• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

また写真がないのでブログ。

今日、適当にリアシート下にAモンのカーペット下に敷くタイプの制振吸音材を敷いてみました。

初めての座面外し。外すのは簡単でしたが戻しが、ちゃんと戻っているのか不安。

効果は相変わらず自己満足の域を出ません(笑)が、当初に比べだいぶ静かになった気がします。
いや、そうなっていてほしい。
ちなみに前後ドアは夏頃に死にそうになりながら、なんとな〜くデッドニング済み。
(初めてだったのでちゃんと出来てないと思います。死にそうだったのにね、、、(爆))
マフラー交換直後にカーゴルーム下に適当に詰め物。

少し空いた時間と買える範囲のセール品で次々気まぐれ施工するので、「何が効果的だったか」とか「どの施工でどのノイズが、、、」とか全くわかりません。元々感覚も鈍いし(´Д` )
そのつもりで素人が沼に足を踏み入れました。

今までは「車内も車外もエンジン・マフラー・吸気の音がそこそこ大きくてナンボ。違法改造じゃなきゃOK。オーディオ?食堂の有線と同じでしょ?」だったんですが。

実は車両購入前、いや前々車レグナムの◯クリプスナビ購入後(前車コルトはそのレグナムからのお下がりナビで一生を過ごすのであった)から、次はカロのサイバーにするって決めてたんですが、無改造でMFD、ステアリングリモコンとの完全連携、収まり感、DSRC、リアカメラ含めてのセット価格などなどに負けビルトインにしました。
でも、三菱のサウンドナビしたとしてもオーディオ音質は自分の愚耳には実際どっちも差がわからなかったでしょう。多分一生わかんねえだろうな〜。(笑)

高速走ってても音量変えずにFMラジオのDJが何喋っているのか分かればいいんです。
今までは分かりませんでした。いやマジで。

※個人の感想です。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2015/11/07 21:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

12345
R_35さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation