とうとう、楽しかった旅行も最終日です。
( ノД`)シクシク…王様気分も終わりか~w

朝食を食べながら、昼からのヤングセンターまでの
時間潰しは、何処に行くか。打ち合わせです。
(*'▽')「高崎山は?きのう終わってたし。」
(=゚ω゚)ノ「う~ん。高崎山ねぇ・・・」
(∩´∀`)∩「あそこも暫くいってないでしょ?」
(=゚ω゚)ノピコピコ。「・・・」
(・∀・)「上まで上がれる乗り物もあったみたいだし・・・。」と
実は自分が久しぶりに行ってみたかったチョコ氏w猛プッシュです。ww
(;=゚ω゚)ノゴゴゴ!「もうサルはいいよう~。」
はい、企み終了~(;´Д`)(笑)
しかし、温泉も入らないしどこ行くよ~。(;´・ω・)
(; ・`д・´)「鶴見岳は、高所恐怖症のお母さんには無理だしね~。」
(=゚ω゚)ノピコ!「鶴見岳?」
(=゚ω゚)ノピコピコ♪「懐かしい!いいね~♪」

という事で、ホテルの前で写真を撮って(^^♪

行きました!(ドン!)

(゚Д゚;)なぜココにガンダムが・・・。(笑))




10~20分ぐらいで到着。
(=゚ω゚)ノピコピコ「こんなんやったかね~。」

本当なら別府が一望できるらしいのですが雲海状態です。(;^ω^)

温度計もあったりして。
ここから70mぐらい上にある展望台を
目指して歩いて昇っていきます。

上って行くまでに七福神を祀ってあるそうです。
先ずは一番目のお宮・・・。
(ノД`)「おかあさ~ん!参らんでいいと~?」(((((((((=゚ω゚)ノ「いい♪」
(^-^; )「そうなん?ここ長命のご利益らしいけど。」(=゚ω゚)ノピタ!
(;^ω^) (=゚ω゚)ノ)))))))))))))))))
(=゚ω゚)ノピコ「参る♪」Σ(゚Д゚)
この後、2番目まで上がりました。


(;=゚ω゚)ノゼーゼー「もう半分くらいきたかね?」
(;^ω^)「まだ2番目、1/4くらいかな?」
(;=゚ω゚)ノ!
(;=゚ω゚)ノ「登山とは・・・昇る勇気よりも降りる勇気。もういいバイ。」
エー!(๑•̆૩•̆) (((((((=゚ω゚)ノ

証拠写真。
鶴見岳、滞在20分。
それからお昼代わりに、コレを食べまして♪

またまた大衆演劇(=゚ω゚)ノピコピコ♪









ちっちゃい子が出るだけで
じじばば大盛り上がりですw

最後は座長がバッチリ決めて、終演。

帰りにお土産を買って帰宅です。
途中夕ご飯の為に天ぷらひらおに寄りました。


ホテルのご馳走から、天ぷらひらおにランクダウン(笑)
(=゚ω゚)ノŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
でも美味しいですけどねw
今回の親子旅行が終わりました♪
でも、次はチョコ氏の一人旅行が控えてます。
実は、
明日からだったりします(`・ω・´)
という事で暫くみなさんのブログを拝見出来ませんが
すみません(;´・ω・)。旅行に関係ない事ですが短い
日誌は更新するつもりですので、よろしかったら見に来てくださいね♪
という事でオヤスミナサイ('ω')ノドコニイクノデショウカ?
Posted at 2016/09/22 23:36:48 | |
トラックバック(0) |
N-WGN Custom | クルマ