• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューマン?ガスの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

ドアミラー格納動作品(中古)に取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
モーターが一瞬しか動かずミラーの格納が出来なくなったため中古の動作品と交換します。
CR-Zの左側のミラーがヤフオクでほとんど出回っておらず、たまたま見つけた瞬間にポチりました😊
まずはドアトリムを外し12Pinカプラーを外したらミラーを留めている三つのナットを外します。
2
外した外側の図。
取り付け部に錆が発生しているという事もなく一安心。
虫が入るので穴の所は養生テープで塞ぎました。
3
右側の赤い方が中古動作品です。
カバー以外をごっそり取り替えるため分解します。
4
ミラーの下側から指を入れ手前に引っ張るとミラーの下半分のツメで挟んでいる部分が外れます。
上半分はツメが斜め上方向に入っているだけなので下側に引っ張ると外れます。
ミラーを外すと画像の様になるので見える7箇所のネジを外します。
5
ミラーの角度を変えるパネルがフリーになるので、浮かせながら黒いカバーを手前に引っ張るとこの様になります。
赤丸の所のネジを外したら青のツメを外しカバーを上方向に抉りながら外します。
ミラー内側のツメの奥に更に一箇所ツメが引っかかっている部分がありますが、壊さず外す事はほぼ不可能だと思われるので諦めて一気に行きましょう😇
6
この辺りのツメが引っかかって外れにくいので壊すつもりで外しました。
カバーのU字の部分一箇所破損です😅
7
ウインカーのカプラーを外しカバーとウインカー部品を留めているネジ一本取り外したらカバー→ウインカーの順に外しました。
組み上げる時は逆の手順でウインカーのパーツをしっかり台座にはめないとカバーを取り付けるのが難しかったです。
8
無事にカバー移植完了。
ツメの所一箇所破損しましたが取り付けてガタも無くしっかりはまっている感じです。
これでまともな車に戻りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HMMF(CVTフルード)/ フィルターcomp 交換 / WAKO'S 添加 ...

難易度:

サイドミラーカバー取付

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ

難易度: ★★

ドラレコ接続ケーブル結線

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今の車でR33はGTS含め3台目になります。 (BCNR33は2台目) 2020/07/04から2号機のCR-Zが加わりました。 YouTube活動開始し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:30:25
雨漏り修理 勝利宣言⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:24:06
ホンダ(純正) コンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 15:00:56

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BCNR33が通勤車には適さないため、あまり見ないブリリアントオレンジメタリックのCR- ...
日産 スカイラインGT‐R BCNR33 (日産 スカイラインGT‐R)
通勤の酷使から解放され庭のオブジェに… でもたまに乗ってます☺️ 現在の仕様 エクステ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めてのGT-Rでした 純正ボンネットを加工してMCRのダクトがつけられたブーストアップ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
片付けていたら昔の写真が出てきたので... 右が先々々代の愛車だったECR33のライトチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation