• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IHIの愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2007年10月18日

YOKOHAMA S.drive  

評価:
4
YOKOHAMA S.drive
純正タイヤが12000kmで磨耗限界を超えたので交換しました。
その後1000kmほど走行しましたが、RE-040には敵いません。
極端な表現ですが、スタッドレスのような挙動ですが、その分、乗り心地は良いです。
普通に走る分には、充分のような気がします。
コーナリングを楽しむ方には不満が出ると思います。
2007年末にUE純正BBS4.5JからRG-F5.5Jに組み替えたらシッカリ感が出ました。

08.06.19にRE11と交換しましたが、ハイグリップタイヤの次のオールマイティタイヤとしてはお奨めできます。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / S.drive AS01 225/55R16

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

YOKOHAMA / S.drive AS01 225/45R17

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:25件

YOKOHAMA / S.drive AS01 205/50R15

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

YOKOHAMA / S.drive AS01 235/45R17

平均評価 :  ★★★3.56
レビュー:9件

YOKOHAMA / S.drive AS01 205/40R17

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:35件

YOKOHAMA / S.drive AS01 275/30R20

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

TOYO TIRES PROXES TR1 165/55R15

評価: ★★★★★

GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R16

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165 ...

評価: ★★★★★

DUNLOP LE MANSⅤ+

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE050A

評価: ★★★★★

DUNLOP LE MANSⅤ 165/50R16

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月18日 19:12
そんなに純正のタイヤと違いますか…
今のタイヤを鈴鹿まで残したいので安いホイルセットでも探そうかな…
コメントへの返答
2007年10月18日 19:30
値段の差だけ、しっかりと違います。
JYUさんが持ってはるかも。
RE-040のコンパウンドはSタイヤ並みかも。
2007年10月18日 20:15
先日も話をしていたように、あの腰の柔らかさが馴染めません(^^;
フロントは何とかなりますが、リヤが変な動きするので怖いです。
コメントへの返答
2007年10月18日 20:30
同意です。
グリップ派はRE-040,RS-02
マイルド派はS-drive,Playz,LM-703
PP2がその中間かな?
2008年1月5日 20:03
はじめまして♪
足跡を辿ってやって来ました。
僕も、コペンの前に乗ってた車に履かせたことがあるんですが、5分山くらいまで減るとロードノイズが大きくなったのが気になるタイヤでした。
また、コーナリングでのグリップ感も時々ですが"??"って思う感じがありましたね。別に滑ってる訳ではないんですが、グリップ感が一瞬なくなるというか…。
そういえば、BSから3月に"RE01R"の後継?の"RE11"が出ますね♪ラインナップにコペンのサイズも入ってました。
まだ、コペンを買って1年も経っていないのでタイヤもあまり減っていないこともあるんですが気になってます。
コメントへの返答
2008年1月5日 20:14
こんにちわ。Sドライブは車重があって幅広だと良いのかもしれませんね。
純正が一番良い証ですね。
それに近いのがRE11のような予感がしますので、次は決定ですわ。

プロフィール

「@ふうたs660 さん、S6のリアカメラで撮ったのですか?❣」
何シテル?   04/13 13:05
S660 ModuloX VersionZとekXEVの2台体制!!-!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
軽太ハム 2024.4.26納車 軽自動車としては最高のドライビングフィールを味わえる❣
ホンダ S660 ホンダ S660
2021.3.11神の啓示か? EV-STERでも出ないかなと思っていたら、12日にS6 ...
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
初のEV 凄い加速だ❣ 長距離は苦手ですわ
BAC mono BAC mono
人生の終盤に近くなり究極のクルマに乗るには今しかないと清水の舞台から飛び降りました! そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation