昨日は不甲斐ない状態でしたので
今日は頑張って続きを更新したいチョコ氏です。
(๑•̀ㅁ•́ฅ✨頑張りますよ!
練習走行になりましたカートイベント。
お店の人からカートの状態を伺います。
('ω')ノ「ブレーキパッドを新品にしてます。」
(;'∀')「軽く引きずって熱入れた方がいいですか?」
('ω')ノ「いや、普通に乗って大丈夫ですが最初は
効きにくいとおもいますのでそのつもりで。」
('◇')ゞ「了解」
('ω')ノ「チョコさん、キャブ弄れます?」
カートには低速と高速のキャブレター調整レバーが
ついてましてマイカート組は自分で調整しながら
走ります。
という事でお店の人がたずねてきた訳です。
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )「はい、弄れません(爆)」
こういう時は変な見栄は張らないチョコ氏です(笑)
( ;¯ ꇴ ¯)ノ ((ノェ`*)っ))タシタシ!
(;'ω')ノネジネジ「了解しました。」とガソリンが薄くて焼き付いたり
濃すぎてかぶってエンジンが止まらない安全マージンをとった
セッティングで先ずはコースイン。
('ω')ノイッテラー(((((( *¯ ꒳¯*)
低速から立ち上がると一旦アクセルペダルを戻さないと
エンジンが吹けない症状が出ているので
ブレーキに当たりが付いた時点で一旦ピットイン。
車仲間さんに上の方で少し水が残ってて滑る場所があるのを伝えて
お店の人にはカートの症状を伝えます。
アーデコーデ!(;´Д`)('ω')ノフンフン
('ω')ノネジネジ「あ~ハイハイ♩」とバッチのところに
セッティングをしてくれました。
車仲間さんも乗りやすくなったみたいで59秒台に入ります。
でも他のチームは55~57秒台ですので、うちらは
ダントツの最下位です(笑)
と言うところで練習走行も終わっていよいよレースが
始まります。
一番ドライバーは、経験値の多いチョコ氏。
しかしながらこの後エンジンが掛からなくなり
プチパニックになります(爆)
((((((;'ω')ノ ( ノД`)タスケテ…タスケテ…
プラグにガソリンが被ったようでお店の人がすぐに
プラグ交換してくれたおかげでなんとかスタートに間に合いました。
この後全車エンジンスタート、1周のローリングを得て
バックストレートで減速。ゆっくりとスタートラインまで走った後
信号が青に変わってレースが始まりました。
と言うところで今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2023/04/14 22:12:29 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記