• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疲労物質の愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

ドアチェッカー、ストライカーカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアストライカー

※光が足りずにシャッター速度低下してブレてます(古いコンデジ)
2
パチンと嵌めるだけ
3
ドアチェッカー
ドアチェックリンク
とか呼ばれるドアの開閉の重さや、角度を決めている部品。
チェッカーって呼び方はホ○ダだけかなぁ・・・
4
パチンとはうまくはまらない。
うにゅって感じで乗る。
最後は軽くパチっと乗る。

まあ、自己満足な部品ですね。
5
メモ
ストライカーカバー ¥980
ドアチェッカーカバー ¥225
各4個入り
2個づつ余ってますw
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー塗装

難易度: ★★

マルチエア ユニットフィルター清掃

難易度: ★★

マツダ専用 パドルシフトカバー

難易度:

124スパイダー ヘッドライト殻割り

難易度: ★★

カーボンハードトップの独りでの脱着方法

難易度: ★★

124スパイダーのヘッドライト内部の画像のみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月8日 22:49
以前、コペンのストライカーアダプター付けたら車体横の剛性は上がったけど、走行中チキチキ鳴るようになって乗り心地も悪化して外しちゃいました・・・
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/942491/car/1189510/6047128/parts.aspx

124のコレは走行感覚変わりますか?
具合良いようなら、未来の愛車の為に1組とっといて下さい!

(嘘です、いつになるか分からんしw
コメントへの返答
2017年1月9日 6:15
これは純粋にカバーですね。
機能的パーツではありません。

1-2枚目の写真下にある凸の部品(ドアウェッジ)は
車体剛性を高めるパーツになります。
コペンに装着されているのか知りませんが、ロドスタの場合はこれを硬質のゴムからデルリン等硬い素材にすると、変化があるようです。
まだ400kmしか乗ってないので、こういった機能性のパーツをつけるのはまだまだ先ですねw

プロフィール

「妙に閲覧が増えてると思ったら保証延長になったのかよw これ返金してくれるのか? https://minkara.carview.co.jp/userid/245987/car/2519172/7496692/note.aspx
何シテル?   05/04 19:30
自称車に詳しい先輩 現役 アバルト124SPIDER (NF2EK) ホンダ N-ONE RS (JG3) マツダ CX-8 (KG2P) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トーコンキャンセルブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 16:30:12
トランクスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:48:15
ダイハツ(純正) ホイールオープニングエクステンション 53851-B2100・53852-B2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:34:04

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2016年12月新車納車。 気の向くままに弄っております。 サーキットに通ってた頃よりは ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021/03/20注文、/08/01納車。 VXU-217(8インチナビ)、ハイグ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
個人的感想だが、MTよりCVTの方が乗ってて楽しい。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 SPIRIT R typeB (型式GF-FD3S) 14年式  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation