• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごろのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

ギタリアン堪能&夏ツアー決起オフ!令和の新型車もあるよ

この土日でライブ仲間「奈々友」さんと地元新潟でオフ会やってきました!

奈々さんネタで新潟と言えば…ライブのバンドメンバー、ギターのアニキこと市川祥治さんの「ギタリアン料理」!

今回遠方より奈々友さんが新潟に来て、アニキの料理を堪能するオフ会を開催~


地元なもんでランチ&ディナーの予約をしたり、翌日の観光ドライブを考えてみたりする事に。


そして昨日某ショッピングセンター駐車場に7台、8名が集合!



今回何といっても注目のMAZDA3に乗り換えたAkiさん…ちょっと遅刻😱


いや~ランチ奢り決定ありがとうございます!
まだ他に走ってる所を見た事が無い新型車…


しかし走ってる所を見た自分たちの第1印象は
「何か…何とも言えないこの感じは…???🤔🤔🤔」


フロント~リヤまで全域プレスラインがほとんど無くてすごくシンプルなスタイリング、自分はイルカかクジラが思い浮かびましたね~


早速取り囲まれる🤣


内装もかなり高級感ありましたね!
自分のVAの内装が一回りも二回りも古臭いと感じる…



ここで3台に絞ってアニキのお店へ。

自分以外は皆今年初という事で…
お店も満席、「少しお待たせするかもしれませんが…」とサラッと出てきたスター、アニキにコクコクとうなずく集団😂




今回のランチはたっぷり野菜のせカレー&アップルパイ。

来店毎に少しずつ野菜の種類が変わるので、毎回新鮮な気分と味を楽しめる!
ナスが出てくると夏っぽくなってくるな~と。

皆もアニキの料理を楽しんでいたようで何より…👍


13時過ぎに用があって自分だけ先に離脱、17時半に再び舞い戻ってきました。



今度はディナー、自分も初めて食べるのでめっちゃ楽しみしてました。












ちょっと…もう普段食べてるものとの違いが大きくて驚きの連続!
衝撃でしたね~
アニキは「素材が良いから」と言うけど、それだけではとてもこの味は…



地元の名産の「雪下にんじん」のペーストは人参だけで野菜ジュース以上の甘味があったり、「妻有(つまり)ポーク」は2種類の手作り塩で食べ比べたり。

肉は柔らかいし、脂身も甘みがあってクドくないので180gが少なく感じる程。


料理が出てくるまでそれなりに時間があったけど、そこはオフ会。
今度の夏ツアーの開催地の美味しい食べ物や会場までのアクセス方法、過去ライブの話などネタが切れないので、滞在3時間半も全く気にならず。


最後はアニキも出てきてくれて話を聞かせてもらったり、写真撮影に応じてもらったりと、またまた良い時間を過ごさせてもらいました!


何だこの左手は…緊張してるのか😅



翌日。
せっかく新潟に来てもらったのだから、ドライブがてら行ける所を…と奥只見ダムへ。

ダムの景色も良いけど、そこに行くまでの「奥只見シルバーライン」を走ってもらおうって事で…


ダムに続く全長23kmのルートの内18kmはトンネルというので、あまり他にないドライブコースかなと。
まあいつも道が濡れてるので、楽しいというより珍しい感じの道かな~🤔


距離も長いし、綺麗なコンクリの壁の所もあればボコボコの壁もあったりで、初めて走る人には結構恐怖かも?



しかし無事ダムに到着!





整列!



ダム本体にも上がってみました。

スロープカー初めて乗ったかも(歩いて行く事も出来る)







何やら流行った自撮りチャレンジ👊



オフ会のラストはラーメン!
新潟県中越地方では多分有名な「手打ちラーメン 勝龍」へ。
ここでみっちーさんと合流、駐車場が中々に混んでたけど、それ程待たずに店内へ入れました。


角煮チャーシュー並盛!大盛りは無料だけどもう食えないな~
奈々友さんもまあ好印象だったかな?

しかし腹に残ってる感じがして、夕飯食えなさそうな人続出みたいだけど🤣


参加された皆さんお疲れ様でした。
天気が心配だったけど何とか持ってくれて良かった!
第2回があればまたドライブコース考えときます🤚


みんな2週間後の夏ツアー開幕の兵庫に行くみたいで羨ましい!
てか今回集まったのメンバーで行かないの俺だけかな…?

Posted at 2019/06/23 20:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年06月09日 イイね!

全日本ラリー観戦オフ!

今日は群馬県の嬬恋村で行われた全日本ラリーのモントレーに行ってきました



プー坂さん&あかせんさんの新潟組で観戦しようと、嬬恋村のコンビニ集合という事になり今朝3時半に出発〜



途中の関越道の谷川岳PAでトイレ休憩…プー坂さんが車中泊中でした😅

思わぬ所での合流となったものの、そこから一緒に嬬恋村のコンビニまで。


それっぽい車がチラホラしてくる中、あかせんさんとも無事合流。

今度は本物のラリーカーとすれ違いながらパルコールつま恋リゾートの駐車場に到着👍


以前はラリーパークに到着した時はサービスにまだラリーカーがいたけど、今回は既にサービスアウトしちゃってました…



まだメーカー等のブースは開いてないので大前須坂のSS観戦ポイントで場所取りして10時まで待つ事に。


残念ながら天気が持ったのはここまで😂
ラリーカーが走る頃には小雨となりせっかく持って行ったカメラは早々に使用を中止…

色々撮影を試してみたかったんだけどな〜





ぶっちゃけボケまくっていてまともに撮れませんでしたよ🤯


イライラしたのがスピーカーから流し続けている音楽!
走行1時間前辺りから流れ始めて、走行中も流しっぱなし…ラリーカーの接近が全く分からず。
スキール音とか排気音が近づいてくる事でテンションが上がるというのに何やってんだか…





諦めてスマホ撮影に切り替えてもこれが限界…
全日本出場車をを半分見た位で雨が強くなってきたのでラリーパークへ戻る事に。


つま恋スキーリゾートへ戻る頃にはレインウェアもずぶ濡れ☔️

おまけにスケジュールの確認不足で昼飯時にゆっくりし過ぎてしまい、肝心のスーパーSSでJN-1クラスがほぼ走り終わってるという😭
ホントにすいません…🙇‍♂️






その後はサービスパークに行ったけど、サービスのタイミングが合ってないので車はおらず…


他のカテゴリーの車はサービス中でした。





雨は走るのが大変なだけじゃない…お疲れ様です!


その後ようやくメーカーブース巡り。







初めてスープラを見ました👏
リヤのフェンダー回りのデザインは大迫力!
クリア吹き忘れた?艶消し塗装も珍しいですよね🤔


スバルはラリーコンセプトが展示されてましたが、特に言う事は無いな…


CUSCOなども出展していてプー坂さんは色々買ってたけど、自分は食い物にしか金を使わず…


雨も止まないので、結局いつもと同じく早々に撤退〜


肝心のラリーカーの走行があまり見れず、撮影練習もまともに出来なくて残念でしたが、同行者がいると見物する楽しさが違うなと😁

また来週、SABのスバルフェアでよろしくお願いします👍


Posted at 2019/06/09 20:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月30日 イイね!

令和最初の1ヶ月終了!


令和最初の1ヶ月目が終わる…!
5月とは思えない暑さの日がありましたが…
今月はかなり盛りだくさんでした🤗




奈々さん座長公演(翌日誕生日)




乗り換えから2年



GW中の4月29日にもお邪魔した、
奈々さんライブバンドメンバー、アニキこと市川祥治さんの「ギタリアン料理Itza(イッツァ)」、5月も2回行っちゃいました!

スパイシーチキンのせカレーは絶品です😋






20日にはライブイベントも😁
小さい会場、目の前での演奏を堪能しました。
アルバムにサインして頂き感無量…!








7月に富士登山が控えてるので赤城山へ練習登山



4月下旬から仕事終わりにランニングも始めました〜
ここ数年どころか、学生の時だってこんなに走ってたっけ⁉︎って位頑張ってる気がする…


しかしなかなか贅肉は落ちません😂
5月のランニング距離は69km、赤城山への登山で9.6kmでした。



またライブ仲間のヤスさんよりPS4をお安く譲ってもらったので、5年ぶり位にゲーマー復帰。

奈々さんライブを知ってからパッタリとゲームしなくなってたんですが…ライブの方が面白いんだから仕方ない🤣





とりあえずバイオハザードRE:2、怖過ぎですね…🤮
2からタイラントに追いかけられるとか訳分からん…
(グロ画像は自粛)



車の方と言うと、今月はワックス掛け+小ネタ位…

小ネタは「未塗装樹脂部分にシリコンスプレー塗布」




たまに見るYouTubeのチャンネルで取り上げられていたネタを試してみました🤚







紹介されていた製品を使った訳ではないけど、艶感復活!

整備手帳アップしてないのは施工前の写真を撮ってないから🤣
施工から1週間以上経ちましたが、今の所は問題無いかな?


来月SABでスバルフェアがあるそうなので、またパーツなどを見に行くかも😏



6月の予定
9日 全日本ラリー モントレー
15日 SAB長岡 スバルフェア(予定)
22〜23日 奈々友ギタリアンオフ
29日 水瀬いのり ライブツアー 日本武道館

毎週末楽しみがあってありがたい…
しかし山登りする暇が無いな~
Posted at 2019/05/31 19:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

5月13日で愛車と出会って2年になります!



フライングですが…


乗り換えてから大きなトラブルなく2年が経ちました!
走行は27000km弱って所です。

まあ正直言って、他の事の方が「ちょっとだけ」車より楽しいので現状はメンテナンスと軽い弄りのみとなっております🤗



その「他の事」も全く車と関係ない訳でなく…
ライブの遠征だったり、写真撮影の練習になってもらったり







今は夕日の写真を撮りたいなと思ってる所だけど、山の緑も良い感じですね!

先日撮った時(4枚目)はもう爽やかな感じを通り越して暑かったけどな~…


これからも撮影練習頑張りたいと思います。
高倍率ズームレンズが気になってる所…
山に行くので広角レンズも欲しいんですよね🤪



小さいトラブルとしては…ドアミラーのガタつき
12カ月点検の時にディーラーに確認してもらって「許容範囲内」なんてこと言われて、それでも交換するという話になったけど、それ以来連絡が無い😡😡😡


緊急性低そうだもんな~
向こうからアクション起こさずうやむやになる事を期待しているんだろうか?



昨年10月に2回目の交換を行ったステアリングスイッチのパネルですが、
交換後はとにかく触らないように運転しているので今の所は大丈夫です。
怖くて爪なんて立てられないですがね…


次のドライブは6月10日の全日本ラリーのモントレー2日目の予定。
これもまた良い写真撮影のチャンス…!


これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら




※プロフィールやクリップにあるブログの通りで無言フォローはお断りさせてもらってますが、それでもちょいちょい来ます☹️

Twitterと同じ感じ(フォローはご自由に、こちらがフォローするかは別問題)にするかな?と悩んでる所🤔


Posted at 2019/05/12 18:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

令和初イベント!

連休もついに終わっちゃいましたね~
と言っても自分は先月27日から、1休 1勤 1休 3勤 4休と10連休とは程遠い感じだったので休み明けのダメージは少なそう😌


そんな中、5&6日と千葉&東京へ令和初の奈々さんイベント、

「幕張イベントホール座長公演 水樹奈々 大いに唄う 伍」
へ行ってきました!


このイベントは2009年から始まった、奈々さんを座長として声優仲間で演劇をするイベント。
自分はこれまで13年の参、16年の四に参加👍


劇は実際の歴史や時代劇をモチーフにしたもので、随所に参加メンバーのアニメの持ちネタを織り交ぜつつ殺陣やったり演歌を歌ったり…


普段のライブとは全く毛色が違うので(いつもだけど)楽しみにしてました。



5日の朝に新幹線で東京へ、そしてすぐアキバへ~

最後に来たのは昨年9月の夏ツアーファイナルだっけ?


奈々友さんと合流し、ゲーマーズ秋葉原本店で行われているライブ衣装展を見てきました😁

(衣装は撮影禁止)
いつもながら衣装が小さい!実際のライブや映像を見ると大きく感じるんですが、肩幅とか凄い狭さ…






店内外もその仕様になってました👏




昼飯はフレスカでパスタ。
一時期無料のガツ盛りにひかれて行ってたけど、久々でした。
座席数が結構あるので食い終わってから駄弁られるのは良い!




会場へは夕方到着。販売時間ギリギリで物販に入りグッズ購入&写真撮影!







令和の書もありました。



開場時間に合わせてさっさと入場するもメインフロアに入れない?
入ったら入ったで明らかに開演時間過ぎても始まらない…


座ってじっとしてたら猛烈に眠くなった所で、



美空ひばりさんの演歌が流れてる中で唐突にブッ込まれるタマホームのCM(映像あり)
ちょっと眠気冷めたよね🤣



まずは歌パート
01. Hungry Hungry
02. HOT BLOOD
03. はつ恋
04. Born Free(新曲)

和風な選曲でしたね~
新曲はちょっと席位置(スタンド3階)があまり良くなかったのか、歌詞がほとんど聴き取れず…
新曲ならスクリーンに歌詞を出してほしい所
まあシングル発売まで待とう…



つづいて演劇、の前に奈々さんの準備があるので「繋ぎ」として三嶋章夫プロデューサーのトーク
偉くなってもまだ前に出てきてくれるのはありがたいですね😁



そして演劇パート

タイトル「シノバズ ~決戦 すぎた十勇士」

・出演
【座長】水樹奈々さん、【副座長】杉田智和さん
福圓美里さん、名塚佳織さん、松本保典さん、保村真さん、小西克幸さん、中村悠一さん

【初登場】井上喜久子さん、日笠陽子さん

【ナレーション】野沢雅子さん

・劇中歌
帰ってこいよ (松村和子)
越冬つばめ (森昌子)
まつり (北島三郎)










今回は真田十勇士が題材で、奈々さんは猿飛佐助、真田幸村を杉田氏が演じてました。
劇全般に渡って各々が出演しているアニメのネタがこれでもかと出てきたかと思えば、殺陣シーンではほぼ全員見せ場がある😲
杉田氏は真面目にしゃべってるシーンでも何か笑ってしまう…


練習期間が1週間ほどらしいけど、その中でも初舞台だという日笠さんも堂々としていて素晴らしかった~
井上喜久子さん(17歳)へ令和初「おいおい」も出来たり。


ナレーションの野沢さんにもびっくりだったけど、最初の喋りの後の
「ぜってぇ見てくれよな!」は噴きそうになった😅


また演歌歌手を目指していた奈々さんの演歌を聴ける数少ないチャンス。
越冬つばめの時にスタンド通路をトロッコ移動する時にめっちゃ近くてテンション上がった!
演歌カバーアルバムとか出してほしいもんです。


芝居から殺陣から歌まで、この奈々さんの旺盛なモチベーションはホントに見習いたい!
7回目の開催を目指しているとの事なので、まずは6回目の開催を気長に待ちたいなと!




終演後はそのまま海浜幕張で打ち上げ~









バカ盛りでおなじみのちばチャン。
広くて席も多いんだけど、ワンフロアで仕切り無し…
ZOZOマリンフィールドで試合があったため、ロッテファンも多く居てガヤガヤし過ぎてお互いの喋りがよく聞こえない😥



それでもまた座長公演の話から夏ツアーの話、その他諸々のネタで楽しめたかなと!

良く食い良く飲みました🍺



ホテルに帰ったらちょうど…

誕生日を迎えてました(これは朝起きた後のスクショ)



翌日はアキバでオタク活動と土産買い~




UDXで絵師100人展&好きなイラストレーターのコンセプトショップに立ち寄り。

これまで東京駅の地下街はあまり行かなかったんだけど、自分には広すぎてよくわからん…
しかし無事になめこ買えた(姪っ子が未だにハマってる)し、その土産も好評だったようで一安心。

自分は誕生日だってのにヨドバシへカメラのレンズを見に行った位😭



とりあえず連休も無事楽しく過ごせて何よりかな?
お会いした皆さんありがとうございました!


次のイベントは6月上旬の全日本ラリーのモントレーの予定。
この週末あったラリーで新井大樹選手がいきなり勝っちゃってビックリだわ…
Posted at 2019/05/06 21:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation