• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいてぃんのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

きました

きました昨日のブログに書きましたバルブがきました。
つけるのは多分週末です。

本日は仕事帰りの田舎道でハイビーム攻撃(もちろん対向車皆無)しましたが、やはりハイビームにしたことに気がつかない程度です。。。田舎道なので上半分は何も無い空です。たまにビニルハウス。
だからかも知れないが、これでいいのか?
というかハイビームの角度、大丈夫か?( ;´Д`)
何に変えてもローと変わらないとか、ないですよね?

まあその時は純正のロービームが秀逸だってことで(´・Д・)」
Posted at 2016/03/29 22:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

LEDAを買う

ハイビーム。皆さん、使いますか?
ハイビームはこれまでHIDや、ましてはLEDにした事はありません。ハイはハロゲン党でした。
だって自分はあまり使わないし、以前はHIDは高価だしバラストの設置と立ち上がり時間に課題、LEDは暗くて使い物にならない時代でした。

レヴォーグに乗り換えてから数回使う機会があり、使ってみると結構ガッカリ。
ロービームのLEDは濃い。照射範囲は限られるのですが、その範囲はしっかり明るい感じがします。
ハイビームは球を◯IAAの4600だったか、4800だったかケルビン(笑)のに変えたのがいけないのか、ハイにしたかどうかもわからない。。。

レヴォーグはロービームがLEDなので雪がついたり凍ったりする可能性があるので、ハイビームはハロゲンのままにしようと思ってました。昨日まで。色温度問題もあるし。

でもよく考えると経験上、雪がガンガン降ってライトにくっつくような時ってハイビームにすると逆に雪に反射して前が何も見えない状態になる気がするんですよ、、、。下手すると自分は大雪の日は夜中でもフォグのみが一番見えるかも。

じゃあ結局雪の中じゃハイビームつけられないんじゃないっすか( ;´Д`)
なんで今まで気がつかなかったんっすか?

ならば夏でもご機嫌なやつにしたいと思い、期間限定の◯天ポイントがあったので評判の良いLEDAさんを発注しました。
あまり使わないなら変える必要ないじゃんっていうのは禁句です。
いざ使うときにちゃんとすぐ明るくつくやつが欲しいのです。
ちなみにフォグは怪しかった「LEDAじゃないAutoSiteさんのやつ(格安)」を使っていて明るくて調子がいいので、今度はちゃんとLEDAにしました。5000ケルビン+レヴォーグハイビーム調整説明書っていうのがあるので。
まだ届いてません。交換したらパーツレビューにUPするかもしれませんが、すでにかなり実績あるのでUPする必要が無い気が(・Д・)
ブログのネタにします(^-^)
Posted at 2016/03/28 22:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年03月26日 イイね!

数日考えてみて

数日考えてみて水曜日にブログをUPし、コメントも頂きました。ありがとうございますm(_ _)m

皆さんの画像拝見し、チリは私には気にならないというか、わからない(笑)範囲でしたので、何が必要かとかいくらするのかとか調べてます。
シャイニングスピードさんで一式塗装済みを買うと20諭吉+他、小部品。
リコールついでにDでフェンダー塗装の金額聞く予定ですが、混んでて4月以降。(どこか近所の下請工場でしょうが一応)
解体屋?近所にあったか?オクか?白のWRXなんて頻繁に出物あるのか?
とかとか、悶々とした毎日です。

が、大変な事に気がついてしまったのです。

「これって、ものすごい壮大な沼の入り口に立ってる?(@_@)」

ーーー以下、妄想ーーー
1 、フェンダー換える→¥
2、フロントタイヤが若干引っ込む
3、リアは余裕なのと、せっかくなので大胆な19インチを放り込む→¥
4、後ろ、物足りなくないですか?スリット。
5、リアバンパー交換→¥
6、腰下は良くなったけど、上が、、、
7、羽根交換→¥



(順不同)
ーーーそして夜が明けたーーー

ムリや、、、破産や。
Posted at 2016/03/26 22:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年03月23日 イイね!

だいたいです。だいたい( ̄Д ̄)ノ

だいたいです。だいたい( ̄Д ̄)ノ外観は気になるところをなんとか改善したつもりです。
後ろの羽根。欲しいです。
デカすぎてもいかんし、今のままもちょっとと思うこともあります。STiのは機能的だが物足りないし、社外も様々あるし、、、。

あとはフロントフェンダーorz
バンパーはレヴォーグのほうが好きなんですが、WRXのフェンダーにしたい。
でもフェンダーのみ交換はチリが合わないとか、、、。

でもしばらくはこのままでいいか(笑)




Posted at 2016/03/23 23:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

お願いしちゃいました

お願いしちゃいました普段は自分でしています。家の水道で。

昨年末か年明けすぐだったか、近くの大きなセルフスタンドのコイン洗車で自分で洗おうとしていたら、「手洗いで千円です。拭きあげもしますよ(^-^)」と店員さんが歩み寄ってきました。
その時は寒かったし、お願いしました。
コーティング車用コースもあったし。prokeeperのお店(エネ○ス)だし。

今日も花粉が凄く自分で洗える状況ではないので、給油ついでにお願いしちゃいました( ̄Д ̄)ノ
せっかくコーティングもしたし、個人の毎度の洗車はまだ機械デビューする気はないので、自分で出来ない時は今後も重宝しそうです☆
Posted at 2016/03/20 21:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122 232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation