もう11月も半ば、めっきり寒くなって (-_-)
この数日色々あってブログネタが出来たので…
11日(金)に来年1月から始まる奈々さん冬ツアー「LIVE ZIPANGU 2017」チケットファンクラブ先行抽選がありました。
◎抽選結果
1月28日(土) 【東京】国立代々木競技場 第一体育館
1月29日(日) 【東京】国立代々木競技場 第一体育館
2月25日(土) 【新潟】新潟県民会館
3月11日(土) 【埼玉】さいたまスーパーアリーナ
3月12日(日) 【埼玉】さいたまスーパーアリーナ
新潟公演無事当選! いやもうホントに嬉しい!
今回のツアーで最も小さい会場、チケット申し込みがあの「ぴあ」ときて不安だらけでしたが…
しかし新潟の奈々友さんは取ろうと思って取れなかった人はいなかったんじゃないかという当選祭り(゚∀゚)
自身初の地元開催が今から楽しみ!
10日の木曜には「ニンテンドークラシックミニ」購入。
ミニチュアサイズになったファミコン本体に30本ものソフトが内蔵という…
未プレイのゲーム結構あるわ…というかちゃんとクリアした!ってソフトの方が少ない
自分もモロにファミコン世代だし、何と言ってもこのソフトが入ってたので購入を決意。

「リンクの冒険」
ゼルダの伝説の2作目で1987年にティスクシステムで発売された作品。
当時小学校低学年だった俺には難し過ぎてクリア出来なかった (´・_・`)
発売前からやけに予約が殺到したみたいだったけど、発売日に届いた!

コントローラーこんなだけどそこまでやりづらくもない(´・ω・)

HDMI接続でかなり綺麗!
ブラウン管テレビを再現した画質モードも選択可能。しかし今となっちゃ見辛いだけ(-_-)
てかかなり難しいけど、
29年越しのエンディングを目指す…
そして昨日、スバルのディーラーにてWRX S4の試乗してきました。
少し前にヤスさんのVABに乗せてもらったので、今度はCVTの感覚を体感しておきたく。
もうすぐ雪も降っちゃうし。
何だかんだVA&アイサイト搭載車乗るの今回が初めて(-_-)
しかし試乗車の写真撮り忘れた…_(:3 」∠)_
試乗したのはブラックのGT-S EyeSight、標準タイヤ&アドバンスドセイフティパッケージ装着車。
座ってみて思ったのは着座位置が高いのと、Aピラーが寝ててフロントガラスの高さが低いから助手席方向(左側)の視界が狭い事かな…
CVTは全然気にならない( ˙-˙ )
回転だけ上がって進まないとかそういうのは感じなかったな~
強めに踏んだ時どうなるか試せなかったけど、思った以上に自然な加速感。
乗り心地も比較対象がアレだから良い事良い事(^^;;
正直GT-Sでも良いのかねぇ…と思いつつ一旦戻って話をしつつ、tSの見積もり出してもらいました。

当初「ベースキット要らないです。フロアマットだけ入れて下さい」って言ったけど、諸々入った(ベースキット、コーティング、下部防錆)見積もりも作ってきてくれて…
それが意外と安い…というかその辺の値引き幅大きいな(゚Д゚;)
色々プラスしてこの程度のアップなら一緒に注文するかと思えたな~…
ちなみに注文から納車まで3ヶ月は見て欲しいとの事。
もし自分が買う場合は春先に納車、と考えてるのでそんなに問題ないかな?
今の車も車検とか心配する必要もないし。
話の中でアイサイトの「全車速追従機能付クルーズコントロール」を全然体感できなかったという事で、再び試乗に~
今度は1.6Lモデルのレヴォーグだったけど、これすげぇ(゚Д゚;)
これは負担軽減って事で長距離運転や渋滞が楽になりそう!

tSを魅力的に思ってるのは変わらんけど、ノーマル車も良いね…
Posted at 2016/11/13 16:04:07 | |
トラックバック(0) | 日記