今回で最後かな?(*´ω`*)
コースインしてからは、雨も止みドンドン
コースは回復していきました♪
飛び出すのが怖いから、1コーナーとジェットコースター入り口と15コーナーは
ブレーキマージン(制動距離)をしっかりとって抑え目に (笑)それでも、立ち上がりに
アクセルを開けられる分、かなり楽しくなってきました。
ゴルフは安心感が半端ないですね♪(*´ω`*)
グイグイ曲がっていきます♪(*'▽')こりゃあ楽しい♪
まだ限界が分からないので、躊躇しましたが「もう少し」アクセルを
開けても良かったかな~なんて事を思いました。
終わり直前に、クールダウン中のみん友
クアパさんにも遭遇。

クアパさんも、ブランクがあったと思うんですがきっちりチョコ氏の
1秒早いペースで回られてました。
FRでタイヤも目が無いと言ってたのに・・・(;^ω^)スゲーナ。
(。-`ω-)キラーン☆ 次は後ろに張り付こうっと(笑)
んなことしている内にチェッカーフラッグ。
(*´ω`*)よ~しよしよし♪よく頑張った♪守ってくれてありがとう♪
と、負荷の高い環境で頑張ってくれた愛車を労わる事を忘れないチョコ氏です(笑)
走行2回目のタイムは2’31.072
残念ながら、今回も不満の残るタイムでした(;・∀・)もう少し行けるかと思ったんですが。( ;谷)ノ|ふ~。
という事で今回の反省会。
・ブレーキはメッチャ効く。もう少しブレーキを頑張っても良かったかも。
でも、どのくらいパッドが減っていくかも分からなかったし、おかげで無事に帰れた(笑)
・シフトアップ、もう少し引っ張っても良かったかも途中から感じた、最初の数周でオートマにして
どこまで引っ張るのか最良なのか、確かめたら良かった。
・シフトダウンは、スピードをしっかり落としてないと落ちないので意識とズレを感じる。
・ゴルフの安心感すげえ(笑)
・水温、油温は全然不安なし、ゴルフGTIすげえ( ゚Д゚)奥深し。
ドライバーは
・久しぶりのサーキットで浮ついていた。でも後半は楽しかった((ノェ`*)っ))タシタシ
・もう少し色々試せる事があったはず。前もって戦略というか攻略方法を練れないといけなかった。
反省しつつ、バタバタ₍₍ ◝(;'ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (;◟'ω')◟ ⁾⁾片付けをしてから
終わりのドラミに参加。大きな事故が無い事を皆で祝いつつ無事終了しました♪
またゴルフを理解していくため参加させていただきます。
この後、急いで帰宅してチョコ母と義兄ちゃんと三人で
外食に出かけました♪
サーキット走行では、スポーツモードで激しく。
帰宅中と家族とお出かけの時はコンフォートモード。
ゴルフの乗れて良かったな~と思う瞬間です。
チョコ母は(=゚ω゚)ノピコピコ♪「肉うどんで♪」チョコ氏と義兄ちゃんは
かしわ天うどん(大盛り)ちくわ天トッピング( 850円)です♪
やっぱり帰ってくるまでが走行会ですよね~♪という事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2019/01/03 01:22:42 | |
トラックバック(0) |
Golf7 | 日記