリがガラリと変わる…?

何だそりゃ!?と今から楽しみψ(`∇´)ψ


大満足で昼公演終了~…と思ったら新潟県内の高速道路が地元の先から通行止めになってる(-_-)
しかも代々木から帰る人がごった返して原宿駅にたどり着くのも困難な状況にドン引き…


もったいないと思いつつも夜公演はライブパートを終えた所で途中離脱…

この絵面寂しいなぁと思いつつも、昼公演行けてたから割とすんなり帰れた(´∀`)


高速道路も結果的には大した事無く、12時過ぎに帰宅~
だからと言って全部見てたら帰宅は午前3時位になったかな…月曜は普通に仕事 (´・_・`)


次はシンフォギアライブ2日目、そして東京ドーム!(予定)
お会いした皆さん、2日間お疲れ様でした!また楽しくやりましょう~
Posted at 2016/01/26 23:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

2016年ライブ始め、初のマモライ参加!

1月も10日になったけど本当に今年は雪が少ない!
今の時期でも田んぼが雪で覆われてないとかありえないんだが…
個人的には除雪しなくて良いんで非常に助かってます。


そんな中、昨日今年最初のライブ行ってきました~

奈々さんじゃなくて、
宮野真守 全国ツアー「GENERATING!」新潟公演
彼のライブの事を「マモライ」っていうらしい…Twitterで見かけるけど何ぞや?と思ってた


…レポ需要無い!? いや、これがかなり楽しいし面白かった!
奈々友さんにも見てもらいたい所たくさんありましたね(゚∀゚)


と言っても今回の参加はホントに突発的で…
キンスパやアニサマなどで何曲が聞いてはいたけど知らない曲がほとんどだったし、新潟で公演があると言ってもチケット無いし、当日券あるかもわからない…

しかし当日券の発売が発表になった昨日昼前に決断、14時の電話受付開始時は長岡にいた(^^;;

電話してみて、取れなければすぐ帰れば良いし~と思ってたら何と繋がった!

そこから下道ノンビリ走って開場時間の17時前に新潟市の新潟県民会館へ。

読めねぇ…


そういえば県民会館行くの初めてだな…と。
奈々さんのライブでもホール公演行った事無いし(-_-)


階段上って入口~・・・女性ばかり( ゚Д゚)
想像以上に男はいなかった…会場入るのためらうレベル。

チケット取れないと思ってほぼ手ぶらで行ったからペンライトは物販に並んで現地調達。

ADVENTURE埼玉前日、JOYSOUNDコラボルーム一緒に行った方にチラッと挨拶してから入場~
当日券でも1階の正面奥、機材スペースの2列前と全然悪くもない席位置(^ ^)


貰ったチラシの中にこれが入ってた

個人的に演出のために客に注文つけるのは有りかなと。
どんなオープニングなんだ?と期待してしまう(=゚ω゚)ノ


そして18時開演、21時過ぎ終了(早
レポになってねぇ!と言われそうだけど、セトリ、演出は書けない(-ω-)/


何故かというと…
奈々さんのライブだと、終わった途端に嬉々としてTwitterにセトリ上げるのが現れるよな(-_-)
自分もすぐそれを確認して、今日楽しかったよなと思い返すのが普通な感じになってたんだけど…

マモのライブではまだ参戦していない人の為にセトリや演出をバラさないでくれと本人が説明するシーンがあったΣ(゚д゚lll)

これには感心した(^ ^)
ネタバレ見たくなければそういうの見なきゃいいじゃん、ってのとは違うんだよな~…と。


内容に触れない所で言えば、カッコいいと笑いが交互に来る感じ。;
曲の途中でも周りから「キャー!」って歓声が上がるし、こっちはその度に噴きそうになるのを堪える(゜_゜)
大体その時は肩を出したり胸元開けたり、とある場所に手を這わせてる時なんだが…


MCもバンドメンバー1人1人が新潟について話をしたり結構長めだったけど面白かった!
逆に最後のMCとか静まりすぎて動くに動けない…客のマナーはかなり良かったかと。


他に最前列の中央にスーツを着た「おじさん」がいてMCでいじられてたΣ(゚д゚lll)
しかもスーツの下にライブT着てて、マモ本人かなり喜んでたな~
この辺は小さい箱ならではかな(^ ^)


今回の会場のキャパは1800弱で、男は50人居たか!?ってレベルしかいないような?
そんなんでも容赦なく煽ってくる…ハッキリ言って殆ど声なんて出せなかった(-_-;)


でも近い内にCD借りるか~


…ライブってUO無いと凄く見やすいのな( ˙-˙ )


本業の方はと言うと、ようやく座長公演の2次抽選来た~!
これでどこまでチケ取れるのか分からんけど、もう休みとか取っちゃってるんで何とかしたい (´・_・`)
Posted at 2016/01/10 14:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

2016年の始まり





あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

奈々友の皆さんにまたお会いするのを楽しみに健康第一で仕事して、たくさん奈々さんライブ&イベント行けると良いな(^ ^)


年末ブログで言った気がしますが、まずはシンフォギアライブ2日目確定してます!

座長公演は今の所チケット無し(T_T)
もう休みを取っちゃってるので新年会みたいな企画があれば会場推しや物販行っても良いのかな?

アキバでLIVE ADVENTURE映像関連のイベントもあるだろうし(^ ^)


インプレッサは現状維持、とにかく金使わないのが目標!
だけどトラブルを放置するつもりはない(・Д・)ノ


ということで2016年もかかってこーい!

今年年男だったりして…(・_・;



Posted at 2016/01/01 06:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation