• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シナノのブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

サンバートラックの空力テスト?その2

サンバートラックの空力テスト?その2サンバートラックって一体どんな風の流れ方してんだろう…そう思った方が多いと思います。(それはない
前回はアオリ有無で最高速付近の速度に変化があるかチェックしましたが今回は空気の流れを可視化する実験を(素人が適当に考えて)やりましたのでブログに。
サムネは荷台の実験の様子。







まずはダイソーでこんなものを用意。





ネコちゃんスティックはこのようにネズミ部をもぎ取り・・・





紐を結び、風の流れを見れるようにするためのものを作りました。





次にもう一つ目に見える形で風の流れを見ようと【煙】を使ってみることに。
このように灰皿の底に粘土を広げ・・・





こんなふうに線香を沢山並べれば煙も沢山作れるしさっき粗末にしたネズミの供養にもなるだろうと思いました(爆




そして!!!!!結果ですが!!!!


・・・まずはサムネの荷台の位置から。

これは
速度→40~50km/h
直線道路
横風なし  条件です。


つづいて同じ位置で速度が速い(オービスが光らない程度)時。

比較すると
✩紐の動きは激しくなっているものの、風向きは変化していないようにみえる。
✩中央部と外側で風向きが違う。
✩風の乱れが空気抵抗となるのでやはりうしろアオリに加工は効果的?
なかんじがしますね。




次は荷台下です。


こんな感じ(雑設置なのは置いといてね)でネコちゃんスティック改を設置。
予想はラジエターからきたアツアツの風がインタークーラーに直撃、リアフェンダーに抜けてくとおもいます。


結果は・・・



まずは
・低速(40~50km/h)
・コーナー、直線混じりの道路
・横風なし
条件トライの動画から。


次は

早め速度(50~60km/h)←ここ上と違う
・コーナー、直線混じりの道路
・横風なし
でトライした結果です。
比較するとこれも速度にかかわらず、風の動きは同じ方向と読み取れます。
リアフェンダーあたりから中央に風が向かい、中央から下に抜けていっているようです。てことはインタークーラーのコアに直接風当たってない!?!?


次にフェンダー近くの風の流れをより詳しく見たかったのでフェンダー近くに紐をまとめまして結果は・・・


こんな感じの動きに。
左から三つ目の動きを見るとこのあたりのは真横ではなくフロント方向に流れ始めてる?ようにも受け取れます。


てことは




こうすりゃ一番インタークーラーが冷えるのでは?
実はインタークーラーを新たに面白そうなものを準備済みなので、それを取り付けるときはここに設置します。


最後はサンバーのリアバンパー。シナノサンバーはリアバンパーを加工してますので排熱効果やパラシュート効果改善が見込めるのではないか?の検証です。



す・・・吸い込んどるやんけ!!!!!!!!!!!
ここにオイルクーラーを設置予定でしたが見直しが必要ですね・・・








検証地近くのレトロ自販機で〆。
ここの看板、昔オレンジって文字が353の前に並んでたんすけどなくなりました。


いかがだったでしょうか。サンバートラック速くしたい勢(あるのか?)の参考になりましたら幸いです。

え?線香はどうしたって?あれやってみてるんすけど煙が全く見えなくてダメダメでした(

Posted at 2023/11/15 21:35:22 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「4月28日、おわらサーキットをサンバーで走ります。」
何シテル?   04/27 18:01
長野が好きです。信濃の国(長野県)から上州(群馬県)に引越ししました。サンバーと33Rにベタ惚れです。 基本的にどんな車も好きです。 乗り続けてるサンバーと3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

サンバーにインタークーラーを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:17:14
サンバー用ボスコマフラーの中身。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 21:34:13
サンバーステンレスマフラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 23:41:31

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 33R (日産 スカイラインGT‐R)
33Rオーナーの皆様 よろしくお願い致します。 購入後の変更パーツ interior ...
スバル サンバートラック サンバートラック GX-R (スバル サンバートラック)
サンバー トラック インタークーラー付きスーパーチャージャーに乗っています。 SOHC+ ...
スバル サンバートラック えぇの〜サンバー (スバル サンバートラック)
スバル サンバートラック JA仕様に乗っています? 営農KS4サンバーより乗り換えた ...
トヨタ プリウス G's ICBM (トヨタ プリウス G's)
スカイラインGT-R → 乗らない・乗れない特殊なクルマ サンバートラック → 乗用車扱 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation