BMW 525i Mスポーツ の後がまとして、先日よりメンバーに加わった。 SLASHだけでも充分だったけど、やはり高速、長距離は普通車の方が楽かな、と。 BMWの次に好きなブランド、スバル、この2代目フォレスターは特にお気に入りだったので、楽しんで乗っていこうと思う。
所有形態:現在所有(メイン)
2016年04月16日
2015年10月4日 納車 中古で928km走行の物。Ⅲ型が欲しくて手頃なのがたまたま見つかったので購入。 SBBのサブという位置づけだけど、多分メインにスゲ変わるんだろうな…
所有形態:現在所有(メイン)
2015年10月04日
SBB (CBR1100XX) を手放しとりあえず一息ついたもつかの間、「やっぱりMT車が欲しい」欲に負けてついつい購入。金利1.9%にとどめを刺された。 高速は乗れないけど、これもツーリング仕様になるのかな。
所有形態:現在所有(サブ)
2016年12月10日
7台目のバイクSBBです。たまに通勤、あとは気晴らしに休日にツーリングに。駐車場の少ない所に行くときなど便利。 歳のせいか、車体の重さがひしひしと感じられる今日この頃。とりあえず15万km突破に向けて頑張るべし。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年09月22日
訳あって、暫定2016年3月までの遊び車。 BMWの中にあっては一番好きな形なのでアピアランスはOK.ただ、いかんせん年式は古いのでトラブルは少なくない。しばらく乗って調子を見て来年以降延命するか決めようと思う。 高速はラクチンだなぁ。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年08月22日
ホンダ Nボックススラッシュ・Xターボに乗っています。訳あってN-ONEからの乗り換えです。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月03日
東北の大震災以来、女川に復興支援に今でも行っていて、その4代目の車両です。 ハイエース100系、200系、MBビアノ、そしてV220dと主力車種が変わってきました。 ビアノに比べても格段に楽で燃費も非常に良い。 まさに片道800kmも苦にならない良い車です。
所有形態:会社のクルマ
2017年10月12日
ハイドラ用の車たち アウディ A3、 BMW 225Xe、 レクサス RX 450h、 トヨタ パッソ セッテ、 トヨタ エスティマ ハイブリッド、 その他 写真はたまに散歩する ホンダ N360Z
所有形態:その他
2018年01月17日