先日の黄昏時、カラスも山に帰る頃、慶太郎に乗って出て行こうかとしたら、それを見ていた妻が
『車の下で何か光っているのがチラチラ揺れてるわよ』
この時は「何言ってんだろうね、そんな訳無いだろう、蛍でもいたかな」な~んて言いながら出かけて
行ったんですが次の日に確認したらなんと右ブレーキランプがソケットごと外れてブラ下がっている
ではありませんか、地面とはほんの2センチぐらい離れていたんで壊れずに済んでいました。
早速ガレージに入れて取り付けようとしたら赤いレンズを外さないと付けられないのでボルト2本を外
して取り付けは出来たんですが、レンズのボルトを外したらナットが落ちてくると思っていたんですが
な~んにも落ちてこないんですよ、『これは無くてもいいのかな?』
手で揺すっても何ともなさそうだったのでokとして、早速走りに行って帰ってきてカバーを掛けようとし
たら何と残っているのは電球だけ、レンズもボルトもパッキンもありません。
翌日に光岡で注文して今到着待ちです、全く何が起こるのか分からないのも面白みの1つだと自分
を納得させています、そうしないとこの手の車とは付き合えませんので…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/07/17 15:56:02