• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月16日

サンバー リメイク

サンバー リメイク この度サンバーをリメイクしました。
変更点は
・ヘッドライトインナーブラック化
・ホイール変更に伴いタイヤも変更点
・フォグランプ配線
・後期バンパー加工取り付け
です。












うむ…個人的格好いいと思ったものの塊で格好よく見えますね( ¯﹀¯ )
いや格好いいって思っちゃうのはヤバいんですけどコレが格好いいって思っちゃうからダメですねシナノは・・・笑
インナーブラックは散った時に割ってしまって4年ぶりの復活です。
後期バンパーはその散った後に作ったのですがわずか数ヶ月で外す運命に。(車検時破壊された)


フォグランプも飾りと化してて霧や悪天候時につけないおバカオーナーとなっていましたので今回は配線を組ました。


↑この顔のサンバートラックはフォグランプ用配線がないみたいですね。
なので今回はこんな感じに配線?ハーネス?をつくりました。




アースの書き方間違ってるやーん。
補足なのですがこの世代までどうやらフォグランプは独立配線っぽくてポジションオンオフに限らず点灯するようです。なのでこの様に配線してポジションONしないとフォグランプはつかない一般的な作りにしました。



また、フォグランプのスイッチはスバル純正の物は使わずスズキ純正を!
シナノ号は電気式ツインメーターに変更済みなのでインジケータはありますがこのスズキ純正フォグランプスイッチにもインジケータがあります。(スイッチの配線はSCサンバーパーツレビュー参考)










ヘッドライトは黄ばみが目立ってきたJAサンバーから取り外したものをインナーブラック化。
から割はレガシィ以来でドキドキ笑
ヘッドライト裏面にある小さなネジを3箇所外し、30分ほど温め、ゆっくりヘラ等を使用し分離。前回同様にインナーブラックはこだわりの塗り分けです。マスキングテープで塗らないところを覆ったら軽く1000番のヤスリで磨き、シリコンオフで脱脂してツヤありブラックで塗装。レンズは600番▶︎800番▶︎1200番で磨き、ウレタンクリアで塗装しました。


ホイールはすいろく氏に手放す直前、1番にお話を貰い、購入。いいホイールのデザインです。ちょっと不満があるとすれば重い所ですかね( ˊᵕˋ ;)



バンパーですが…


これまたJAサンバーのお下がりです。
切り取った場所はグリルあたりの取り付け部。


こんな感じにプラ溶接で今回は作りました。
丈夫!( •̀ᴗ•́ )و前回のようにパテで隙間を埋めると割れまくるので…
プラ溶接後はまずは溶接部を平坦にヤスリがけ、穴や隙間はパテで埋めてまたヤスリがけを。そしてサーフェイサーを塗装、穴などが分かりやすくなるので再度パテ埋め。そして削ってサーフェイサー…ある程度整えて疲れたので辞めました(核爆


まぁざっとこんな感じですね。
やろうとしてたのに3年以上放置してました。
やる気のNASAが窺えますネ
この顔はシナノ号以外ないと思います。

改めましてよろしくお願いします。
ブログ一覧
Posted at 2023/06/20 22:21:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントグリル加工(その3)
ジャッキーHIDEさん

品質
謝謝さん

フレーム塗装準備など
竹内兄弟さん

iPadホルダーの化粧直し
NACOROさん

我が家のラパン20万キロ到達!!
たんぐーさん

タカラマットブラック
NE-YO@米軍さん

この記事へのコメント

2023年6月21日 9:31
シナノ さん
こんにちは😊

イメチェン リメイク!
キマりましたね😉👌

タイヤ ホイールサイズも
良いですね😉👍

ホイールは軽さを追求すると
デザインが好みから外れ …

私もその点は 妥協してます😅
m(_ _)m
コメントへの返答
2023年6月21日 13:03
M2さんこんにちは!
コメントありがとうございます。

タイヤサイズ、ホイールサイズともにサンバーは6J+38が無干渉で良いのですがこのホイールは6j+35なのでリアがかなり出てしまいます笑

本来は軽いホイールなのですが 諸事情で重いです笑
格好いいので良しとしてます笑
サーキットとかではスーパーR.A.Pが良いかなと。

プロフィール

「今年から土日休みでイベント沢山参加するぞー」
何シテル?   03/16 11:55
長野が好きです。信濃の国(長野県)から上州(群馬県)に引越ししました。サンバーと33Rにベタ惚れです。 基本的にどんな車も好きです。 乗り続けてるサンバーと3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンバー用ボスコマフラーの中身。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 21:34:13
サンバーステンレスマフラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 23:41:31
HPI マルチテンプコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 19:00:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 33R (日産 スカイラインGT‐R)
33Rオーナーの皆様 よろしくお願い致します。 後期のMine's デモカー仕様が目標で ...
スバル サンバートラック サンバーGX-R (スバル サンバートラック)
サンバー トラック インタークーラー付きスーパーチャージャーに乗っています。 ・走行距 ...
スバル サンバートラック JAサンバーくん (スバル サンバートラック)
スバル サンバートラック JA仕様に乗っています? 営農KS4サンバーより乗り換えた ...
スバル インプレッサ WRX STI じーでー涙め (スバル インプレッサ WRX STI)
車検まで乗るつもりでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation