• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいてぃんのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

生のやつ

生のやつ皆さん、生のプルーン、食べたことありますか?

私は20歳頃まで食べたことがありませんでした。
た、たしか、ご、5年前だったか、、、
すみません、なんか最近数字を数えるのが(;´Д`A

ちなみに幼少の頃は◯キプルーンの瓶が家にあったので、うちの誰かしらは加工したものは食べていたのでしょう( ̄Д ̄)ノ

そして私が学生の時、某施設に木がはえており、管理の方に貰って食べたら
「これ、マジうまいんですけど、、、((((;゚Д゚)))))))」

それまで似た形状のプラムとかは食べていましたが、比ではない。
※個人の感想です。

今日、たまたま家族が買ってきた生のプルーンが家にあり、早速食べました。

農家の方の直売所で買ってきたみたいで、傷はあります。


時期やものによっては味が薄かったり、熟しすぎて甘いだけになっていたりするのですが、今日のやつはベストバランス☆

まだの方、召し上がってみて下さい(^o^)/
Posted at 2016/08/30 22:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年08月29日 イイね!

宿題、終わったのか?( ;´Д`)

宿題、終わったのか?( ;´Д`)世の中のお子様たちはもうすぐ夏休みが終わるそうで、、、
私の住む長野県は基本夏休みは、お盆過ぎで終わりもう学校は始まっています。
今年は特別に少し長かったみたいですが。

その昔、「田植え休み」、「稲刈り休み」、「寒中休み」と他の地方に多分ない休みがあった名残とのことですが、今はそれらの休みは無く、ただ夏休みが短い。
始まりも数日遅いんですよ( ;´Д`)

私が小学校の頃には特別な休みがまだ少しあった気がしますが、中学生の頃はなかったです。

とはいえ、休みが長ければいいというものでもないですよねヽ(´o`;
長ければ宿題も多そうだし、なにしろ日記を書く日が増える、、、。
当時からそうですが私は日記を書くのが苦手で、宿題帳?は大半終業式の日の帰りに友達と終わらせてました。
さすがに日記は始まる前には書けないので後で焦って思い出して書くタイプでした(;´Д`A
ホテルや旅館に缶詰になる文豪または人気漫画家の血か?(笑)
でも母ちゃんには「あんたには、文才がないねぇ」といつも言われてまして。。。

幼少時代は父親はほとんど家におらず、夏休みは一度海水浴に行くくらい。
(行方不明とか、毎日ギャンブルでとか、知らない女の人のところに、、、とかではありません。お仕事でした。たぶんね´д` ;)
なので、書くこともあまりないんですよね。。。

そんなこんなで暇なんですが、自由研究や工作もギリギリ派。
泣きながらやった思い出があります。(半分やってもらったぜ☆)

先日家族で夏休みの宿題の話になったのですが、今本気でやったらすごいだろうなって結論になりました。
日記も工作も自由研究も、、、。
斬新なアイデアが出るわ出るわ(=゚ω゚)ノ

お父さん、お母さん。
だから安心してください。
今はやらなくても、今はいやいやでも、いつかは自分からやってみたいと思う日がきます。
あの時できなかったのが、、、という後悔は別にないです。
やろうと思えば今でもできますし。

還暦過ぎた両親がなぜか自由研究、やる気満々ですから。

ちょっと待てよ((((;゚Д゚)))))))
そういえばここ(みんカラ)にUPされている方って、もう夏休みに限らず、毎日が「日記」、「自由研究」、「工作」のような気が、、、

なんつって子供もいない、ましては伴侶すらいない病み上がり(ただの夏風邪)のおいさんがつらつらとつまらないことを書いてしまいました。

この夏、アモーレを見つける予定だったのだが、夏が終わるようです、、、orz

あっ∑(゚Д゚)
タイトルのアマゾンの箱の中身に触れるの忘れてた、、、。また後日( ̄Д ̄)ノ
Posted at 2016/08/29 21:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年08月28日 イイね!

風邪ひいた週末

風邪ひいた週末※画像は先週行ったダムです。本編とは無関係ですが何か?(・Д・)ノ

風邪ですわ、夏風邪。
だんだんと気温差が激しくなってきていますので、皆様もお気をつけください(;´Д`A

で、昨日からもんもんとしておりました件。

風邪なのに少し落としました。
自分で車高調整するのはもう何年ぶりか、、、
フロントのみ上げたので、フロントだけ少しだけ下げますよ(;´Д`A

最低地上高を計りなおし、なんとかいけそうなくらい落としました( ̄ー ̄)
もうやらない。これでよし。


角度もちがうので比較が難しいですが、以前のすがた


Dさん、1センチって嘘でしょ(−_−;)
ていうか、今のがギリギリなのにテインの基準高ってなに?Σ(゚д゚lll)

