• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいてぃんのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

山の日

山の日肉うどんです。
またタイトル無視か?
朝から山の日のイベントで上高地に向かう自衛隊のヘリに起こされ、おかしくなったか?
(ちなみに我が家は松本駐屯地から200mの物件)

いやいや、大丈夫だ。理由はある。

最近お気に入りの木曽(きそ)牛の肉うどん。
600円。
シンプルなのにちょっと高いですが、美味しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
「道の駅 木曽川源流の里 きそむら」のメニューです。
「木曽」とは「木曽路」とも呼ばれ、お江戸から信州、そして東海地方へと続く中山道の一部です。
もちろん山の中です。山の日にぴったり。

私事ながら、「木曽」ここ数ヶ月は仕事で毎日のように行っています。
昼食はコンビニか道の駅が多いのですが道の駅が結構あって、それぞれ個性的です。

ここの道の駅では私はコレがおすすめです。

また、前置きが長ぇ(*`へ´*)

で、本題です(;´Д`A
なぜ木曽に行ったかというと、先日の九頭竜。


そう、ダム。

明日は仕事で遠くには行けないので、近隣でカードのもらえるところに行ってみました。
(仕事中に行ければ、このあたりはコンプリートなのですが、、、)

世間では「なにを今更」感も若干ある?ダムカードかも知れませんが、今までプライベートでも行ったことがあるのに貰っていなかったことが悔やまれます。。。

本日の成果


4枚ゲットだぜっ!

奈良井ダム
味噌川ダム
高遠ダム
美和ダム

特に一番マイナーと思われる奈良井ダムは我々松本市民の喉を潤してくれる水源です。
(と、小学生の時、見学に行きました)

地元の言い方になっちゃいますが、木曽路で2枚、伊那谷で2枚。
今日はとりあえず午後から半日で行ける範囲です( *`ω´)

すでにこのままハマるとヤバい感が漂っておりますため、このままダムを追うかは未定です(´・Д・)」
土日祝しか行けない私は、毎回インターホンで管理人さんを呼ぶのが申し訳ない。

有名なとこだけでいいかな。。。

色々なランキングで上位のダムはビックリマンチョコのようにキラキラ(ホログラム)でいいような気がする。。。
まあ、小さいダムでも各ダムの恩恵はそれぞれの地元の方にとってスーパーゼウス的存在でしょうから、無理か、、、

あ、ビックリマン若い人は知らないのか?∑(゚Д゚)
Posted at 2016/08/11 21:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年08月08日 イイね!

夏休み☆

夏休み☆暑い(;´Д`A

本格的にネタがなくなってまいりましたので涼しくなって頂く意味を込め、ふさわしくないタイトル画像ですが、どうぞ!

皆様、夏休みはどうされるのでしょうか?

一般的には今週から来週にかけてという方が多いのではないでしょうか?
もちろん実家に帰省等「家族サービスです」という方が多いでしょうし、「夏休みって何?それ、おいしいの?(笑えない)」という方もいる気がします。
実際、私の前職は自由にとれる状況ではありませんでした。

幸いなことに、今はちょっとだけ7〜9月に希望でとることが出来ます。
寂しいことに、独り身の私は実家はここのみ、、、orz

昨年はシルバーウィークに連結し、北陸から四国に行きました。
帰りは近畿経由で帰ってきました。
目的はただ一つ。そう。

「う・ど・ん」

※昨年のうどんの写真がなかったので、一昨年の写真です。

帰りの道中では近畿の皆様より激烈な歓迎(大渋滞)を受けまして、アイサイトが無ければおそらく、、、でした。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます(笑)

で、本題です。

今年は、とりあえず今の所とびとびの秋の祝日をうまく繋げどこかに行こうと画策しておりますが、いろいろありすぎてどこに行けばいいか悩み中。

資金もそんなにないので、お金のかかる旅行はできません。
ましてやパスポートは持っていません。
いや、レヴォーグで行けないところは却下です。

今年もうどんでもいいのですが、ぐじょう先輩に続き北海道か?でもそんな予算はない。
北陸はそういえば昨日行った気がする。しかも今年すでに4回目か、、、。
千葉も静岡も行ってしまった。
東北は年末行ったし、九州は北海道と同じだけ時間とお金が。。。

まだ少し時間があるので考えますか。

宿はとれずとも、車中泊はできるし。多分。

いや、知ってますよ。レヴォーグの車中泊が快適なこと( ´Д`)
レグナムでもそうでしたが、後ろの席を前に倒すと、ほぼ普通に布団敷ける。
でもね、そろそろ宿屋みたいにHPやMPが全快にならなくなってきたんですよ(笑)

そうだ、まずは○トリに行って、お値段相応の布団を買ってこよう(´・_・`)
Posted at 2016/08/08 22:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年07月30日 イイね!

なんでもない日記

なんでもない日記暑ーい(;´Д`A

むかーしむかし、心頭を滅却すれば火もまた涼しとか言う方がいたようですが、今は明らかに環境と気候が違います。
標高600mにある(盆地ですが)我が家でも暑い。。。
今の東◯や名古◯、大◯とか一体どうなっているのでしょうか( ̄Д ̄)ノ
みなさん大丈夫なんですか?と毎年思います。マジで。

熱中症にはくれぐれもご注意ください。

タイトルの画像はちょうど2年前の7/30の鳥取砂丘です。
2年前なのでポケモンを探している人はいません。

あの日も、とにかく暑かった>_<
普通の人間なら素足では歩けません。
注意書きにもそう書いてありました。

鳥取砂丘はポケモン開放区とするようなニュースがありましたが、暑さ対策は万全に(=゚ω゚)ノ
僕はたまごっちはやったけど、ポケモンはやったことないです、、、

本日、うちの周辺では普段見ないほどのお巡りさんが道を見張っていました。
そこらじゅうでお祭りをやっているからかと思いきや、狙いは携帯。
木陰で見ているよ |_O)
お1人、おそらく自転車の高校生のようでしたが、捕まっていた模様。
自転車含め運転中はダメです。危険です。
狩りをしているかと思いきや、自分が狩られますからね。。。
気をつけましょう(=゚ω゚)ノ

長い長い前置きも終わり、突然話は変わります。

昨日、スバルさんからハガキが届きました。
1年点検のお知らせです。

みんカラで活躍されている諸先輩の皆さんはそろそろ24カ月点検を受けていられる頃かと思います(・Д・)
私はこの8月で12カ月点検です。

昨年の今頃は、


のような写真をUPして、ひたすら、そう、ただひたすら納車を待っていました。

毎日がワクワク*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
おそらく今までの人生で一番長い3ヵ月(笑)

その時の私、、、
おそらく今の自分のクルマを想像できなかったでしょうね。

まさか入り口の坂の形状で入れるお店と入れないお店がある状態にし、バンパーに穴を開けてゴミ箱の破片をドヤ顔で取り付け、キラキラ光る電飾を配置し、しまいには天井をシワシワに仕上げるなんて、、、

ノーマルで、、、ノーマルで乗るつもりだったんです。。。
本当なんです、お巡りさん(´Д` )

でもいいんです。
それも個性さ(笑)

一通り自分でできるやることはやった気がするので、今はあと何をしようか思いつかない。

ゴーゴーいう純正夏タイヤを変えてみたい気もしますが、高い。
(最近出たヨコハマのフレバが気になります)
今のもまだ溝あるし、どっちにしろ強制スタッドレスの時期がくるので、それは来年か。

ぼちぼちやっていきますかね( ̄Д ̄)

また目的もまとまりもオチもないブログですみません。

仕方がないので、半年前に行ったありがたい大仏さまをご覧下さい(・Д・)ノ

Posted at 2016/07/30 22:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年07月05日 イイね!

やってみた

やってみたタビトムさんのブログにあった「経県値」をやってみました。
教えて頂き、ありがとうございます(^O^)/

生涯編は昨日のやつでいいです。
エッ?ナニカ?Σ(゚д゚lll)(笑)

なので、今日はレヴォーグ編ですo(`ω´ )o

94点。
レヴォーグで行きたいところはまだまだ沢山です。





ちなみに生涯編は182点。

Posted at 2016/07/05 12:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年07月04日 イイね!

制県伝説が出来ないので、、、(週末旅日記の前置き)

制県伝説が出来ないので、、、(週末旅日記の前置き)仕方ない、手書きで描いたぜ(;´Д`A

頑張って廻ったんですよ。
ほとんど前車コルトで、ですが。
その時は失業中だったので、、、(つД`)ノ

おかげさまで今はちゃんと次職についてレヴォーグも買えました(笑)

多くの都道府県は塗りつぶせましたが、気がかりな県があったんです。
(沖縄は除く。)

今回はその旅です。(ついでにアモーレを探す旅2016☆)




あ、あらかじめ言っておきますが、今回の旅では私のアモーレは見つけられませんでした。。。
エッ?Σ(゚д゚lll)予告でネタバレ?(笑)
次回以降へ持ち越しです( *`ω´)

【追記・訂正】
茨城。そう言えば、霞ヶ浦湖畔で車中泊しました。
ごめんなさい。
オレンジでお願いしますε-(´∀`; )
Posted at 2016/07/04 22:54:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation