• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいてぃんのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 普通自動車用「LOOP ベーシックケア」と軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」、どちらの商品を希望しますか?
回答:LOOPベーシックケア

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/30 11:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | タイアップ企画用
2019年08月26日 イイね!

最近思うこと

最近思うこと意味深なタイトルですが、大したことではありません。

内容は写真の通り、このキノコちゃん。
あ、逆から読んでもこのキノコ。




それはいいとして(笑)

レヴォーグでは一時期少し増え始めたキノコっち。
主に2.0L用なので、そんなに浸透してないようです。
電子制御満載の最近のクルマには色々と制約もあるし。
(これのおかげで本日整備手帳にあげた忙しい年末に浜松への2度目の旅に行かなくてはいけない羽目になりました)


で、そのキノコ。
少し前から気がついていた(というか、ようやく気がついた)のですが、エンジン始動時に物凄い音がします(笑)

ダイ○ンなんてほんと目じゃないです。
水洗ト○レの最後の吸い込みみたいな音でしばらく空気を吸っています。
しゅごごごごっていってます。
ボンネット閉めてても。

温まってくると落ち着きますが、アクセルオフでプシューっていいます。
そんなやんちゃな感じをお好みの方はぜひどうぞ。

つけてから何万キロも走ってますが、今のところコレ原因のトラブルは全くありません。
Posted at 2019/08/26 22:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備
2018年12月09日 イイね!

雪上試走行

雪上試走行師走ですな、、、

ふぁいてぃんです。

ということで、毎年恒例の試走に行ってきました。

今年は雪が降るのが遅く、スキー場は困っているところも多い模様( ;∀;)

年内にスキーやスノーボードでこちら(長野)にいらっしゃる予定がある方は、積雪情報やオープン情報をご確認下さい。

いつもタイヤを履き替えた後、効きを確かめに行く山道。

そう、トゥーゲ。

今週末は急に冷え込み、山に真っ白な雲がかかってたので、積もったかな?と行ってみました。



うちから1時間ほど山を登ったところです。
うっすら積もり、ところどころ凍っている感じでした。

4シーズン目のタイヤですが、この程度なら全く問題ありませんでした。
ちなみにヨコハマのアイスガード5。

ヨコハマさん、夏タイヤは鬼も泣き出す程の減りっぷりなのに、スタッドレスは長持ちです。

雪が降るのは遅いのですが、、、


午後1時でマイナス6度((((;゚Д゚)))))))

山の上は寒いっす。

帰り道


何か道にいる( ゚д゚)と思いクルマを停めたら、モゾモゾと路肩に寄りました。
ツノがある。。。

ニホンカモシカでした。

なんだ、カモシカか。

最近、よく山で見かけます。
天然記念物ですが。

どんだけ田舎だよ、、、(笑)

帰りの道の駅



となりに停めさせていただきました。
ちょっと寄っただけなので、オーナーさんは私が停めてから出て行く間はお見えになりませんでしたが、、、

そんなこんなで帰宅した日曜日でした( ̄▽ ̄)

※昨年?も書きましたが、この雪のある道はほとんどクルマの通らない山の中です。
ただ、たまに路線バス等の対向車もありますので、充分に周囲を確認して安全運転です。
Posted at 2018/12/09 18:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年11月13日 イイね!

オーディオ取付

オーディオ取付どーも( ̄▽ ̄)

今回はレヴォーグではありません。
先週末のこと、我が家の相棒、軽トラのお話です。

なのでブログで。。。

一応私のクルマではないので、愛車登録はしてません。
主に母が使用しています。
なので軽トラなのにオートマです(笑)

聞かれてないけど3ATです。
坂道で唸ります。

名前はきゃり男。
鈴木きゃり男です。
いま、勝手につけましたがなにか?( ̄▽ ̄)

たしかDA63Tとかいう型式みたいです。

だいぶ前からAMレイディオが聞こえなくなってました。
FMは聞こえます。
まさに「壊れかけのアレ」です。
少年から大人に変わる中二病的なやつです。
何も聴かせてくれません。AMは。

私はFMで充分なのですが、数年前から母がAMラジオにハマり、車で聴けなくなったと文句を言ってきました( ;∀;)

中古で買ったこのクルマですが、オーディオは純正のなんとも合理的なタイプのものがついてました。

タイトルの写真にある通り、商用車御用達のスピーカー一体型、レイディオのみ(゚∀゚)
※でもAMのみのタイプじゃなく、上級グレード(笑)のFM付き!

スピーカー配線不要。
電源さえ確保できれば使用できるスグレモノ☆

ただいくらスグレモノでも、AMのグルーヴが届かなければ意味がない。

飛べないブタは、
そう、、、

ということで、交換することにしました。

ブタが気になるが、、、

候補に上がったのは、
1、純正の同じもの
2、ネットで売ってるスピーカー内蔵でUSBとかも使えるデッキ
3、量販店で買える安いデッキと安いスピーカー
4、ダブルラジカセ(単1乾電池6本駆動)

悩みました。

1、は新品は機能の割にかなり高い(らしい)。オークションにも良い出物がありませんでした。

2、はモノによって肝心のAMラジオがない。

3、はスピーカーをドアに配線してつける手間がかかる。

4、はカセットテープに時間ぴったりに両面に音楽を入れるのが面倒。

ということで、多少の手間を惜しまずに3、でいくことにしました。
4、の手間より3、の方がまだ楽だし。
費用対効果ってやつです。

とか無理矢理理由をつけてますが、ただ単に本人がやってみたかっただけという噂がありますが(笑)

まあそれでも安いものをということで今回チョイスしたのは、




特価で税込3,980円也。

と、



税込3,022也。

どちらも近所のオートバック◯で売ってました。

ほか、エーモンの細い方のスピーカーケーブル(銅線、透明被覆のやつ)とスズキ用変換コネクタ、ギボシいくつかでちょうど一万円位になりました。

カロやらケンウッドにしようかとも悩みましたが、所詮軽トラ。
私はほとんど乗らない。
古い私はよく知らないメーカーですが、まあいいかなと。

取付作業の様子は割愛です( ̄▽ ̄)

ちゃんと自分でやりましたよ( ;∀;)
これ一枚しか写真がなかったんです( ;∀;)



特にドアにスピーカー配線を通すのは大変だとの噂でしたが、レヴォーグのツイーターの配線をドアに引くのに比べれば、全然余裕です。

で、いきなり取付後。



うーん。

近未来的(*゚∀゚*)

写真はFM受信時ですが、もちろんAMレイディオも確認しました。

完璧!
スピーカーが両ドアについたことで、FMと聞き違えるほど(笑)

てな感じで、休日を過ごしましたとさ( ̄▽ ̄)


Posted at 2018/11/13 14:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年10月19日 イイね!

代車生活

代車生活どぅーも、ふぁいてぃんです。

予告通りに始まりました。
代車生活。

よかった、ガンメタインプです( ´∀`)

アレではなかったです。
※詳しくはこちら
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2460721/blog/40323410/


ついてますよ、マックス☆エーシー(゚∀゚)



※詳しくはこちら
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2460721/blog/38912196/

ついてませんよ、オーディオ一式(゚∀゚)



まあ、大人しくしております。
トゥーゲもお預けです。

加速しないとか、アルミホイールがダサいとか、フェンダーとタイヤの隙間に草生えたわwとか言いません。

やっと用意していただいた普通車ですから( ;∀;)

流石、乗り心地はいいです。
静かだし、
静かだし、
うーん、静かだね( ̄▽ ̄)

帰ってくるのが早くも待ち遠しい、、、
そんな愛車愛を感じる1日でした。
Posted at 2018/10/19 20:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation