• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki diorの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2016年2月15日

エンジンスターター ロケットスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回、ロケットスイッチでイグニッションをオンにしてスタータースイッチでエンジンがかかる様にしてみました(^-^)/

スープラのコックピットの様な運転席がさらに戦闘機に近づいたのは、、、(笑)
2
4局リレー 配線材 エレクトロタップ それとスイッチ類ですφ(゚ω゚=)メモニャン
3
配線をするにあたって純正の線に直接は何かあった時に取り返しがつかなくなるのでHKSのターボタイマーハーネスを使用しましたf^_^;
4
コントロールパネルはプラ板で作りました(´・ω・`) ショボーン
5
切るとこんな感じです(笑)
6
それに、カーボンシートを貼りスイッチ類を配置しましたオテ(*゚▽゚)o""ヘU。・ェ・。U
7
ここまで来るのに4時間くらいかかりました(笑)

配線の仕方はネットで漁りながらやりましたf^_^;

そして、取り付けてみると、、、

ネットに出てた配線が激しく間違っていて、あれこれ、テスターで測りながら無駄に2時間もかかり、寒空の下、私は完全に風邪をひきました(´・ω・`) ショボーン
8
完成した時はすでに夜6時半になり、テンションはダダ下がりでしたが、このロケットスイッチでイグニッションオンした後、エンジンスタートした時、はじめて感動しました(`・ω・´)シャキーン

その後あまりにしんどくて寝込んだのは容易に想像出来ると思います(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

パワーウィンドウ スイッチ交換

難易度:

コーディング

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

減衰調整

難易度:

空気圧センサーの調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「憧れの一台です。 http://cvw.jp/b/2461081/44815591/
何シテル?   02/05 20:58
aki diorです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレストパネル AUTOMAX izumi アルカンターラ調スエードシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 02:20:32
Power House amuse R1チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 14:23:26
トヨタ スープラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:50:47

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エアロはVeilsideのcombat evolutionです。 タービンはギャレット ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
jza80 のオーバーホールをする為、購入😇
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation