• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ・゜・('ω')ノのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

チョコ氏、鈴鹿を走る!(๑•̀ㅂ•́)و✧④

嬉しい!(≧▽≦)

毎日ブログを初めて1年。
はじめてブログのイイね!が100を超えました!

もう₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 踊らずにはいられません。
₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾←喜びのあまり小躍りするチョコ氏

カーライフにはほど遠い日誌を書くことが多いので
もう超える事はないかもしれないな~と思っていましたが
感無量です。( ノД`)…励みになるな~。
思わず晩酌も進んで、先ほどまで酔いつぶれて
寝入っておりましたw

さて、今日も頑張って日誌を(`・ω・´)更新です。





買い込みしすぎた食料を朝ごはんにして
食べ終えた頃にフェリーが南港に着きまして、ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧いざ鈴鹿へ~と
行ってもこの日はGSSジャンボリー IN SUZUKAの前日。

予行練習も兼ねて鈴鹿ツインサーキットに向います。
この日初顔合わせをするazeriaさんはKayakerさんと
14:00・16:00の走行枠予定との事で、時間調整のため
神戸からノンビリ行きますとの事。

それなら、チョコ氏は13:00・16:00にして
1本目お二人の熱い走りをパシャリとして
2本目にご一緒に走りましょうという事にしました。

車を船から下すとフェリーを使うと
毎回の事ですがナビが困惑している模様(笑)
南港をでて早速道を迷うチョコ氏(爆)。
ならと今回はタブレットでグーグルMAPのみで
どこまで通用するか試してみましたが
最初こそ案内に戸惑いましたが
見かたに慣れるとかなり使えます。(。-`ω-)
もうチョコ氏の古い簡易ポータブルナビはお役御免に
なりそうです。

ハラハラの大阪環状線も超え、
天理を超える頃には順調にツインサーキットに向えました。

途中から雨が降りだしてきて、「こりゃ~(;´・ω・)明日の本番も雨かな~。」と
テンションが下がりつつもツインサーキットに一番乗りです。



初めての所はやはり早め早めの行動が吉。

事務所でやり方を教わって、13:00枠の予約を完了。

PITには、まだバイクの人たちが使ってるので
空いたら案内するので待っててくださいね♪との事。

チョコッと待機のあと、PITがチラホラ空き始めた頃
お昼でも食べようかと思っていたら
みんカラで見覚えのある白いS660が停まりました。

もしや、Kayakerさん?(゚Д゚;)と、思いましたが
人知れず人見知りのチョコ氏、声掛けに躊躇いましたが
思い切って話しかけるとやはりKayakerさんでした。

某氏のブログでは「非紳士的」と紹介されてて
チョコ氏((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでしたが、
とても紳士的に柔らかな話し方にホッとする
チョコ氏なのでした。(;^ω^)ホッ。
でも確かに会話内容に端々にピリっと
山椒が効くような発言が(笑)

楽しくお話させていただきました。

直後に大阪からふくぴょんさんが
来られて走行準備をしてこられてましたがお車が
ドライセッティングのため走行を断念されるとの事で
お二人のS660談義に耳をダンボにしつつ
先ずはS660に積んだ荷物を降ろしながら
二人走行準備に入ります。

この後悪くなっていく天気予報と走行会の後の
壮行会(笑)をしていただけるとの事で
お店の予約時間の関係で、走行枠を早めませんか?と
提案を受けて、「(∩´∀`)∩きっとazeriaさんも早めに着くと思いますので
azeriaさんが来たら是非そうしましょう。」と
いう事になったのですが、azeriaさんがまだ来ない。

某氏によるazeriaさんイメージ画像拝借(笑)
果たしてazeriaさんは間に合うのか?
続きます(笑)オハヨウゴザイマス('ω')ノオシゴトノカタハ、イッテラッシャイ
Posted at 2016/10/01 05:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年09月29日 イイね!

チョコ氏、鈴鹿を走る!(๑•̀ㅂ•́)و✧③

実は、今日は毎日更新の365日目です♪
思えば遠くに来たもんだ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

取り敢えず、一年やり遂げました。
これからは、ボチボチ歯抜け更新をしても
良いですよね~(*´ω`)最初はそうだったしね。

さて、今日は寝不足なので短くなるかもです。

出発当日は、人間ドックも兼ねておりました。
体重は朝の時点で71キロジャスト(パンツイッチョ測定)。 

これなら直前におトイレに行けば
70キロ台だヽ(•̀ω•́ )ゝ✧と実行したんですが
作務衣風の検査着のせいか、
71キロジャストでした(;^ω^)残念。

無事、人間ドックも終わって車に荷物も
S660に積み込みました。
もう助手席は満杯です。(;^ω^)
出発前にパシャリ。


実はブレーキパッドの後ろは、お友達に付け替えてもらいました。
その時に、センターキャップは熱を持つと縮むから
外しときますね~と、いう事で「H」マークがありません。
気が付きました?( *´艸`)

玄関から、家の中のチョコ母に、(∩´∀`)∩「じゃあ、行ってくるわ~。」と
声をかけたトコロ。


(((((((((((((((((((=゚ω゚)ノピコ。と玄関から出てきて

ピコピコ(=゚ω゚)シ と、手を振ります。


(´◉◞౪◟◉)やめろーオッカー!
連れて行かない罪悪感半端ねー!