あと、ついでに別のゴニョゴニョを途中までして、テスト走行に(=゚ω゚)ノ
中途半端なゴニョゴニョ状態なので、知っている人に会うと、とてもお恥ずかしい、、、

でも、そういう時に限って来ますよね〜(;´Д`A
高速に乗ってすぐ、だいぶ後方にlago.さんが(;´Д`A
帰ってきた〜

どこかのPAに寄るべきか。
風邪っぴきだし、門限あるし(笑)、何よりお恥ずかしい姿だし、、、
ゆっくり走っていると更に離れたのでどこかのPAに寄っているのか、、、

lago.さん、気がつかれていたらすみません。
そういった事情で帰路についておりました。・゜・(ノД`)・゜・。

で、帰り着いて別の戻し作業。


半年前くらいから書き換えてましたが差が知りたかったので、ちょっと走って本日夕方戻しました。
フェイズ1なのでちょっと違うかなくらい。

メタキャタ?なにそれ?美味しいの?( ̄◇ ̄;)
お値段とメンテがね、、、

Posted at 2016/08/28 20:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年08月14日 イイね!

暦どおり

暦どおり今年はお盆は暦どおりとしましたので、明日から仕事です。

それはよいとして、タイトル画像は国内最大手の自動車メーカーの高級ミニバンです。

みなさん、みんカラで出てくるバナー広告にアクセスしたりしますか?

私はたまにします。
本日、例の画像のクルマの「大人の休日」的なバナー広告が出ていたので覗いてみることに、、、

色々な意味で詳細は載せられませんが、日本各地へアルファード(あ、書いちゃった、、、まあいいか)でラグジュアリーな旅行に行くというお話が4つ載っています。

その中の#2。

あまりにも私の生活とはかけ離れた世界(;´Д`A
若い子は知らない言葉ですが、ヤンエグのハイソな生活(笑)

そこでやらなきゃいいのに現実との比較。
(クルマの比較ではないです。私はレヴォーグの方が断然好きなので)

【職業】
大手広告代理店のご主人と、CAの奥さま
→これらの職業自体がまずうちの近所には存在しない
→熱中症になりそうになりながらスコップで土を掘ったりしないお仕事

【宿泊】
行き先は静岡なのですが、何やら高級そうなホテルにご宿泊。
→軽朝食付きのビジネスホテルチェーンではもちろんない(´Д` )
→某愛車より明らかに広いと思われるのに、車中泊もしない、、orz

【移動】
助手席の奥様はオットマンでくつろいで移動。
ホテル手前のワインディングを爽快に疾走。
→ん、ワインディング?おなかガリガリはしないよね?(´Д` )

→この道だと間違いなくオットマンなんかでくつろいではいられません。

と、やさぐれてみましたが、正直羨ましいんですよ。。。
身の丈の暮らしもこれはこれで楽しいですが(´・Д・)」
明日からまた頑張ります(笑)
またどーでもいいブログでした(; ̄O ̄)
Posted at 2016/08/14 22:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年08月13日 イイね!

なんだよ、じぅたいじゃねぇか((((;゚Д゚)))))))

なんだよ、じぅたいじゃねぇか((((;゚Д゚)))))))長野市周辺での用事を済ませ、高速に乗り帰ろうと、、、

最終目的地から長野インターへは街中を通ることになるのでインターまでの道が渋滞します。
お盆じゃなくてもそうです。

高速に乗る距離は少しだけ長くなりますが、ちょっと北の「須坂長野東インター」で高速に乗ることにしました。

料金所の屋根の電光掲示板に「須坂長野東−長野 事故渋滞2km」の文字。
入ってくる手前にもあったのでしょうが、2kmならいいかと思ってました。
通行止でもないみたいだし。
というか、いろいろ考えながらも料金所に入ってきてしまった段階では、もう後戻りはできない(; ̄ェ ̄)

私がのった須坂長野東ではちょうど流入の合流点くらいに渋滞の後尾が来ており、のろのろと進みました。

進めど進めどノロノロ(;´Д`Aオイオイ2kmでしょ?

結局、次の「長野インター」直前まで渋滞。
時間は通常5分ちょいの所を50分。
距離にして約9キロ。

片道300や500キロを帰省される方はこの程度は渋滞ではないとおっしゃられるかも知れません。
でも初めから9キロまでとは言わずとも「今のところ7kmちょい渋滞」と書いてあれば心構えも違います。

でもアイサイトのお陰で以前の10分の1の体力(当社比)で乗り切りました☆

お盆休みです。
とにかく車が多い(´・_・`)
他人の事故は致し方ない部分もありますが、皆様はくれぐれも事故やルート選択にはご注意を!

あと油温、なんとかならないかな、、、
Posted at 2016/08/13 21:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation