終わりが見えてたブログが
途中でバグりました・・・・orz
さあ、気を取り直して
最初から!( ノД`)シクシク…
前回は間違えて「従妹」と
書いてしまった従兄弟から
大観峰は13:30頃に着くと
メールが届きまして。
時間調整のため、
小国のそば街道で
お昼を取る事に・・・。



なかなかの趣ある店構えです。

目を引いたのはコレ。地どり美味しそう。

普通の汁かと思ったのがトロリとあんかけっぽい汁で
麺も極太麺だったのでチュルルとは
食べられず、モグモグと完食。
次は普通のお蕎麦で評価したいところ。
って、今見たらメニューに「あんかけ」って
書いてあるじゃん!
今更か(゚Д゚;)!

食事も終わって大観峰に着いても従兄弟よりお先に到着。
ダウン着てても、身震いする中
従兄弟が来るまで散策。

パラグライダーも飛んでました♪
景色に心が洗われます♪(∩´∀`)∩
そうするうちに従兄弟が到着(^^♪
S660の観賞の後、色々連れてってと
言われて焦るΣ(・ω・ノ)ノ!計画してなかったの?
取り敢えず、奥さんが初めての
熊本だったので今回は王道を行く事に。
先ずは職場に土産を買いたいというので
阿蘇ファームランド。
そこから草千里。
向かう途中で0℃以下と
雪を見て凍結を心配して安全運転。
そこから阿蘇を下って阿蘇神社で
水基めぐり。
大宰府も前日に行ったという事で
三社参りまで、あと一歩だね~なんて
言いながら阿蘇駅に。
あれが「ななつ星」の乗客が
朝食を楽しむ為に阿蘇駅の中に
作られたレストランだよ~と説明してたら
面白いレンタカーを見つけました。
くまもんレンタカー(笑)
従兄弟の奥さんに受けてました。
この後、夕食を~いう話になったんですが
ピザの美味しいお店に連れて行こうと
思っていたんですが奥さんがチーズが
苦手という事で、結局いつも行く
ラーメン屋さんで夕食を食べました。
喜んでくれましたが・・・。たった今
阿蘇駅のレストラン火星に
行けばよかったじゃん(゚Д゚;)って
事に気が付いたところで
今日もオヤスミナサイ('ω')ノヤッテモーター
Posted at 2016/01/12 22:23:37 | |
トラックバック(0) |
S660 | クルマ