とか思いつつ出発です。

小一時間程で門司のフェリー乗り場に到着。
誘導係のおっちゃんに、「(;・∀・)これ?車高大丈夫?」とか
心配されつつ、(^▽^;)「純正ですけど、あぶないですかね~?」と答えると。

「傷が付いても文句言いません。契約書」wに署名を書かされながらも
はじめて一般の駐車フロアに通されました。




足を替えたインテだと「Σ(゚Д゚)シャコタンイクゾー!」と無線で連絡して
大型トラックのフロアーに行かされたっけなー(*'▽')。

長崎からのazeriaさんは阪九フェリー。チョコ氏は大洋フェリー。
今回がふたり初顔合わせなのに
もういいおっさん達は協調性がありません。(笑)
(`・ω・´)(; ・`д・´)自分のやりたい様に我が道をいきます(笑)

人間ドックで前日から絶食のチョコ氏。外が見れる
エントランスホール・ラウンジ・展望ストリートは
先に乗ってる乗客に取られちゃってるので
個室にて出港前からコンビニで買い込んだ食糧で一杯スタートです。






一杯やりながら、チョコ氏はある光景を走行会に行く前には
必ず思い出します。(;´・ω・)

それは、昔走ってた時のある走行会の帰りに見た光景・・・・。
サーキットの端っこで、若い女の子がフロントの潰れた
赤いEG6の前にしゃがみ込み、車を無言で見つめてて。
そのすぐ横でシルビアのお兄さんが
かける言葉がなくて立ち尽くしている光景。
もしかしたら、お兄さんがその娘を誘って
参加していたのかもしれません。
もしそうならお兄さんの心を考えると。。。(。-`ω-)

走行会はオフィシャルスタッフさんが見守る中での
ある意味とても安全なスポーツです。でも、一つ間違えると
愛車や自分を傷つける危険なスポーツでもあります。
たとえ自分が悪くなく相手からぶつけられたとしても、
お互い様の精神で自分の車は
自分で直さないといけません。(; ・`д・´)今はどうなのか分かりませんが・・・。
自分が走っていた時はそうでした。(;^ω^)

走行会に行くならば、誘ってくれた人の為にも
笑顔で無事に帰れるようにしなくていけない。
そんな事をいつもその光景を思い出し考えてしまいます・・・。
チョコ氏、(;´・ω・)心配性です。楽しい2日間にするためにも
無茶や危険な事は自分からしないように楽しまないとな。うん(。-`ω-)

因みにその時の走行会、チョコ氏の知人もクラッシュしましたが
サポートのショップの方と本人とその仲間たちが
トンテンカン(≧▽≦)(∩´∀`)∩「もうパワステ外しちゃっていいんじゃね?w」
なんて事を言いつつ最後は自走で帰るとこまで持っていき笑顔で帰ってました。
オツカレー♪(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)))))))Σ(゚Д゚)スゲー!

まあ、そんな人達もいるよって事で、真面目な話なのか
ふざけた話なのか、とっぺんぱらりのぷう(笑)
明日次回はいよいよ走行会編ですゾ。
オヤスミナサイ('ω')ノ 1ネンカー。ガンバッタナー



Posted at 2016/09/30 01:03:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年09月28日 イイね!

チョコ氏、鈴鹿を走る!(๑•̀ㅂ•́)و✧ ②

気が付けば、昨日27日は
S660の納車日だったみたいです。
うん♪忘れてた╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !w

「一周年に相応しいイベントにもなるな~(っ´ω`)っ」と
いうのも、参加の決め手だったのに。

まだ全然鈴鹿に到着してませんが(笑)
そこは、他のみん友さんのレポートを見て頂いて
チョコ氏のレポートは出発まで、まだチョコット掛かります。(;^ω^)

azeriaさんには、フルノーマルで走りますよ~と
言っていたチョコ氏ですが、せっかくの鈴鹿なのと
後azeriaさんの驚いた顔が見たくて、
プチサプライズを企みました♪(๑•̀ㅂ•́)و✧(笑)

先ずは、行きはフェリーを考えてますが
帰りは自走もあるかも(腰痛予防)、それにフルバケも
持ってるしという事で・・・。


ポチっとしまして。(。-`ω-)


コレを(。-`ω-)


こう!(; ・`д・´)w

チョコッとまえにポチっていた(。-`ω-)

コレを(。-`ω-)。


こう!(; ・`д・´)

あと大事な「止まる」を重要視して

コレをポチリ、取り付けました。

azeriaさん、気が付いてくれるかな~♪( *´艸`)ウプププ。

車の準備の後は、ドライバーです。
昔使っていたヘルメット。
ボロボロを無理やり使ってたけど
あと一回くらいなら使えるかな~(∩´∀`)∩と
取りだしてみると。

(´◉◞౪◟◉)オウ!w

コレは無理だと、新規に購入しました。自分の命を守るもの。
GP-6Sは高かったですが、信用あるものをチョイス(。-`ω-)ウムウム

あとは、だいぶ前にポチったコレが日の目を見ます。


さあ、着々と準備が整い出発当日を迎えるのでした。
Σ(゚Д゚)って、まだ出発せんのかい!ってトコロで
今日もオヤスミナサイ('ω')ノ2:30ナノデ~
Posted at 2016/09/29 02:35:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年09月27日 イイね!

チョコ氏、鈴鹿を走る!(๑•̀ㅂ•́)و✧①

チョコ氏には「夢」がありました(∩´∀`)∩

それは、「ホンダ車で鈴鹿を走る╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 」でした♪

やはり、ホンダ車オーナーとしては鈴鹿は聖地。
そこで思いっきりアクセルを踏めたらいいな~と
思っていました。

昔からの車仲間に静岡の人がいて
良く鈴鹿を走った話を聞いては、鈴鹿への思いは募るばかりw
(; ・`д・´)んが、鈴鹿は福岡からはかなり離れてますし、
ぶっちゃけ財政面も思うとなかなか踏ん切りがつきませんでした。
それでも2012年に親戚ん家に遊びに行くついでに
前愛車のインテRを乗っていた時に思い切って
先導車付のイベントに参加しました。



全開は出来なかったが(;´・ω・)これで、夢が叶った事にしよう。

と、思っていましたが・・・。

(; ・`д・´)ところがチャンスってくるものもですね。

予期せぬ所から(๑•̀ㅁ•́๑)✧チョコ氏に、鈴鹿走行のお誘いが来てしまうのです。
そのお誘いをしていただいたのがみん友azeriaさん。
azeriaさんは、早々に参加表明をされてて
そのブログを読んで羨ましいとコメントを書いたところ。
チョコ氏に、キャンセル枠が出来たのでメッセージを
送って来てくれたのです。

まだ夏休みも残っていて、スケジュールにも
珍しく恵まれていていました。もちろん、
走行会で走ればクラッシュしなくても
S660にも傷やダメージが多少なりに付くので
購入して1年のS660を走らせることに躊躇いましたが、
チョコ氏は、勇気を出して即断でチャンスに
飛びついたのでした・・・─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ「夢」

これに驚いたのはazeriaさんΣ(・ω・ノ)ノ!。てっきりコメントは
社交辞令だと思って断られると考えていたそうです。
そりゃそうです。だってazeriaさんとは、まだ会った事も
なかったのですから・・・( *´艸`)(笑)

しかし、ここからazeriaさんの熱いお誘いが
始まります♪「チョコ氏~。鈴鹿ツインも走りましょう♪」
最初は、前向きに検討する(^▽^;)つもりでしたが
気が付けば2回走行の約束をしておりましたw
走りましょう~~( っ☉ω☉)っ༄༅༄༅༄༅༄༅༄༅ฅ(๑*д*๑)ฅ!!はい~

こうして鈴鹿イベントに参加するチョコ氏は
鈴鹿の準備に入っていくのでした。
という事で、この話、長くなるので今日はこの辺で
オヤスミナサイ('ω')ノシバラクネタニ、コマラナイナ~


Posted at 2016/09/28 00:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年09月26日 イイね!

無事帰ってきました♪(`・ω・´)ゞ

本日は彦根からチョコット寄り道をして
自走で帰ってきました。
ホテルを出てから12時間ぐらい
S660に乗ってました♪

帰宅して、軽く横になったつもりが
寝入ってしまってました。
朝にならなくて良かった(;^ω^)(笑)

実は、チョコ氏今回の旅行は
あるイベントに初参加をしてきました。

その名は・・・。

GSSジャンボリー IN SUZUKA
 ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧


イベントがなら、会う方々も顔合わせ。
本当に夢のような時間でした♪( *´艸`)

詳しいレポートは写真整理などが
あるので少し時間を頂いて
後日にUPしたいと思っています。

先ずは、お声をかけて頂いたazeriaさん、
オフ会を企画してくれたKayakerさん。
オフ会に来て頂いたふくぴょんさん、Kenhouseさん、
伊勢さん、おおたつさん、楽しい時間をありがとうございました♪

チョコ氏、無事帰宅しております(`・ω・´)ゞ
という事で、今日はオヤスミナサイ('ω')ノホンニユメノゴタッタ


Posted at 2016/09/27 03:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「他の所はみれるんだけどな~ブログだけが接続できない(;・∀・)」
何シテル?   11/17 17:58
チョコ・゜・(life660改め) です。 現在こちらからの お友達申請は控えております。 よろしくお願いします。(∩´∀`)∩

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルスターGR-91更新方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 08:05:42
出さないと言う選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 00:27:24
チョコ氏、落ち込む(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 20:56:10

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
人生初のマツダの愛車はCX‐8になりました♪ (∩´∀`)∩
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の外車は、ゴルフになりました。
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
初の折りたたみ自転車です(笑)
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
まだまだ先の話と思っていたN-WGN。 ひょんなことから縁が出来て我が家に やってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation