さてさて今日はリクエストもあり、
本来ならチョコ氏も書きたかったお話を。
前回S660を手放したブログを書きましたが。

そのお相手はなんと!
azeriaさんだったのです♪
いや、秘密にしておくの大変でした。
チョコ氏が11月頃S660を手放そうかと
思案してきた時にazeriaさんからメッセージが届きました。
12月にKayakerさんをお迎えして
サーキットオフを企画したいとの事でした。
なんかazeriaさんに見透かされたかな~(;^ω^)と
ドキッとしましたが、丁度Kayakerさんに鈴鹿で接待の
恩も返せるしその時にお二人に話して手放そうと決心し(。-`ω-)
喜んで参加させてもらう事に。
そうして、知り合いに手放す決心をお話して
チョコ号は12月末に手放すように動き出しました(`・ω・´)
そうしていたら、azeriaさんのNEWSが届きまして
ビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!Kayakerさんもキャンセルとなりました。
azeriaさんにもメッセージを送りましたが
行間から滲みでる落ち込み具合に、今は時間が薬だと
直感しました。(;´・ω・)
それなら自分も目的を失くしてしまったのでサーキットオフは
キャンセルさせてもらい手放す時期を少し早める事にして
ブログにて発表させていただきました(;´・ω・)
そんな中、彩鳥♪さんから、「みんな会いたがってますよ(*^^*)」
と、おはありの嬉しいお誘いがあり最後のS660オフに
喜んで参加させていただくことに♪

チョコ氏としてはイベントについでに参加させていただく
ノリだったのですが、実はワザワザ企画していただいたモノだと
後日に分かり恐縮モノだったのは内緒の話。
みなさん、本当にありがとうございました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ.
そんな時に、Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリサプライズが~!
azeriaさんじゃないですか~!!Σ(゚Д゚)
車から降りるとazeriaさんが突進してきて
「(`・ω・´)折り入ってお話があります!」と
チョコ氏を引っ張ります。
お話を聞けば、チョコ号を引き取りたいとの事。
この時点でまだチョコ号は査定を持っていくお店の担当者も
知らない状況でした。
んが、すでに知り合いにお願いして動いてもらってる話。
正直悩みました。(; ・`д・´)
本来なら、すみませんと知り合いに筋を通すのが正解。
お断りしないとイケないお話ではありましたが
相手が共に鈴鹿のホテルでクルマ談義で盛り上がり
鈴鹿サーキットも走ったazeriaさん、チョコ氏的にもこのお方に
チョコ号を引き継いでもらえるならこんなに嬉しい事はありません。
でも本当に意外でした( ̄▽ ̄;)ご家族も居られるし降りるとばかり・・・。
それに最後にオーナーズクラブにチョコットだけ恩返しもできるかもと
今回だけは、長い付き合いの知り合いに我儘を言わせてもらう事にしました。(`・ω・´)
只、向こうの都合もありますので我儘が通らない場合は
ゴメンナサイネ(;^ω^)とazeriaさんにお話させてもらいました。
オフ会の途中でジョニーさんが
「チョコさん、これもうお知り合いの方に買い取ってもらうんですよね(;´・ω・)」と
尋ねられた時にはどうなるか、分かりませんでしたので
「(;''∀'')ハイ」と答えたのですが、代表でもあるジョニーさんの中では
「引き継ぎできたら」というのがあったのかな~と思うのはチョコ氏の深読みでしょうか?(;^ω^)
その後、お昼に行く人達を(/・ω・)/手を振って送った後、
azeriaさんにチョコ号の試乗をしてもらいました。
というのが、S660が来たばかりのブログでも書いていた通り、
チョコ号、シフトが暖まるまで
渋い感じなんです。
コーティングの一年メンテナンスに出した時に
S660が代車で、その時にも強く感じたので
azeriaさんには、「高い買い物になりますから冷静に判断を(;^ω^)」と
乗って頂いたんですが。。。
降りてきたazeriaさんは、しかめっ面・・・
(。-`ω-)
(;^ω^)「やっぱり渋いでしょう~?」と話しかけると
(≧▽≦)全然いいですよ~!
Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!ズコー!←miyanonnさんも、その場にいました(笑)
チョ「(;^ω^)知っての通りサーキット走行もしてますぞお。」
アゼ「(≧▽≦)そんなの慣らしですよ~!」との事で
偉く気に言って頂きました。
それならばチョコ氏も頑張ってみましょう(`・ω・´)と
知り合いの方、買い取り業者の方に正直にお話をして
その時には既に買取店までお話が進んでいたので
みなさん、本当は心中穏やかでなかったでしょうが、そういう事ならと
許していただきました。(;^ω^)(;´・ω・) (人ω<`;) ぺこペコ
車好きの絆を感じた一件でしたが
その節は、本当にご迷惑をお掛けしました。(´;ω;`)
こうしてazeriaさんにお譲りできる状況になりました。
なにかと入用になるazeriaさんの為に長崎まで
自走も考えていましたが、なんと出張で博多に来るという事で
急遽引き渡しが10日になりました。
前日が職場の忘年会の為、次の日は外装の洗車だけで
いっぱいいっぱいでしたがΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)なんとか
準備が終了。

博多駅でazeriaさんを拾って、先ずは「天ぷらのひらお」で夕食。
その後は筑紫野インターで帰ってもらうために
イオン筑紫野でコーヒーを飲み飲み必要書類を引き渡して
ガッツリ握手を交わして ´∀`)人(´∀` )ナカーマ azeriaさんは
S660に乗って帰っていきました。
お互いに今年は鈴鹿で運命を共にした同志。なにか絆があったのかもしれません。
azeriaさん、復活おめでとうございます♪
コレかも、S660を沢山走らせてくださいね♪
という事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノメデタイナー♪