• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

激熱さわやかな静岡遠征!


8月24日に静岡県袋井市のエコパアリーナで行われた
水樹奈々さん夏ツアー「NANA MIZUKI LIVE EXPRESS 2019」
静岡公演の1日目に参戦してきました!

参加された皆さんお疲れ様でした🤚





お盆休み直後の群馬公演が今回のツアー初参戦でした。
地方公演はこの静岡2daysがラスト。

また個人的に用があって静岡に行くのがほぼ初めてなので楽しみにしてました😁



そして今回ライブ以外の楽しみがもう一つ…
初めて「さわやか」のハンバーグを食べられる!


今まで食べたことがなかったんですよね〜
仲間内で自分は行ってないライブ後や、さわやかオフなどで散々飯テロ画像をくらい続けている内に

(美味そう〜!)

から、

(いや、いくら美味いっていってもハンバーグでしょ?味は想像できるじゃん😒)

と拗らせてきていたので、初訪問はちょうど良い頃合いだったのであろう(?)😤



当日は朝4時に出発、長野〜山梨〜静岡とトータル6時間400kmかけてエコパアリーナ近くのさわやか掛川インター店に10時到着!

開店は11時なのに順番待ちの予約でドンドン人と車が来て、開店時間には駐車場は満車…😨
しかもかなりの割合でライブに来た奈々さんファンばかり😅



そんな中で偶然GDB乗り新潟の奈々友さんと久々の再会〜

めっちゃ久しぶりに駄弁りました👍



自分達はみんな集まる頃に予約をしたので12時入店。
人気No.1のげんこつハンバーグ&オニオンソース、仲間から勧められたきざみわさびを注文。

来たぁ〜…ってデカっ!


メニュー名の通り、げんこつみたいな肉の玉が来たかと思ったら店員さんがカット

そしてプレートに押し付ける😲



まずはソースをかけずそのままで…
ソースなくてもめっちゃ美味いし、今まで食べたハンバーグと食感がまるで違う⁉︎



ステーキでも食べてるような感じに肉が締まってるような印象を受けました。
でもナイフで切ろうとするだけで肉がほぐれます。
ソースもきざみわさびも美味しくてあっという間に完食!


食後にマンゴーのデザートを食べたけど、ハンバーグもうひと玉&大きなパフェを普通に食えそうだったな〜🤔
初なのでやめておきました…



エコパアリーナへは14時頃に到着!

隣にサッカースタジアムがあるんですね~
ここでライブやってもいいのよ☺️





物販は全く待ち時間無し!
限定のピンズに加えて、その場で薄手のパーカー買っちゃいました。





最近流行りの奈々クラ自撮り部🤗



自分もやってみたけど自撮りしないからな~
表情も無難過ぎ…🤣



物販後は開場まで駐車場で駄弁り。

車に籠ってアイドリングでエアコンかけ続けてる人が多い中、外に居続けるメンバー…偉い!



その間で自分は撮影~ たまにはみんカラらしく🤗























(写真借りました)

17時半に入場。
今回は地元静岡の奈々友さんにチケットを取ってもらって4連番…
なんとアリーナ7列目!

入場したらステージ近いし、センターステージを繋ぐ花道のすぐ横でこれだけでもテンションが

大会場だと大型モニターがあるけど、やはり肉眼で奈々さんやバンドメンバーのの表情が分かるのは大きい…
しかし先日のホール公演だった群馬よりも近いとは😭



【セットリスト】 (●は日替わり枠)
1.WHAT YOU WANT
2.Poison Lily
3.Naked Soldier ●
4.What cheer?
5.フリースタイル ●
6.REBELLION
7.ETERNAL BLAZE

企画コーナー「Thank you EXPRESS」
8.FAKE ANGEL

9.New Sensetion
10.Take a chance
11.SUMMER PIRATES
12.The NEW STAR ●
13.Take a shot
14.PROTECTION
15.METANOIA
16.TESTAMENT ●
17.UNBREAKABLE ●
18.suddenly ~巡り合えて~
19.Astrogation
20.サーチライト

アンコール
1.No Limit
2.十字架のスプレッド ●
3.Born free
4.POWER GATE


群馬も汗びっしょりになるほど跳んだけど、今回は更に…😅
やはりアリーナ奈々(7)列目、奈々さん近過ぎて跳ばずにいられるか!と💪


ステージにいても近く感じるのに、センターステージへ奈々さんやバンドメンバー、ダンサーが来た時は表情やパフォーマンスを間近で堪能!
皆ニコニコで、こちらもますます盛り上がる😁


ETERNAL BLAZEおなじみの炎が噴き出す特効では炙られるくらい熱かった🥵



MCでは他の声優との話が多かったかな?
・高垣彩陽結婚!事前に教えてもらってたけど「みんな私を置いていく…」

・六本木に米を買いに行ったら、なか卯で食事したばかりの山寺宏一と会う

・休みが出来たから御殿場のアウトレットに行ってセール品を漁ってたら坂本真綾に見られる

・店でパスタを貪ってた所を小倉唯に見られていた(その場ではなく後日言われる)

・占いをしたら20代で結婚すると言われた水瀬いのりに「私も言われたけど無理無理!」

今回のMCかなり面白かったけど、それで良いのか奈々さん…?
まあ他人の事言えないけど🤯


3時間があっという間のライブでした!
めっちゃ跳びまくったけど、富士山トレーニングのお蔭か筋肉痛は皆無💪




終わった後は駐車場から出る大渋滞を避けるためにのんびりしてからファミレスで打ち上げ、24時にホテルへ到着。
そこから風呂入ってシンフォギアXVの最新話を見てから午前1時半就寝…



翌日ホテルを10時にチェックアウトしてもう帰路へ

出発前に駐車場で1枚。
珍しく参戦した仲間内でほとんどここに泊まったけど、戻るのが遅すぎて何もできなかったな😥


早く出発したのは目的があって…





ゆるキャン△聖地巡礼!
作中に出てくる山梨県の身延町がちょうど通り道だったので寄ってみました。
行くときも寄ったけど、まだ朝早くて店も開いてない時間だったので。


アニメで出てきたみのぶまんじゅうをお土産にしようと、栄昇堂さんへ~…



まだ空いてないと思ったらまさかのこの土日連休!?
昨日は朝早いから空いてないのかと思って、貼り紙をよく見てなかった😨

みのぶまんじゅうは駅横の土産物店で購入~
ゆるキャン△グッズは買いませんでしたが。





なでしこ、あおい、千明の3人がまんじゅうを食べていたベンチを撮影。
景色良いしアニメの再現率が高いのを実感!





今度は本栖湖や、ふもとっぱらキャンプ場に行ってみたいなと。


そこからさらに1時間ほど走って北杜市白州町のサントリー白州蒸留所へ。

何のきっかけか、最近父親が山崎や白州、知多などのウイスキーにハマり始めていて母親をイラつかせているのですが😩

700mlのボトルが全く見つからないので現地で買ってこいと…

調べたら8月中は混雑するから事前予約しないと入れない可能性大との事。

しかし無事に予約出来たはいいけど、決まった1時間の内に入場しなきゃならないとの事で仲間内との駄弁りや昼飯(さわやかにまた行くつもりだった)もせず来る羽目に😥












ウイスキー博物館に入場して博物館見物をしてきました。
ショップにも行ったけど、ここでも700mlのボトルなんて売ってなかった…

まあ自分がメインで飲む訳じゃなし良いか、と小さいボトルとおつまみ詰め合わせ、コースター&グラスセットを購入。


あとはひたすら新潟目指し運転。
2日で800kmのドライブとか久々でしたが、もしかしてtS乗り換え後の過去最長ドライブかな…?

遮音&制振をちょいちょいやっていた成果があったみたいで、帰宅後や翌日の疲れが全然違うなと
あと「ぶどう糖タブレット」も良かったかもしれない…

アイサイトの速度上限上げたくなった~


途中で見えた虹と1枚。18時には無事帰宅!


奈々さん夏ツアーも9月15日のファイナル、千葉のZOZOマリンスタジアムを残すのみ。
また4連番するので楽しみたいなと!




今日白州をハイボールで飲んでみたけどめっちゃ飲みやすい!
ハマりそうだ…
Posted at 2019/08/26 22:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

WRX S4 tS

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

コンプリートカーなんで最初から弄ってある所!

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 22:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月12日 イイね!

群馬で激熱な宅急便を受け取り!

昨日群馬県前橋市のベイシア文化ホールにて行われた
水樹奈々さん夏のライブツアー「NANA MIZUKI LIVE EXPRESS 2019」に行ってきました!


参加された皆さんお疲れ様でした。


今回のツアーは8都府県で12公演なんだけど、群馬公演は1、2を争う小さい会場…
自分はファンクラブ先行チケット申し込みで当選できたけど、仲間内では

「落選」「落選」「落選」

当選者がいない!?
何か言い出し辛いなと思っていたら、

「会場推し」

…これはちょっと黙っておこうと😅


ちなみに7月6日からツアーが始まってたので、ライブでの曲目等のネタバレが嫌でTwitterでフォローしている奈々さんファンはほぼ全員ミュートして臨んでました🙇‍♂️

ツアー初戦は何もわからない状態で参戦した方が驚きが大きくて良いんですよね~



当日は奈々友さんと9時半頃に会場インして物販に並びました。

しかし開始時間が13時って…
キャパが少ない会場とは言え、あの灼熱のグンマー(失礼)群馬で暑さのピークみたいな時間まで並ばせるとか☹️

諸々な事情により13時開始って事にしたんだろうけど、
ここはむしろ9時頃から初めて、暑さのピーク時間に長蛇の列にならないような対策はするべきではないかと…




実際は曇り空で多少風があったので思ったほどキツくなかったです。
13時半頃には買い終わり~👍












逆光になるような場所に置かないで欲しい…
Lightroomで素人調整してやっとコレです😩



こっそり撮っていた会場推ししていた方々の車。
ホントは自分も並べられたら良かったんだけど、もう言い出すタイミングが無かった…


前橋駅前のホテルでシャワーを浴び、タクシーで再び会場イン!

さすがにここで参戦する事をバラしました🙇‍♂️


座席は1階15列、ステージほぼ中央付近。
ステージと1列目がめっちゃ近いので15列目でも表情が分かる!?とかなりテンションUP!


【セットリスト】
1.WHAT YOU WANT
2.Poison Lily
3.Naked Soldier
4.What cheer?
5.Heartbeat
6.REBELLION
7.ETERNAL BLAZE

企画コーナー「Thank you EXPRESS」(正式かどうか分からん)
8.in a fix

9.New Sensetion
10.Take a chance
11.SUMMER PIRATES
12.The NEW STAR
13.Take a shot
14.PROTECTION
15.METANOIA
16.Vitalization
17.UNBREAKABLE
18.suddenly ~巡り合えて~
19.Astrogation
20.サーチライト

アンコール
1.No Limit
2.十字架のスプレッド
3.Born free
4.POWER GATE


いや~ぶっ飛んでる!
体力が無いオタクには務まらない
(※全力で楽しめない)曲達が畳みかけてくる…

最新の曲から初期の頃の曲まで幅広い感じがしました。
初ライブ参戦から7年経ってる自分も新曲以外で聴いた事無いのが何曲かあったし…

企画コーナー(8曲目)は「30代の内にライブで歌った事がない曲」らしいんですが、15年振りに歌うとか。貴重だったなと!

自分が奈々さんライブにハマるきっかけになった公演(の映像)で歌われた曲やお気に入りトップ3に入る曲などもあって非常に舞い上がってしまった…

隣の奈々友さんが引いてないかちょっと心配した🙇‍♂️


次の公演は2週間後の静岡公演1日目!
ライブ後にはあの「さわやか」にも行けそうな感じなので、それも込みで非常に楽しみにしている所です😁


終演後は新潟の奈々友さんと合流し打ち上げ!
色々話して楽しい時間でした!


これで盆休みの予定は終了~
あと何していようか…?
台風の影響が気になる所…🤔
Posted at 2019/08/12 21:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2019年07月21日 イイね!

2回目の富士登山に行ってきました

7月19、20日と富士山へ母親と共に登ってきました!
また登りたいという母親の希望、まさか2回目があるとは…
前回とはまた違った登山となりました。



→初めての富士登山


19日の3時40分に自宅を出発、7時20分に山梨県の富士急ハイランド近くの富士山パーキングに到着。



今はマイカー規制中なので8時のシャトルバスで「吉田ルート」の起点である富士スバルライン5合目へ。





2年ぶりにやってきました😄
写真の通りの曇り空ですが、沢山の観光客や登山者で賑わってます。
正直外国人の方が多いね…🤔


5合目ですでに標高2,300m、ここでしばらく滞在し、高山病対策で体を慣らします。


まず冨士山小御嶽神社で登山の無事を祈願🙏



富士山みはらしで早めの昼食、2年前も食べた噴火カレーを再びチョイス。


総合管理センターで富士山保全協力金を支払いました。
聞く所によると払わない人が多いようです…
支払いはあくまでも任意で強制ではないのですが、たまにしか来ないので1000円位は気分良く払おうよと思いますがねぇ🤔



出発前の準備中〜
今年も妙な鳥、連れて来てます🤗



10時ちょうど、記念撮影して出発!


5合目から6合目までは道も険しくないため、観光客も歩けるような道です。



前日に登って今朝下山する登山客ともすれ違います。
楽な道ですが、これから先の事を考えてゆっくりとしたペースで歩きます。


10時45分頃、6合目に到着。
ちょっとだけ青空が見えてます。


上を見上げれば、これから辿る登山道に見える山小屋が…!
ここからが長い😅



途中で幼稚園児の大集団に追いつく😲

5合目の広場に集まっていて、7合目まで行くと聞いてましたが…
子供の頃から富士山登れるのは良いですね〜

6合目からは溶岩の小石で敷き詰められた道をジグザグに登って行くんだけど、皆頑張って歩いてました👏


”7”合目間近。

凄い絵面だ😅


7合目というと自分もやらねばならないネタが…

幼稚園児に見られながら撮影🤗



後から見直したら2年前と全く同じ時間に撮影してた!



何という偶然…



ここめっちゃ狭かった…


ヤマノススメと奈々さん両方のネタを回収!











前回もやってるんですが🤣




(後で思い知ることになる)



13時10分、8合目の太子館に到着〜
標高は3,000mを超えてます。

ここまで体調、天候共に想像以上に良い感じ!


しかし、8合目、3,200mの白雲荘に到着した14時頃から風が強くなりだし…

長袖のシャツでは寒くなりレインウェアの上着を着ようとしたら、脱いでた手袋が風で飛ばされそうに😱



外人さんは強い…


さらに登って3,250m、もう周りは白くなってきてしまい…
暖かいコーンスープが嬉しいような状況に。


前回は登山中に暖かい物は食べなかったのでこれも良い経験と思ってましたが…ついに雨が降ってきてしまいました😫



ザックカバーをしてパラパラと雨が降る中、本8合目の山小屋を目指して今日のラストスパート💪


しかし、ここまで来ると大して早く歩いてもいないのに、結構息が上がるのでゆっくりと登ります。

前回はこの辺で高山病による頭痛が出てたけど、今回はさほどでもなかったかな?

5合目の頃からスーハーと音がする程、深く吸って深く吐くのが効果的なようです👍


15時頃に宿泊する「本8合目 トモエ館」に到着!



スタッフからブロワーで雨を払ってもらい山小屋へ〜
いや疲れた…


しかし疲れるのはむしろこれからだった…

それは「山小屋で全く眠れない😱😱😱」


案内してもらった寝床スペース、畳4畳くらいの所に寝袋が8枚、それが2段になっていて天井も低いので母親や他の宿泊客は頭をぶつけてました😅

今回はラッキー?な事に1ブロックに7人、両隣のグループが日本人で良かったと思ってたんだけど、結局ダメでした。


夜中の出発に向けて仮眠しなきゃならないんだけど、寝袋の使い方をミスって暑い寒いを繰り返してしまい、登山中には出なかった鼻水が垂れてきたり、周りの客のガサゴソする音や山小屋スタッフの食事案内の放送が流れてきたり…


耳栓持って行ってもあまり効果無し😇
おまけに夜になって風と雨が非常に強くなり、暇つぶしで下界の光を見ながらスマホ弄るような事も出来ず…
トイレに行くのも辛い程寒い🥶


山小屋で過ごす時間が登る事よりも苦行になるとは思ってなかったな〜…
眠れないので、とにかく時間が過ぎるのが遅く感じた😥



日付が変わった1時半頃には周りの客も御来光を山頂で見るために準備し始めました。
まだ天候は回復せず、外で風が吹く音が聞こえるのに😒

自分は出発をちょっと迷っていました。
前日に外国人登山客の女性が亡くなっていたのを8合目付近で知っていたためです。
ショックを受けるとまずいので母親には話さないでいたけど…



最終的には雨が強くないので2時30分に山小屋を出発!

…出たらすぐ雨足強まったー!
風も強くなってる😭



そこからはあまりの風の強さで体勢を崩されそうになるのを堪えるような状況の中で、御来光渋滞の真っ暗な登山道を登るという…何の罰ゲームか⁉︎

雨は多分強くなかったと思います。
風が強過ぎてバチバチと体に当たって来るので顔を上に向けられないだけで😫


序盤はレインウェアやネックウォーマー、防水手袋の用意もあったし全然大丈夫そうと思ってたんだけど…

確かに雨は染み込んで来ないけど、表面に付いた水分が風で冷やされるのか、ドンドン体が冷えてくる🥶



この辺で目につくのが装備が貧弱な外国人登山者。
安物のサイズが合ってない雨ガッパを強風にバタつかせてるのや、明らかにレインウェアを着てなかったり。

基本ヘッドライトで暗い登山道を照らしながら歩かなきゃならないのに、素手でスマホのライト使ってる奴にはアホか⁉︎と言いたくなった…

道が悪い&暗いので手が塞がるのも危ないんだけど…
これで帰ったら「フジサンはクレイジー」とでも言うのか?
クレイジーなのはどっちだよ🤔



渋滞で頻繁に立ち止まり、思うように歩けないのも大変。
予想日の出時間が近づいてきても全く明るくなって来ない程の悪天候、こんなに早く登らなくても良かったじゃないかと後悔🤯

これはワンチャン天候回復!と思ってしまった自分が悪い🙇‍♂️


中々明るくならないのと、雨で顔を上げられない状況で黙々と登ってたのでこの辺の写真はほとんど無し…



ニュースにも出ていた山頂近くの石積み崩れもよく見えないまま、鳥居をくぐって4時半に頂上到着!


雨風&霧に烟る山頂…御来光なんて全く分からず!
もう日の出の時間はとっくに過ぎてるけどこの暗さ😂




すぐに山頂の「扇屋」へ退避〜


まずは一息。




そしてカップヌードル注文!

山頂価格800円(!)なんてまるで御構いなし、躊躇なく注文👍


これが超美味い😋😋😋
この時期に手がかじかむ程の寒さを乗り越えて来たので格別でした。




記念の日付入りピンバッジを購入、写真だけ撮って 山頂より退散!



滞在30分😂

最高点の剣ヶ峰なんて行く気にならなかった…


登る時は2時間半掛かったのに、下山は40分で山小屋到着🤣
登ってくる人も少なくてめっちゃ歩きやすく、完全に判断ミスだったなと😫


ここで荷物整理して6時前に下山道へ。

吉田ルートは下山道が別にあって、溶岩の小石でジャリジャリの所をひたすらにつづら折りで下っていきます。



7合目の公衆トイレの建物の屋根が下り始めから見えてるんだけど、とにかく延々歩いても近づいてこない😇


1時間位掛かって公衆トイレに到着。
ここでラスト休憩、最後にエネルギー補給…


「おじいちゃんか⁉︎」


つづら折りが終わってしまえばこちらのもの、
順調に歩いて7時45分頃に富士スバルライン5合目まで戻ってきました👏


山頂から2時間45分で、下山は前回より1時間以上短縮!
天候が全然違うし、前回は父親も居たけど…


しかし母親(来月64歳)のタフさよ😅
でも「もう富士山は(登らなくて)いいかな?他にも山はあるし」だそうです🤚

自分も今度登るなら違うルートかな?
でも吉田ルート登りたい方はご相談下さい👍




最後に記念撮影して締め!



こんなのも撮ったり😉
本当は着て山頂で撮りたかった…



帰りは日帰り温泉施設に寄って汗を流してから帰路へ。
運転中は足の痛みとかほとんど無く、眠気にも襲われる事なくWRX快適ドライブで帰宅しました。


すぐに登山靴と車を綺麗に🤗
そして翌日、筋肉痛に襲われております😇😇😇



天気が悪くてどうなる事かと思いましたが、無事帰ってこれて良かった!
これで肩の荷が降りた感じ😁


いよいよ8月から奈々さんライブ参戦!
登山に向けてトレーニングしてた成果を生かして跳びたいなと💪



(Twitterのハッシュタグ、#奈々クラ富士登山 で登山中のツイートが見れます)
Posted at 2019/07/22 17:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 目指せ富士登山 | 日記
2019年06月30日 イイね!

旅の途中~ 初の武道館単独公演!

6月29日に水瀬いのりさんのライブ
「Inori Minase LIVE TOUR 2019 Catch the Rainbow!」
のファイナル、日本武道館へ行ってきました。



お会いした皆さんお疲れ様でした!



今回の夏ツアーでついに日本武道館での単独公演を達成!
おめでとうございます😁
過去には「シンフォギアライブ2016」などでステージには立っているけど、やはりアーティストの一つの目標であるであろう単独公演は感慨深いんだろうなと。



日本武道館2daysの2日目だけ申し込み。
ライブ仲間のヤスさんと連番だったので責任重大だったけど無事当選~
席もアリーナB5ブロックと中央よりなのでは?と期待大。



当日は新幹線で東京駅に10時到着、まずは京浜東北線の3番ホームへ。

この土日から奈々さんの新曲の大型看板が掲出される…はずが見当たらず。



なのはの方はありましたが…


ここで仕事終わりのスバシンさんと合流して、ヤスさん待ち。
しかしヤスさん迷子😱


自分も東京駅なんてライブ遠征時の決まったルートしか動けないから他人事じゃない…



ここでスバシンさんと一旦別れ、二人でTOHOシネマズ上野へ。



「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」を見に来ました。
いのりさんは今作のメインキャラで出演してるので良いタイミングかなと。

新潟だと新潟市の映画館1館しか上映してなくてな~☹️


しかし劇場行ってからヤスさんはTV版を見ていない事が発覚!
何かすいません…🙇‍♂️



内容はネタバレもあるので詳しくは書かないけど、上映中は
「これライブ前に見ない方が良かったのでは…?」
と思うほど話が重くて、このままだとライブのテンションに激しく影響しちゃうぞと心配してしまった…
しかし最後は良い感じにまとまってくれたので助かったな~と☺️

「『ありがとう』 『がんばったね』 『大好き』を大切にして生きていく」
良い言葉👏



鑑賞後はアキバへ戻って昼飯、行く先は勿論(?)





青春ブタ野郎ラーメン!めっちゃ並んでる!ダメだ🤣

野郎ラーメンとコラボしてるとの事で食べてみたかったけど、行列になってて諦めました。残念…



適当に飯を済ませた後は先週のオフ会でも来てくれた奈々友さんと合流。
しかしもうUDX地下駐車場は蒸し暑くて、とてもじゃないが居られない!

という事で外に出た所…



スバシンさんのNewマシン到着!
武道館まで送ってもらっちゃいました EJの音良いですね👍
自分の車と並べるチャンスは8月下旬の奈々さん夏ツアー静岡かな~?









武道館は前倒しで開場してたけど、まずは写真撮影&物販へ。
唯一買いたかったパンフレットと売り切れてなかったラバーバンドを無事購入。


新潟の奈々友さんに偶然遭遇&ヤスさんの知り合いのよっしぃさん、ヤスミスさんにお会いした後で入場~



武道館のアリーナは久々だけど、ここは2階席でもステージが近く見えて良い所👏

開演5分前に本人確認を求められてしまうパプニング?があったけど
バッグにしまった財布を探すの面倒なんで、5分前はやめて…😥



【セットリスト】
01.Step Up!
02.ピュアフレーム
03.Ready Steady Go!
04.Kitty Cat Adventure
05.Wonder Caravan!
06.コイセヨオトメ
07.ココロはMerry-Go-Round
08.Future Seeker
09.君色プロローグ
10.水彩メモリー
11.約束のアステリズム
12.brave climber
13.Will
14.今を僕らしく生きてくために
15.TRUST IN ETERNITY
16.Starry Wish
17.My Graffiti
18.harmony ribbon

アンコール
01.Dreaming Girls
02.Million Futures
03.Catch the Rainbow

Wアンコール
01.夢のつぼみ




17年12月の1stライブ、昨年の夏ツアーと着実に成長しているな~と見てて思いました!
1stライブの時から堂々としたものだったけど😌


自分は4公演のラストのみ参戦なので新曲のコールや盛り上がりがどうなってるか探りながらの出だしだったけど、
会場の「お前ら」が良い感じにここまで作ってきてくれていたと思います。


奈々さんよりもファンの年齢層が若いし元気ある…かな!?
奈々クラも負けてられないぜ💪


終盤には通常のライブバンドの他にストリングス隊も加わって、「奈々さん感」が増してきてるような?

ライブタイトルにもなってるCatch the Rainbow!やダブルアンコールの夢のつぼみの盛り上がりは楽しかった!


ラストの虹色にちなんだジャンプ連続7回の「1、2、3、4、5、6、7~!」ってまんま奈々さん😁




これ凄く良い写真…


冬にはまたファンクラブイベントが開催決定。次はどうするかな?
遠征する身としてはフルライブの方が嬉しいけど🤔





終演後は開演前にお会いしたよっしぃさんに東京駅まで送ってもらい🙇‍♂️
再びスバシンさんと合流して、新幹線ギリギリまで車談義しながら夕飯~


(あまりに見た目がアレで写真撮ろうか迷った奴)


つい最近もっとお安く具沢山でプレミア感満載のカレーを食べちゃってたからな…



改めて
いのりさん&関係者の皆様&ライブに参加された方々、お会いした方々ありがとうございました。


金色掴みました🌈✊


次のイベントは7月19~20日、いよいよ富士登山!
土日に雨降ってる日が多い&オフ会やらライブやらで練習登山に行けてないのが不安…
Posted at 2019/06/30 20:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水瀬いのり | 日記

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation